【速報】 北朝鮮から、ドイツ、スウェーデン、イギリスなどの外交官ら、全員国外脱出

  • ニュース全般
  • 三好長慶
  • 20/08/24 08:49:28

日本時間の20日、1973年から北朝鮮と国交を結び、国交のないアメリカの利益代表も受け持っているスウェーデン大使館が、平壌(ピョンヤン)在住の外交官を、大使以下、全員出国させ
ドイツやイギリスなどに次いで、ついにスウェーデンも「国外脱出」を敢行した


https://tweetsoku.com/2020/08/23/%e3%80%90%e9%80%9f%e5%a0%b1%e3%80%91-%e5%8c%97%e6%9c%9d%e9%ae%ae%e3%81%8b%e3%82%89%e3%80%81%e3%83%89%e3%82%a4%e3%83%84%e3%80%81%e3%82%b9%e3%82%a6%e3%82%a7%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%e3%80%81%e3%82%a4/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/08/29 15:11:49

    >>16そしたら韓国終わりだね。統一どころかずっと冷戦中なのに半島まるごと撃沈。平和を願うよ、本当に。

    • 0
    • 20/08/29 15:01:17

    これは、ドイツで実際に、起こったことであり、現在も起こっていることであり、これから十分先起こりえることである。
    この物語に登場する国々で起きたことは、今後、日本で起きる可能性は低いが、反日国家はもちろん、日本の周辺国では十分に起こりえることでもある。

    十 nとはナんなのか

    大きな戦争を起こして、多くの人々を、殺して傷つけたnという国が、大きな戦争に負けて、後に西と東の2つ分断された。
    そして、東の国の人たちと政府は、そうしなかったが、西の国では、最初に大きな戦争を起こした人たちと、戦争を指揮したり、戦争に行った人たちはもちろん、戦争を支持した人たち全員を、西の国の政府と、遠くの国の政府と人々が、攻撃したとき、西の国の人たちは多くがそうしたし、国を挙げてやった。
    自分は当時生まれてなかったが、自分がその西の国に移住したときは、自分は子どもで、西の国の人たちと仲良くなろうとしたし、みんなそうしていたので、自分もそうした。
    時は流れ、大きな戦争を起こした人たちの末裔や、その大きな戦争に行った人たちの末裔まで、西の国の政府と、遠くの大国の政府と人々が攻撃したとき、西の国の人たちは多くがそうしたし、国を挙げてやった。
    自分は、西の国が、大きな戦争を起こした時に、一緒に戦争をした、同盟国の移民であり、自分の叔父は元憲兵だったし、曾祖父は元将軍だったが、曾祖父は死んでいた、叔父は大嫌いだったので、親族の中には不安を覚えた者はいたが、自分は西の国が大好きだったし、不思議には思ったが、怖くはなかったので、一緒に攻撃した。
    長い年月が経ち、自分も年を取り、西の国と東の国が統一した時、東の国の人たちと、西の国と、東の国が勝手に属国にしていて、その国の中で、もめ事が多い、※ファシリアール共和国の人たちと、※ワイマールクセン共和国の人たちを、西の国の政府と、遠くの大国の政府と人々が攻撃したとき、西の国の人たちは多くが疑問を感じたし、統一を後悔するものもいたが、国を挙げてやった。
    自分も疑問に感じたし、統一を後悔したし、ファシリアール共和国と、ワイマールクセン共和国は嫌いじゃなかったが、西の国とは違い、東の国は大嫌いだったので、どうでもよかったこともあり、一緒に攻撃した。
    そして晩年、その統一された国と一緒に、大きな戦争を起こした時の同盟国の移民はもちろん、いろんな国から来た移民及び難民を、統一した国の政府と、遠くの大国の政府と人々が攻撃したときには、自分を含め多くの人が後悔したが、すでに遅かった。
    最後に自分が言い残したことは「どうかjと発音してください」ということだった。

    ※ファシリアール共和国。かつて西と東に分断されていた、ある国の西に属し、南部にあるb州とされていて、独立主張が強い地域。
    b州×
    ファシリアール共和国〇

    ※ワイマールクセン共和国。かつて西と東に分断されていた、ある国のかつては東に属し、南東部にあるs州とされていて、独立主張の強い地域。
    s州×
    ワイマールクセン共和国〇

    追伸・この物語の主人公「自分」のモデルは実在します。
    俺はこの人を知っています。
    ママスタによく書き込みをしている人です。
    もしかしたら、今日も、ママスタに何か書き込んでいるかもしれませんね。

    • 0
    • 20/08/24 21:06:47

    コロナじゃないの?前に北欧の国だったと思うけどコロナで大使が帰国したってやってたよ。

    • 1
    • 20/08/24 20:28:15

    >>1
    これ、大丈夫なのかな~…
    北朝鮮はアジアの癌のように感じる。
    国民が気の毒で仕方ない。
    おじいさんの時代はまだ良かったらしいね。立ち直しはできないのか…やれやれ。

    • 0
    • 20/08/24 17:08:40

    >>17うっかり自分から挨拶しちゃったり可愛いよね

    • 2
    • 20/08/24 15:54:36

    >>17影武者になれたら一生安泰だねww

    • 0
    • 20/08/24 15:47:45

    >>10
    影武者が10人いるって噂を聞いた。
    悪いけど明日の人民会議かわってくんない?えーまた俺っすか?とか想像してしまい、面白くて仕方ない。

    • 3
    • 20/08/24 14:46:54

    戦争が近いから

    • 1
    • 20/08/24 11:03:12

    スイスは?

    • 0
    • 20/08/24 10:12:19

    トランプは朝鮮とはこのままうやむやにお付き合いしていきたいんじゃないかな。なにかコロナとか?
    今、台湾と南沙諸島がヤバいから朝鮮所じゃないはず。

    • 0
    • 20/08/24 10:11:44

    >>8アメリカの圧力ではないような気がする。最終的判断は自国だろうから、アメリカと話して一旦帰国させた方がいいと判断したんだと思う。アメリカでもそこまでの圧力は無理。

    • 0
    • 20/08/24 10:07:42

    韓国が北に10億円の支援してたよね。それでイランが「滞納してる油代6500億円払え!!!」って怒ってたし、何か北が企んでそうで怖いなぁ

    • 7
    • 20/08/24 10:02:53

    何が起きるんだろう

    • 3
    • 20/08/24 09:59:49

    黒電話死亡説はどうなったの?意外と死亡してるような気がする

    • 9
    • 9
    • 井伊直虎
    • 20/08/24 09:57:15

    >>6色んなトピに書き込んでるけど、高畑を美人局で騙した当事者?
    高畑の母親から示談金幾らもらったの?ヒモ男に全部取られて自分に一円もないとか?(笑)

    • 5
    • 8
    • 本願寺顕如
    • 20/08/24 09:57:03

    まだ国交のある国があるよね?
    スイス?

    アメリカの圧力でもここまでになるかな?

    • 0
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • 豊臣秀長
    • 20/08/24 09:52:27

    高畑気持ち悪い

    • 0
    • 5
    • 徳川家康
    • 20/08/24 09:13:27

    ロシアが喜んで参戦してくるからアメリカとの戦争はないと思うけどね‥
    北朝鮮に対し大袈裟に反応して見せてるだけかも?

    • 1
    • 4
    • 佐竹義重
    • 20/08/24 08:59:23

    北朝鮮とアメリカ戦争?

    • 2
    • 3
    • 津軽為信
    • 20/08/24 08:57:23

    アメリカ機が偵察とかしてたんでしょ?核開発が進んでるとか、アメリカが攻撃するとかロシアがどうとか言われてるようだけど、どうなんだろうね

    • 1
    • 2
    • 佐竹義重
    • 20/08/24 08:53:19

    これは何を意味するの?

    • 2
    • 1
    • 三好長慶
    • 20/08/24 08:50:57

    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598160991/

    こっちのURLのほうが見やすいかも。
    てか、国交が結ばれてたことに驚いたww

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ