お花好きな方お話しませんか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/11/04 02:38:27

    こんばんわー(^3^)/ハーブはベランダのプランターで育ってるものを好きな長さでカットしてそのまま、好きな火器に入れてるだけです(^O^)でも、日にあまり当たらないとこに置いてた、ミントが今日枯れ始めました(T_T)他にはアイビーも水栽培してました★これからお部屋の中、乾燥しちゃうからお水置いてるだけでも全然違いますよ(^^)v

    • 0
    • 04/11/02 02:30:01

    ビックリ(~o~)ハーブ系も水栽培できるんだぁ!ってゆーかなんでもtryですね。挿し木もこんなのも増やすこと可能なんだっていうのもあるし!ハーブ育てたことないけど、紫色の花のヘリストロープが好き☆あれは料理向きじゃないのかなぁ?水栽培でハーブってどうやって育ててるんですかぁ?教えて下さい(^o^)

    • 0
    • 04/11/02 00:56:16

    皆さん★こんにちは★ 仲間に入れてください!私もお花、観葉大好きです!皆さんに聞きたいのですが水栽培できる緑、分かる方教えてください。私は最近ハーブが好きでミントを大量に増やしで室内で水栽培しています!脱臭効果もあって可愛いです★

    • 0
    • 04/11/02 00:09:54

    バラはきれいだけどすぐに虫つきますよね。きれいなものには虫がつくっていうけどまさに!(笑)だからバラ育ててる人尊敬しちゃう!しかもそんなにたくさん。すご~い(~o~)私はせいぜいミニバラくらいしか育てた事しかないけど1シーズンで終了って感じ…
    わたしのお気にはタピアンです。毎年春になると咲きこぼれるように咲いてくれます☆管理めちやくちゃ楽だし♪
    虫関係あんまりわかんないんです…ごめんなさい(ToT)私自信虫とか病気になっちゃうとやる気なくしちゃから。少しなら対処するんですけど、もう無惨な姿になっちゃうとあーぁみたいな。でも土の中は厳しいですよね。卵ちゃんもいそうだし…園芸のタケダ薬品で専用の薬があると思いますよ☆ほんとに役立たずでごめんなさいm(-_-)m

    • 0
    • 11
    • 未夢
    • KDDI-ST21
    • 04/11/01 23:31:23

    こんばんは。そして初めましてm(_ _)m
    仲間に入れてください。私はガーデニング歴5年になります。今は主にハーブとバラと季節の花を庭に植えています。バラ大好き人間です。ブルバユー・ピエールドロンサール・グラハムトーマス・ティラミス・テディベア・ブルーへブンなど。まだまだたくさんのバラを育てています。
    これからはパンジー、ビオラが寒い中かわいいお花を春まで咲かせてくれますね(*^_^*)楽しみです。
    主さんにお聞きしたいのですが、コガネ虫の幼虫らしき生き物が土中で根を食べて枯らしたりします(T_T)
    対処法として何か良いアドバイスお願いします。一応、幼虫退治の薬は植え付け時などにやりました。
    長々とすみませんー

    • 0
    • 04/11/01 22:09:35

    冬は観葉はおやすみになっちゃうけど冬だったらレックスベコニアとかサンセベリアとかですねぇ。お花も数少なくなっちゃうけどオブコニカのピンクとシンビジュームのアイスティー(←名前間違いかもか)かな。花色は緑でじみだけど香りがすごくいいの♪
    ポトス水は全くといいほど与なくていいです。でもそうすると乾燥してしまうので葉水してあげて湿度を保ってください。水を与えず完全に休眠状態にすれば耐寒性がついて強くなりますよ!

    • 0
    • 9
    • アサヒ
    • P900i
    • 04/11/01 21:05:43

    主さんレスありがとうございます~かなり参考になりました!
    主さんはこの時期好きな花と観葉植物なんですか?

    • 0
    • 8
    • くみ
    • KDDI-HI31
    • 04/10/31 18:21:31

    前回名前書くのを忘れてごめんなさい。
    ヒヤシンス楽しみです!
    ひまわり聞いてみたら普通に春に貰った種を室内で育てただけだそうです笑
    咲くもんですね。

    • 0
    • 04/10/31 00:18:56

    きららさん、サイコー私は高校の時しかアレンジやったことないんですけどアレンジ私も大好き♪学校で資格とっておけばよかった。先生にお前はとった方がいいと言われたんですがそんときあんまり興味なくて断っちゃつて今になってかなり後悔…(ToT)
    こどもが大きくなったら専門行こうと思ってるんです。通信でも全然OKなんですかねぇ?
    バラはいろんな種類あって覚えるの大変ですよね!
    私は鉢植え切り花両方大好きです。切り花ほとんど無知だけど鉢植えなら任せてください(^o^)
    切り花はすぐ終わっちゃうのがさみしいけどアレンジすると鉢物より数倍華やかに見えますよね☆
    早くまた花屋で働きたぁい!
    写真は高校の時に作ったものでへたくそですが気に入ってるので見てくだしゃい。

    • 0
    • 04/10/30 23:38:06

    はじめまして!私も仲間に入れてください(o^-^)私もお花大好きです♪鉢植えはよく分からないんですが、切り花、特にバラが大好きです(o´▽`o)ジュリアにアフタヌーンティーにパリ、もうバラ大好き♪写真は昨日実母のお誕生日だったのでアレンジしてプレゼントしたお花です(*^ー^*)

    • 0
    • 04/10/30 22:54:26

    今だに前のお花のトピだけコメントできない…
    ヒヤシンスは温度が高いとつぼみが茶色くなるだけで咲かないんですよ…でも明るくないとあんまりよくないかも…
    ヒマワリはわかりません。ごめんなさいf^_^;
    冬用のヒマワリが出始めたんですかねぇ?!

    えっとポトスは冬は室内でも玄関は絶対に避けてください。寒くて凍傷をおこしてどぉにもならなくなってしまいます。バンブーはこれといってコツはなく結構簡単だと思いますよ(^o^)ヤシは暖かいところに。基本的に冬、観葉植物は水は控えめに夜から朝にかけては窓越しと玄関は絶対に避けて下さい。

    • 0
    • 4
    • アサヒ
    • P900i
    • 04/10/30 22:25:51

    ポトス、ナツメヤシ、ミリオンバンブーの上手な育て方、どなたか知ってる方教えてください。主さん素敵なトピを立ててくれてありがとうこざいます。

    • 0
    • 04/10/30 22:12:49

    なんでや できるやろ

    • 0
    • 04/10/30 22:12:42

    レスありがとうでした。
    遅くてごめんなさい。
    ヒヤシンスの水栽培はじめてみますね。
    日光浴しなくてずっと玄関でいいんですかね?

    前に知り合いが室内で植木鉢にひまわりを植えちいさなひまわりを冬に咲かせましたが簡単ですか?

    • 0
    • 04/10/30 21:54:10

    ゲストさん、月下美人いいですよねぇ☆一回だけ見たことあって思わず写メ撮っちゃいましたよ!私も専門行った訳じゃなく最初は全然無知だったしあんま興味なかったけど仕事してて暇があれば図鑑読んだりしたらだんだん頭に入ってきた(笑)ほかの勉強は全然頭に入らないのにねf^_^;
    でも前のトピのときに思ったよりたくさんの人が訪問してうれしかったよ~ぉ(^o^)
    なんでほかのはコメントできるのにあのお花のトピだけ見れないんだろ…(`o´)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ