里親に出す人って

  • なんでも
    • 80
    • 主です!
      20/09/15 23:20:31

    >>79
    読んでくれてありがとう!
    それは私も不思議に思ったんだよね
    里親に出す側の望み通りにならなかった場合、ペットを返してもらうのかな?って
    あと、結局のところ貰い手が見つからなかったらどうするんだろう?とか
    どちらにしろ、里親に出すことができなかった場合、ちゃんと自分ちで買ってるんだったら、最初から責任持って飼えばいいのになーって思うよね!
    そういう人たちが「最後まで面倒みてくれる人」って相手側に要求するって、自分のこと棚に上げすぎだなって思う
    それとも、飼えないから保健所に連れて行くのかな?
    それこそ、何回も言うように最後まで面倒みろなんて言う権利は無いよね
    言ってることは間違いじゃないけれど、あんたが言うなって話だよ
    「自分たちが痛い時に合わせてくれる人」って言う条件だって、結局いいとこ取りがしたいだけじゃない?
    生き物に対して責任を負うつもりがないってことでしょう?
    そういう人に、最後まで責任を!なんて言ってほしくないよね
    譲り受ける側だって愛情を持つわけだから、愛情持ってるペットに対してそんなおもちゃみたいな扱いをされたら、もっと飼い主であっても腹が立つよ

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ