どっち選ぶ?

  • なんでも
  • 榊原康政
  • 20/08/18 20:36:59

建売購入検討中。この情報だけで選ぶならどっち選ぶ?悩みまくってるから皆の意見聞かせて~
一応予算は4000万。

①土地36坪 建物29坪 4LDK
駅まで徒歩7分 小学校まで子どもの足で15分
内装がナチュラルで造作棚などありかなり工夫されてる。好み。
駐車二台可能
隣の家と近い
もうアスファルト舗装とシンボルツリーがあって外構不要。
3200万

②土地65坪 建物35坪 4LDK
駅まで徒歩20分 小学校まで子どもの足で3分
内装がシンプルモダン、モノトーンで好みじゃない
駐車3台可能
隣の家との間あいてる
車停める分のアスファルト舗装はされてる。土地広いから外構にお金かかりそう。
3850万

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/08/19 08:20:54

    ①かなぁ
    2は内装を変えたりお金掛かりそう

    • 0
    • 20/08/18 21:42:30

    私はシンプルモダンが好きだから2だけど、
    主は好みじゃないなら1

    • 0
    • 20/08/18 21:40:02

    ①だなあ。好みって大事だよ。

    • 0
    • 9
    • 足軽(長柄)
    • 20/08/18 20:49:29


    何十年住むのに内装が好みじゃないなんて
    後々後悔しそう

    • 0
    • 8
    • 鈴木重秀
    • 20/08/18 20:46:59

    絶対②

    • 0
    • 7
    • 柴田勝家
    • 20/08/18 20:46:03

    2番
    売る時も売りやすそうだし、隣が近いと外壁や屋根リフォームする時かなり気を使うよ

    • 0
    • 6
    • 豊臣秀長
    • 20/08/18 20:42:34

    私なら周りの環境に病院、コンビニ、スーパー、ドラスト、夜道の明るさなども判断材料に入る。

    • 0
    • 5
    • 山本勘助
    • 20/08/18 20:42:15


    駅近で好みで価格も抑えられて、どこで悩むんだろ

    • 0
    • 4
    • 山本勘助
    • 20/08/18 20:42:01

    省エネ住宅なのかとか気にするけど

    • 0
    • 3
    • 今川義元
    • 20/08/18 20:41:50

    毎日電車に乗るの?
    うちは年に一度しか電車乗らないから2番かな
    やっぱり学校近い方が安心だよ

    • 0
    • 2
    • 真田幸村
    • 20/08/18 20:40:54

    絶対駅近のがいいよ。

    • 0
    • 1
    • 三好長慶
    • 20/08/18 20:39:37

    中学、高校はどうなの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ