旦那がテントを買おうとしている

  • なんでも
  • 島左近
  • 20/08/17 18:59:48

9万くらいのテント…
去年1万くらいのしょっぼいテントを買ってキャンプを2回くらいしたら旦那がやる気に火がついたらしい
子供たちと下見に行ったらしく、子供たち(小学校低学年)もほしい!って言ってる
ツールームというやつらしくて、今のテント+タープだと虫さされがひどかったから、それだとある程度防げるらしい。今のテントキツキツだからいずれ狭くて使えなくなるから買いたいみたい。
うちはそんなに高収入じゃないし9万ってかなり躊躇するんだけど…
9万って私の月収くらいだし。
私も子供生まれすっかり虫慣れたし、キャンプやってみたら好きになったけど、似たようなスペックをレンタルが中古でいいんじゃ?と思う
普段全くお金使わない旦那が珍しく欲しがってるというのも悩みどころ。
ちなみにうちの旦那は小遣い制じゃないから小遣いから出すのは無理です

キャンプきらいじゃない前提で、9万みなさんならオッケー出しますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 258件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/17 23:40:43

    年間に何回キャンプ行くか次第。
    我が家は秋冬春しかキャンプしないし外で寝るのはゆっくりできないからデイキャンプ+コテージ派。
    あとテントの収場所に困るし、設営に時間使いたくないのとペグが打てなかったら面倒だから。

    • 0
    • 20/08/17 23:40:40

    本願寺の上から目線…(笑)

    • 1
    • 20/08/17 23:39:20

    キャンプのテントでマウンティング取り出したらキリ無いからねw
    人の目気にしてるうちはまだまだだねw

    • 4
    • 235
    • ◯名無しさん◯
    • 20/08/17 23:36:36

    今はキャンプブームでテント見るのも楽しみのひとつになってるよ。
    安くても可愛くオシャレにしたり工夫が必要かも。

    他の人は関係ないと思っていてもやっぱり他のテントサイト気になっちゃうし、ホームセンターで揃えたようなキャンプギアは後悔するかも。
    よーく吟味して後悔のないようにね!(*^^*)

    • 1
    • 20/08/17 23:35:25

    何度も何年も使うなら別に良いんじゃない?
    今年だけ~とか飽き性なら買わない。
    欲しいと言うからには、元を取れるぐらい使う。

    • 1
    • 20/08/17 23:35:24

    出す。楽しい事にはお金は惜しまないよ

    • 2
    • 20/08/17 23:34:27

    >>222 上にかけてた?テントの中じゃなくて外にランタン設置するでしょ?その位置の話。虫は光に寄ってくるからね。

    • 1
    • 20/08/17 23:34:17

    キャンパーの棘あるコメントが増えてので締めます…
    私が無知で苛つかせてしまったのかと思うけど…ごめんなさい

    色々親切に教えてくださった方、とても感謝です!私も色々調べて旦那とお互い納得した買い物をしたいと思ってます!
    すぐにいいよ!とは言えなそうですが、旦那の意見を前向きに聞けそうかも。

    おすすめしてる人が多いコールマンの6万くらいのも旦那に聞いてみようと思う

    おすすめや、デメリット、虫対策など色々教えてくれて本当にありがとうございました

    • 2
    • 20/08/17 23:32:55

    コストコで売ってるようなカッコイイやつなら有りかな。

    • 0
    • 20/08/17 23:32:50

    >>225
    バカにしたつもり無くて、テントとタープが合わさってるから重たいの当たり前じゃないかな?って感じ 笑
    小学生低学年?の子みたいだから、まだ2ルームで大丈夫だけど、大きくなったら寝るところは手狭になるかも。

    • 1
    • 20/08/17 23:31:40

    >>175
    ちょ・・・笑
    イライラしすぎてません?
    我が家の話だよ
    他所はよそでいいんじゃないの?

    • 2
    • 20/08/17 23:31:20

    キャンプ好き一家なら楽しそう。普段お金を使わないなら尚更。本格的な人は家にいるのと同じような部屋を作るよね。コストコ行けば色々道具が揃いそう。

    • 0
    • 20/08/17 23:30:24

    あと、タフスクリーンの2ルームは、他のどのテントより建てるの簡単だよ。

    • 0
    • 20/08/17 23:29:56

    >>224

    をつける理由は…
    教えてくれてありがとうございます
    初心者なので今勉強中です
    キャンプ得意な人には知識なくて馬鹿みたいに見えると思いますが…

    • 0
    • 20/08/17 23:27:59

    >>218
    当たり前だけど、2ルームテントは別々のより重いからね 笑
    プラスはテントシートに遮光ついてる。

    • 0
    • 20/08/17 23:26:47

    >>221
    じゃぁ、買ったらいいと思うけど。

    • 1
    • 20/08/17 23:26:14

    >>220
    ありがとう
    普通に寝るときは上にかけてたけど、あんまりよくなかったかな?
    色々調べてみるね

    • 0
    • 20/08/17 23:25:25

    ちょっと初心者はーみたいな馬鹿にしたコメントは凹むかも…旦那が馬鹿にされたみたいに思う…

    • 0
    • 20/08/17 23:22:25

    >>218 蚊取りも大事だけど、ランタン置く位置でだいぶ変わるよ

    • 0
    • 20/08/17 23:21:46

    >>214
    確かに…外に放置だとこわいね

    • 0
    • 20/08/17 23:20:19

    >>215
    虫対策は少し前のコメントで親切な方が色々アドバイスくれました
    アドバイスくれた方ありがとう

    Coleman タフスクリーン2ルームハウス/LDXプラス
    は他と比べて重くて大きいテントってこと??
    軽くて小さいテントがいいのかな
    今のテント軽くて小さいw

    • 0
    • 20/08/17 23:19:32

    >>206
    さっきタフスクリーン2ルーム買ったって書いてた者だけど、テントセットは1袋にまとまってて20キロあるなら中々重たいよ。
    でも建てるのがびっくりする位簡単だった。夫婦2人であっという間に建てれたよ。一瞬重いかな?とは思ったけど。あと高さがあるから1番上に掛ける屋根?カバー?が慣れないと大変かも(178センチの旦那でも大変そう)でも重い訳じゃないし、コツあるから店員さんにコツ聞いたら大丈夫かと!
    メインは1枚ものだから大きいは大きいから、帰ってきて干したりするのは大変かも。

    • 2
    • 20/08/17 23:18:03

    >>212
    横からすみません!
    4人でも問題なく使えるかな?

    • 0
    • 20/08/17 23:17:17

    初心者ほど、デカくて重いテントを欲しがるね。
    虫刺されは、テント+タープだけが原因じゃないと思う。キャンプは基本的に長袖長ズボンだし、ランタンの配置でも虫の集まり方は違うからね。
    高いテントを買う前に、もう少しキャンプを、してる人から学んだほうがいいよ。

    • 1
    • 20/08/17 23:16:16

    >>211
    2ルームのいいところは寝るときに椅子やテーブルを
    テントの中にしまえるところ。
    盗難も良く聞くからさ

    • 1
    • 20/08/17 23:14:01

    災害時はテントあるの確かに安心かも

    • 0
    • 20/08/17 23:13:08

    >>202
    1時間~1時間半くらい?
    うちは旦那が几帳面だからシワとか許さなくて
    大変。しっかりしてるから大雨でも全然大丈夫だよ!
    キャンプ楽しんでね。うちは今年はコロナで断念
    しちゃった

    • 1
    • 20/08/17 23:12:35

    >>207
    人気なんですね!
    もう少し安いのがいいけど…うーん6万ならまあ
    旦那にこれはどうか聞いてみるね

    トンネル2ルームハウス
    タフスクリーン2ルームハウス/LDXプラス(名前は同じだけど旦那が選んだのは白だった。色が違うだけ?)
    とどう違うんだろ?色々比べてみる

    • 0
    • 20/08/17 23:10:22

    キャンプにハマる人は意外と多いよね。
    手入れや後始末も含めて楽しいんだと思うから購入で良いと思う。
    もっと良いテントが…というよりは、初心者だと次は他のアイテムが欲しくなると思うけど、少しずつ揃えて、買い直して行けば良いんじゃない?

    • 1
    • 20/08/17 23:09:27

    テントに9万なんて勿体ない気もするけど、最近の異常気象や自然災害なんかを考えると非難ツールとして有っても良いと思う様になったよ。
    カヤックや大型ゴムボートが活躍したニュースや、河川敷で非難生活するキャンピングカーを見てからそんな風に考えるようになった。
    主さん家も、いざと言う時の保険含めて考えればそこまで高額ではなく思えるんじゃない?

    • 2
    • 20/08/17 23:09:26

    >>204毎回汗だくになるよね。だからいつもすぐ片付けるのもったいないなくて3泊はしちゃう笑

    • 0
    • 20/08/17 23:09:00

    >>186 これ使ってますよー
    安いし、これで十分です

    • 0
    • 20/08/17 23:08:53

    >>204
    そんなに大きめなのかな?
    うちの今のテントが小さすぎるだけで、旦那がほしいトンネル2ルームハウスってのは、多くの人が使ってる大きさな気がした

    • 0
    • 20/08/17 23:07:31

    >>202
    楽しみだね!もしよかったら使い心地教えてほしいな

    • 0
    • 20/08/17 23:07:12

    テントは大きくなればなるほど設置が大変で時間かかるからね。
    どんなに慣れても時間かかるから、大きければ良いってもんじゃないわ。

    • 1
    • 20/08/17 23:06:38

    >>198
    そうなんだねー
    シュラフもシーズンで違うんだよね
    通年行く人はひとり2つ以上あるのかな?
    うちは冬用のはないけど

    • 0
    • 20/08/17 23:05:24

    >>197まさしく、そのテントで明日キャンプ行ってくるよ。貰い物だから広げた事もなく...(依然、駐車場(車3台分)で試しに作ろうと思ったけどあまりの大きさに挫折 笑)
    明日、設置に何時間かかるんだろ。

    • 0
    • 20/08/17 23:05:23

    >>199
    グランピングはグランピングで楽しそうだと思うよ!
    前向きに検討中だよーありがとう

    • 0
    • 20/08/17 23:04:14

    >>197
    倍の値段するー!流石にこれは無理かも
    教えてくれたのにごめんよ

    • 0
    • 20/08/17 23:03:34

    年に数回行くなら買ってもいいんじゃない?
    うちは旦那がインドアで子供とグランピング止まりだから積極的なご主人羨ましいわ。

    • 0
    • 20/08/17 23:03:14

    >>189
    だね。キャンプ用品ってキリがないからね~!

    • 1
    • 20/08/17 23:02:16

    うちはスノーピークのランドロックを初めての
    キャンプで買ったよ。
    いらなくなれば売ればいいし、ランドロックは
    かなり高くうれるからオススメです。

    高くて焦ったけど快適だよー

    • 0
    • 20/08/17 23:00:37

    買わない。

    • 0
    • 20/08/17 22:59:27

    >>192
    ありがとう
    知識がないとネットで調べても分からないことが→調べてみてる→分からないことが→調べてみてる
    というエンドレスになってる!

    • 0
    • 20/08/17 22:58:27

    >>193
    上を見ればそりゃきりないけど、キャンピングカーはさすがに普通の家庭は買えないんだよー!うちは絶対ムリ

    • 0
    • 20/08/17 22:54:20

    >>187
    経験からして、いいテントを手に入れても上見たらもっといいものが欲しくなるし、最終的にはキャンピングカー欲しがるよ。こう言う趣味のものはキリが無いのよ。
    レーシングカー転がして遊んでるような男よりも経済的で安全で健全で使える車だからと思って、うちはキャンピングカー以上の物は買わせない約束にしてるよ。

    • 2
    • 20/08/17 22:53:22

    >>191
    テントって実際使ってみないとわからないこと多いから、今はネットでいろいろ調べて決めたらいいんじゃないかな。
    よいお買い物を。

    • 0
    • 20/08/17 22:50:10

    >>186
    色々私も調べてみてる!
    スペックが多すぎて見比べても難しい
    やっぱ旦那がほしいものをきちんとショップの人に聞いてみるべきかなと思った…

    • 0
    • 20/08/17 22:48:43

    >>186
    そうそうこの写真のが1番おすすめ。

    • 0
    • 20/08/17 22:48:28

    >>188 きっとテント新しくしたら、テントに合わせて他のものも新しく欲しくなるよ。

    • 0
1件~50件 (全 258件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ