専業主婦の人ってお金の価値わかってる?

  • なんでも
  • 松尾芭蕉
  • 20/08/17 16:01:53

正直稼げないから、お金の価値がわからない人が多い印象
ランチにしていても高級な所に行きたがるし、お土産も高級なものだったり、羽振りがよかったり。
富裕層なら価値観が違うのねってなるけど、その人団地に住んでるからお金持ちとかじゃないと思う。
ママスタでも旦那に相談無しで何でも買う人多くない?
お金の価値わかってる?
正直自分でお金を稼がないとわからないでしょ?ただ散財するばかりで。
今の話はママ友の話だけど、実母もそんな感じ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 246件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/18 08:55:30

    わかってないからこの数ヶ月で数百万使った
    昨日は白いテレビボード買ったんだけど、旦那に事後報告したら心無しか旦那の顔色も白くなってた

    • 0
    • 20/08/18 08:52:35

    私何ヶ月かに一回しかランチ行かないからお高めランチの方に行きたい
    何時もは残り物とか食べなかったりだし
    旅行のお土産もその土地の名物でできれば老舗の物がイイ
    何処にでもあるサブレとか選ばない
    贈った人に旅行気分を味わってもらいたい
    自分の為のお土産とかは買わない

    • 1
    • 20/08/18 00:52:25

    実母に言えよ

    • 2
    • No.
    • 243
    • 宮本武蔵(強い)

    • 20/08/18 00:33:54

    >>241
    その為に頑張って他を節約してるかもしれないし、表に出てる部分だけで他所の家庭のお金の事情なんて判らないよね。

    • 2
    • 20/08/18 00:23:23

    典型的な姑の思考その1って感じで笑える
    うちの息子が稼いだお金で贅沢して許せない!みたいな(笑)

    • 1
    • 20/08/18 00:14:30

    なんかめっちゃせこい話していない?
    高級ランチやお土産ごときで富裕層とか笑える。
    海外旅行に何度も行ってるとかバンバン高級品買ってるっていうならわかるけど。
    団地住みだってそのくらいするんじゃないの?

    • 5
    • 20/08/17 23:40:11

    やばい!私そうかも。気をつけます。

    • 1
    • 20/08/17 23:32:23

    子供産んでから11年専業主婦だったけど、専業主婦だからこそお金の使い方には気を付けてたよ。
    ランチなんて滅多に行かなかったし欲しい物も極力我慢した。
    今はパートで働いてるけど、今の方がどっちかって言うとお金使ってるような気がするわ。

    • 4
    • 20/08/17 23:21:46

    >>236
    嫁と実母の話なんでしょ…。
    キモ。

    • 5
    • 20/08/17 23:20:42

    主はネカマなの ?
    専業は兼業叩かないよね。変なイチャモンつけられるから
    反論してるだけ。働かないおばさんの、何が気に入らないんだろう。
    社会に貢献してるのって、旦那の扶養外れて税金全て自分で払って
    いる人だと思うんだけど。

    • 3
    • 20/08/17 23:20:17

    ママ友と実母の二人だけを例に出されても…

    • 3
    • 20/08/17 23:13:30

    >>227
    なるほどね、それで話の辻褄が合うわ。
    ホント!あほくさい北斎だわ

    • 1
    • 20/08/17 23:11:05

    団地だからお金ないって考えが間違え。
    お金たくさんある人だって実際いるんだよ!
    持ち家だからってギリギリ生活の人だっているんだし。

    • 6
    • 233

    ぴよぴよ

    • 20/08/17 23:04:35

    お金の価値ってなんの事?

    • 1
    • 20/08/17 23:04:07

    >>229車買っちゃったー
    お風呂リフォームしてジェットバスつけちゃった!内緒で!なんて人がいたなら凄いと思うけど、洋服やバッグくらい世のご主人は気付いて目を瞑ることもあるだろうし。
    ランチやお土産くらいで何をイライラカリカリしてるんだろうと思って。

    • 3
    • 20/08/17 23:01:04

    定期的に女性にかまってほしくて登場するネカマおじさん。話せば話すほど喜ぶし、コメント伸びるとウキウキしちゃう。
    キモい

    • 2
    • 20/08/17 22:57:53

    >>226
    確かに… そんなに他人の家の中の事知らないはずだよね…

    • 4
    • 20/08/17 22:57:11

    男なの!?

    • 3
    • 20/08/17 22:56:14

    え?主は男なの?
    ママ友の話でなく、嫁の話?
    甲斐性なしで、家庭でいい格好してるからそうなるんじゃないの?

    • 3
    • 20/08/17 22:56:09

    旦那に相談なしで何でもって、
    どこまで主他所の家のこと知ってるんだろ。
    本当にどんな旦那さんと暮らしてるのか答えて欲しかったけど来なくなっちゃった。
    お家でよっぽど辛い思いしてるのかな。

    • 2
    • 20/08/17 22:54:28

    団地にも色々あるからなー

    • 1
    • 20/08/17 22:53:13

    ネカマかー

    • 3
    • No.
    • 223
    • 地球は広い

    • 20/08/17 22:52:47

    >>217
    世界が狭い=主

    • 5
    • 20/08/17 22:52:28

    私はほとんど働いた事がなくて結婚して20半ばで離婚してから働いたけど、苦労したよ。ほとんどの人は20前半から働いてるし歳食ってて何も知識なかったからね。たしかに働いた経験がない人はお金を稼ぐ大変さはわからない。でも働いた経験がある人ならお金の価値はある程度わかるから無駄使いしないようにしようとか。メリハリつけてお金を使ってると思うよ

    • 3
    • 20/08/17 22:52:24

    >>216
    だよね。気持ち悪い。
    女の人と話して喜んでそう。
    こわい。

    • 1
    • No.
    • 220
    • 立花誾千代

    • 20/08/17 22:52:06

    よそんちの経済状況知らないんだね
    頑張って働いてちょ

    • 1
    • 20/08/17 22:52:04

    主は一生懸命はたらいてるのに、高級ランチも出来なくって、今日から仕事だし、妬みのストレス半端ないよね。

    わかるよー

    • 2
    • 20/08/17 22:52:01

    主こそ、よその家庭の金銭事情に首突っ込むなんてお金の価値わかってる?って感じなんだが?

    • 4
    • 20/08/17 22:51:59

    実母と団地住の人の話なのに、「専業主婦の人って~」ってトピタイなのは何故?

    • 5
    • 20/08/17 22:50:50

    主は、たまに出てくる専業大嫌いなオッサンだよ(*´∀`)

    • 4
    • 20/08/17 22:50:44

    >>137
    性格わるーい。

    顔もブスで子供もブスで旦那もブサイクで卑屈になってるタイプなんだろうな。

    じわるwwww

    • 0
    • 20/08/17 22:50:28

    >>208
    わかります
    私は教員13年ののち専業10年目です
    専業批判の人は何故社会経験なしみたいな考えになるのかな

    • 0
    • 20/08/17 22:50:09

    人んちのお金の使い方が気に食わないってこと??
    あなたが出してるお金でもないのになんで??

    主はやっすいバラマキ土産配って、私はお金の価値わかってますからってドヤってそうな印象

    • 3
    • 20/08/17 22:49:23

    なんか、一昔前の掲示板とかで専業主婦叩きしてた男の人みたい。
    仕事もなく無能でモテなくてうつうつとしてるから、専業主婦が羨ましくて妬ましくて仕方ないの。
    文章の書き方もwがいっぱいあって気持ち悪い。兼業主婦といいつつずっと書込してるし。

    • 3
    • 20/08/17 22:46:10

    >>208
    浅はかすぎる(笑)

    私もどっちも経験あるわ!

    専業主婦バカにする前に、ちゃんと考えて発言しろと思う。

    同じ人間でどっちになるのも簡単なのに、何を人種が違うみたいに大げさに(笑)

    それについてどう思うのか主に回答してほしい。

    • 2
    • 20/08/17 22:45:23

    主は無駄遣いしちゃ駄目だと伝えたいの?

    • 2
    • 20/08/17 22:45:20

    どした?だから?

    • 3
    • No.
    • 208
    • 長宗我部盛親

    • 20/08/17 22:43:50

    >>204
    私もいつもそれ思う。今が専業でも働いた事くらいみんなあるよね
    専業=社会経験ゼロって思うのが浅はかだよね

    • 3
    • 20/08/17 22:43:37

    結局は専業見下したいだけのトピ(ФωФ)

    • 2
    • 20/08/17 22:42:16

    >>201別荘持った事ない人は憧れるんだろうね。
    うちは庶民だったから別荘なんて管理が大変なだけだったよ。
    ギスギスした雰囲気より呑気の方が他害がなくてよっぽどいいよ。
    主は美容院もスーパーも行かないの?
    来てもらっても何の問題もないけど。
    窮屈に暮らしてるのね。
    可哀想

    • 2
    • 20/08/17 22:41:59

    >>192

    頭おかしいとか失礼だよ?( ・ε・)

    • 0
    • 20/08/17 22:41:27

    主バカなの?

    専業主婦でも昔働いてた人が大半でしょうよ。
    資格持っててすぐ復職できる人もわんさかいるわ。

    専業主婦でも兼業主婦でも、お金使いあらい人もケチな人もいるわ(笑)

    そんなの当たり前でしょうが。

    専業主婦っていう人種でもあるまいし。

    兼業主婦もやめれば専業主婦。専業主婦も仕事始めれば兼業主婦。簡単にかわる。

    それで変わって、急にお金の使い方変わるわけないよね?
    わかる?ねーわかる?

    • 5
    • 20/08/17 22:40:34

    自分で稼がないで今まできた人って物凄く少ないと思うけど。 
    価値わかるか?って子供に言う言葉よ。 
    そんな事思えなんて視野狭くない?

    • 3
    • 20/08/17 22:40:29

    >>195
    どんぶり勘定でやりくりはできないでしょ。

    • 0
    • 20/08/17 22:38:15

    >>198
    もしかして呑気が褒め言葉だと思ってる?
    いやでもこんな時に人を呼ぶとか頭アレな人だよね
    金持ち設定なら別荘でのんびりとかにしたらよかったのにw

    • 1
    • 20/08/17 22:37:08

    >>179
    何で?同じ金額でもその数字をどう受け取るかは人(環境)による。

    • 1
    • 20/08/17 22:35:49

    >>197
    張り付いてw
    ウケるw
    返信しないほうがいいかなぁ?

    • 0
    • 20/08/17 22:34:48

    >>192のんきで結構。
    アンカー間違えたのにちゃんとわかってくれてありがとう。
    お金の使い所なんて誰が決めるのー?
    主みたいにギスギスしてんのが正しいの?
    呑気に暮らせないなんて
    なんか可哀想だわ。
    どんな甲斐性なしと暮らしてるのかな。

    • 0
    • No.
    • 197
    • 黒田官兵衛

    • 20/08/17 22:34:47

    張り付いて返信してるみたいだけど、兼業主婦というからには主婦業もしてるんだよね?お仕事しながらトピたて、返信って‥仕事も主婦業もちゃんとやってるの?
    お金の話する前に、お子さんみたら?

    • 3
1件~50件 (全 246件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ