男の子が欲しい切実に

  • 妊娠・出産
  • 藤堂高虎
  • AQ4CLNu5R7
  • 20/08/17 15:30:56

男の子の産み分けについて質問です。
1人目から強く男の子を希望して
産院で排卵日を特定してもらい
リンカルを飲み
産み分けゼリーを使い
体位やどういった性行為をするか指導を受け
たくさんのことを実践しました。

しかし2回とも産み分けは叶わず姉妹が産まれました。
育てているととても大切な存在だと分かり、育児は楽しくしています。

ただ色々な事情でもう1人産むなら男の子が欲しくて、これ以上、国内でできる男の子の産み分けはありますか?
体外受精などでしょうか?

(主人に男の子のできるY染色体があるかなど調べたい)
(ちなみに私は女しか産まれない家系で育っています。自分も4姉妹で姉や妹の子供もみんな女の子)

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 65
    • 浅井長政
    • ExPor4OVIs

    • 20/08/19 21:10:49

    主さんが女系だろうと、性別を決めるのは旦那の精子なんじゃない?
    うちだって私は親も祖母も姉妹しかいないから、女の子しか産まれないと思ったのに、兄弟だったし。

    3人目は、産み分けして希望じゃなくても、後悔しないのならすればいい。

    • 0
    • No.
    • 64
    • 真田幸隆
    • 3h50uIp3A5

    • 20/08/19 21:00:00

    うわ、体外舐めすぎじゃない?

    • 0
    • No.
    • 63
    • ルイス・フロイス
    • j7w7x7Ro70

    • 20/08/19 01:07:26

    >>15

    女の子と男の子では女の子の方が生命力が強いから
    精子の寿命(3日から7日)から考えても男の子になる
    精子は新鮮な方が良いんだって!

    だから排卵日以外の行為で出た精子での
    妊娠では女の子になる可能性が高いんだってさ!

    排卵日当日に行為が出来たらいいかもね!

    あくまで可能性の話だから鵜呑みにはしないでね!

    • 2
    • No.
    • 62
    • 朝倉宗滴
    • FaVkJtxe3E

    • 20/08/18 16:08:03

    不妊治療すると男の子できやすいみたいだから体外受精とかいいかもね
    主の旦那さん隠れて出し過ぎなんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 61
    • 里見義堯
    • tyWh3eWlAq

    • 20/08/18 07:22:11

    男の子はお父さんがお肉いっぱい食べると良いって。
    女の子はサラダを沢山食べると良いって。
    酸性とかの関係みたい。

    • 1
    • No.
    • 60
    • 丹羽長秀
    • +ryT7dSI5M

    • 20/08/17 22:03:02

    >>54子供が欲しくて、何百万も掛けて痛い治療して、何年も何年も生理が来る度に辛い思いをして、欲しくても欲しくても、どうしても手に入れることが出来なかった人も世の中に沢山居るなかで、5人も授かれただけでも、ありえないくらい幸せだよ。
    前世で徳を積み過ぎたとか。

    • 0
    • No.
    • 59
    • 丹羽長秀
    • +ryT7dSI5M

    • 20/08/17 21:58:42

    諸説あるけど。

    男の子の精子は泳ぐのが速くて、死ぬのも早い。
    女の子の精子は泳ぐのが遅くて、死ぬのも遅い。
    なので、排卵日2日前~の行為だと、排卵を待ち構えていた精子のほとんどが女の子精子しか残ってなくて、排卵日当日の行為だと、泳ぐのが速い男の子精子が先に排卵されていた卵子に一番に到着しやすい。
    中には物凄く速い女の子もいるかもしれないけど。
    そんな子は生まれてからも活発で足の速い女の子だったりして。

    排卵日の1週間前から禁欲しておいて、排卵当日に行為をするのが自分たちだけで出来る産み分けかも。
    排卵検査薬か、不妊治療クリニックか婦人科で排卵を見てもらって、タイミング療法してもらうのが初歩的だと思います。

    • 3
    • No.
    • 58
    • 戸沢盛安
    • eCLfrYkmEH

    • 20/08/17 20:36:44

    >>57
    54です。主さん、こちらこそ返信ありがとうございました!私は絶対に男の子!!と言うわけではなかったけれど、周りから散々言われたり、旦那も男の子が欲しかったみたいです。男親は男の子欲しがりますよね。私は 女の子5人 同性に囲まれて、幸せですよ!まだ小学校5年~下は2歳になったばかりですが、将来がとても楽しみ!
    周りから見たら 女の子ばかり、男の子が欲しくて頑張ったんだろうなー、可哀想って思われてるかもしれませんが(笑)
    ちなみに 私は2回初期流産しています。妊娠 出産て本当に奇跡だなって思っています。主さんも、男の子が欲しい!って 焦っていると思いますが、ゆったりと 妊活 産み訳をして下さいね。可愛い 男の子が主さんご夫婦に どうか産まれますように。産み訳の方法のアドバイスではなくて ごめんなさい。私は男の子産めなかったから 何のアドバイスにもならなくて、本当にすみません。

    • 0
    • No.
    • 57
    • 藤堂高虎
    • 87ZL47sRUI

    • 20/08/17 18:28:21

    >>54
    いえいえ
    さっきのレスが心に刺さったので返信させてもらいました
    きっと我が子なら次が女の子でも可愛いことには変わりません
    ただ頑張れる気持ちは3人目とならとどんどん減っていきそうで
    同じように思う方もいて、でも前向きな意見を聞けて
    これを読んで落ち着いて考えられそうです
    ありがとうございました^^

    • 0
    • No.
    • 56
    • 匿名
    • drbHnS9Cx4

    • 20/08/17 18:05:32

    >>43
    独身のブサでしょ

    • 0
    • No.
    • 55
    • 高橋紹運
    • VYzy8Amwuc

    • 20/08/17 18:02:53

    うちも娘二人いて、旦那が息子の希望強くて、3人目トライしたよ!
    下品でごめんなさいだけど、やるときはとにかくイクことを意識した!笑
    娘のときまではイッたことなかったんだよねー
    それで男の子を授かったよ!

    • 0
    • No.
    • 54
    • 戸沢盛安
    • eCLfrYkmEH

    • 20/08/17 17:33:55

    >>49
    46です。主さん さっきは少しきついコメントをしてしまって ごめんなさい。でも 主さんの、このコメント見たら、産み分けを頑張ってほしいなって 思いました!今いる 娘さんたちを心から愛しているなら、もしまた女の子でも 主さんなら頑張って育てられるよ!男の子が欲しい 色々な事情はあるかもしれないけど…女の子5人出産した私も、妊娠する度に また女の子なの!?次は男の子を産まなきゃね!って 周りから散々言われたよ…
    女の子で ごめんなさいね!でも 私は女の子でも 自分の子供だから 可愛いんですよ!って 心の中で 毎回言ってた!(笑)
    私はもう 子供は5人いるから 出産予定はないけれど、主さんは 男の子が授かれたら良いですね!
    もし女の子でも、三姉妹 可愛いよ!もし赤ちゃん授かれたら、今度は 穏やかに 幸せな毎日が過ごせますように。

    • 3
    • No.
    • 53
    • ルイス・フロイス
    • Nmtrp1eo24

    • 20/08/17 17:19:22

    男の子でも女の子でも切実に欲しい人ほどやめといた方がいいと思うんだよね。それで希望と違ったら親も子もお互い不幸になりそうだから

    • 3
    • No.
    • 52
    • 黒田官兵衛
    • ZouFWmRtLC

    • 20/08/17 17:15:10

    娘は、人工授精。
    息子は、体外受精。

    不妊治療で授かった身としては、妊娠することが奇跡であり、どの性別でも命懸けで出産しているわけだし、今いるお子様達を大切にして欲しい。
    場違いですいません(・c_・`)。

    • 3
    • No.
    • 51
    • 藤堂高虎
    • 87ZL47sRUI

    • 20/08/17 17:11:59

    >>48
    ですよね
    男の子ばかり産まれても、またか~って明るい感じがします
    女の子ばかりで男の子欲しい人はあまり声に出さない感じですよね

    • 1
    • No.
    • 50
    • 匿名
    • 5Y/jYZWjPZ

    • 20/08/17 17:11:43

    >>38
    私は女系生まれで子供も娘達だけど周りから責められたりはしてない。
    今の時代にそんな事言ってもと思うし、旦那にも原因一理あるんだし。
    嫁を責めるのはちょっと違うと思う。

    • 1
    • No.
    • 49
    • 藤堂高虎
    • 87ZL47sRUI

    • 20/08/17 17:11:19

    >>46

    ありがとうございます

    たしかにまた女の子だったら
    2人目で痛い出産をそこまで頑張れなかったので
    次こそ育てきれないかもしれません

    でも娘達ははじめて自分の命以上に大切と思えた存在です
    大切に育てます
    色々な言葉をくださってありがとうございます

    • 0
    • No.
    • 48
    • 立花道雪
    • LNIDgSIOaK

    • 20/08/17 17:06:57

    男の子ばっかりの家庭で女の子欲しいってよりも、
    女の子ばっかりの家庭で男の子欲しいって方が切実だよね。

    • 8
    • No.
    • 47
    • 藤堂高虎
    • 87ZL47sRUI

    • 20/08/17 17:06:37

    >>44
    私も同じ感じでした
    あなたのようにきっぱり諦める気持ちがほしいです

    娘達は本当に命をかけてでも守りたい唯一の存在ですよね
    それなのにこんな思いが消えなくてここに書かせてもらいました

    • 1
    • No.
    • 46
    • 戸沢盛安
    • eCLfrYkmEH

    • 20/08/17 16:53:45

    主さんのコメント読んだら、何だか娘さんたちが可哀想に思える…
    私は5人女の子出産してるけど、妊娠 出産て人生で1回、もしくは数回しか経験出来ない事だよ。私は毎回 妊娠が分かって、性別が分かって、出産まで毎日幸せな気持ちでいっぱいだったよ。産まれるのが楽しみで、愛おしいくてたまらなかった。男の子も欲しくなかったわけじゃなし、周りから男の子も!っていうプレッシャーだってあったしね。でも全員、女の子(笑)自分の子供は男の子でも女の子でも可愛いよ。そりゃ みんな 男の子がいいとか女の子がいいとか理想があって当然だし、産み分けもありだと思うよ。でも、どちらが生まれても 愛せる自信がないなら、もう子供は生まない方がいいんじゃない?
    また女の子だったら、育てる自信はあるの?
    お金を払ってでも 男の子が産みたいって気持ちは、私は理解できないな。ごめん。

    • 4
    • No.
    • 45
    • 富士山
    • kPJt5M5v+B

    • 20/08/17 16:51:41

    >>41
    子供いないの?ってか旦那がいないのかな。

    • 2
    • No.
    • 44
    • 風魔小太郎(強い)
    • RGB1iPpmGN

    • 20/08/17 16:51:03

    うちも、病院へ通院してリンカルやゼリー、タイミングやったけど、姉妹だったよ。
    義親に「主が女しか生まれない家系だから男は生まれないんだな~」って言われたよ。
    その言葉でなんか吹っ切れてもう子供は作らない事にした。「この家の跡取りなんか産んでやるか!」って心の中で叫んでた。
    もし生まれても義親から長男のプレッシャーを背負わせれることが目に見えてるからね。

    病院通い大変だよね。精神的にも、上の子が垂れての通院も。男の子生まれるといいね。

    • 6
    • No.
    • 43
    • 風魔小太郎(強い)
    • p2ppMwCTNa

    • 20/08/17 16:50:32

    >>41
    えっあなた犯罪予備軍と結婚したんだ?
    それとも独身?

    • 8
    • No.
    • 42
    • 丹羽長秀
    • /2guZvB4qf

    • 20/08/17 16:50:10

    女、女、男と産んだママ友は、3人目を作る時に1ヶ月前から夫婦でお肉食べまくって、行為の後、壁に足上げて、下半身だけ逆立ち?みたいな体制を30分したんだって。
    ちなみに、我が家は男の子のみ。
    二人とも、全然違うシチュエーションだけどね 笑

    • 0
    • No.
    • 41
    • 三好長慶
    • E4n62aYbm/

    • 20/08/17 16:49:06

    えっ?ネタでもなく犯罪者予備軍なのに?変わった人だ世の中色んな人いるね

    • 0
    • No.
    • 40
    • 立花誾千代
    • DSAuZHIAq/

    • 20/08/17 16:43:47

    >>32
    現在でも婿をとるってなかなか難しいよ。
    よっぽど女側にお金があるなら別だけど。

    • 2
    • No.
    • 39
    • 山中鹿之介
    • 2/AKDVVEZn

    • 20/08/17 16:41:36

    絶対ということであれば海外で体外するしかないと思う。
    実際それやった人のブログ読んだことあるよ。
    台湾かシンガポールかそのあたり。

    • 1
    • No.
    • 38
    • 藤堂高虎
    • 87ZL47sRUI

    • 20/08/17 16:39:02

    >>35
    跡取りも事情もあります
    田舎なので
    それと自分が完全な女家系なので
    女の子ばかり産まれると私が責められ
    それもあり男の子への執念がすごくなりました

    娘達は本当に可愛いいです
    でなければ辛い育児放り投げてやれていません
    願望が強すぎて気持ち悪くてすいません

    • 0
    • No.
    • 37
    • 服部半蔵(強い)
    • qr1vSCI4ie

    • 20/08/17 16:35:41

    運じゃない?
    うち女家系だけど2人目で男の子産まれたよ

    • 2
    • No.
    • 36
    • 上杉謙信
    • JRmLOQxwFC

    • 20/08/17 16:31:12

    男女いるけど、特に産み分けはしてない。
    排卵検査薬だけで自分でタイミング見てたけど、どっちも同じくらいの陽性でタイミング取ってた。運だと思う。

    • 2
    • No.
    • 35
    • 匿名
    • 5Y/jYZWjPZ

    • 20/08/17 16:24:57

    >>34
    跡取り問題でもなく、執念ってこと?
    そこまでさせてしまう理由がよくわからないや。
    娘さん達、可愛いと言ってるけど可哀想過ぎない?

    • 3
    • No.
    • 34
    • 藤堂高虎
    • 87ZL47sRUI

    • 20/08/17 16:22:58

    >>30
    はい
    自分の異性、男の子という存在ならどんな子でも産みたいぐらい
    男の子を産むということに取り憑かれています、、

    • 1
    • No.
    • 33
    • 宮本武蔵(強い)
    • w/cA8N3CVs

    • 20/08/17 16:19:51

    旦那の家系は男家系だから男の子期待してたけど、女の子だったよ。
    私の家系は男女半々だけど。
    私も男の子欲しい。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 富士山
    • 6usoLj+dcA

    • 20/08/17 16:14:14

    跡取り問題で男の子が欲しいだけなら、今は女性でも跡を継いで
    バリバリ働いてる人もいるし、婿を取るという選択もあるし
    そこまで性別にこだわる必要ない気がする。完璧な産み分けって無いよ。

    • 1
    • 31

    ぴよぴよ

    • No.
    • 30
    • 長野業正
    • mZvmJ9Z329

    • 20/08/17 16:10:26

    ほんとに?
    発達の激しい健常ぽくない男の子でも欲しいの?

    • 1
    • No.
    • 29
    • 武田勝頼
    • PyDyJCw0cK

    • 20/08/17 16:06:41

    >>25
    悠仁様は産み分けをしたと聞いた事あるような。
    産婦人科医がどうしても跡取り欲しくて産み分けしたけど、5人姉妹だと聞いた。専門家でもなかなか難しいのじゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 落武者
    • aq5vTzlTNt

    • 20/08/17 16:05:12

    >>23
    楽しみだね!どっちでも可愛いだろうねー、羨ましいなぁ赤ちゃん。

    • 1
    • No.
    • 27
    • 藤堂高虎
    • bRgCxcDDiR

    • 20/08/17 16:05:04

    ひ弱で気弱な男の人から女の子が生まれるイメージがあるから、気が強くて性欲も強くて男性ホルモンたくさん出ているような人になってもらうのはどうだろう?
    手始めに牛肉をたくさん食べてもらったり、アルギニンのサプリメントをしばらく飲んでもらったりはどうかな?

    • 2
    • No.
    • 26
    • 鈴木重秀
    • ukBAm5SBWd

    • 20/08/17 16:04:23

    わかる
    旦那の前妻の子含めて、男の子1人、女の子7人いる
    私が31だけど、最初から男の子2人欲しくてこれだから諦めた

    • 0
    • No.
    • 25
    • 織田信忠
    • 2Msf/AV67H

    • 20/08/17 16:03:50

    これが叶えば、天皇家も苦労しないよね。
    踏み込んではいけない領域なのかなー?

    • 11
    • 24

    ぴよぴよ

    • No.
    • 23
    • 高橋紹運
    • R6OoKHQUXW

    • 20/08/17 16:01:06

    私は女の子一人ぐらい欲しいー。育ててみたい。
    三兄弟産んで現在妊娠五ヶ月。
    さあどっちだろう

    • 4
    • No.
    • 22
    • 伊達政宗
    • QVuGwGz79r

    • 20/08/17 15:58:59

    体外受精での産み分けは物理的にはできるけど法に触れるよ。残念ながら。
    2人目以降は体外受精で産み分けOKとかにしてくれれば少子化も少しは解消するかもしれないと思ってる。
    我が家も1人目女の子ならもう1人考えても良かった。
    旦那不妊で不妊治療してたから高齢出産にはなるけど。
    旦那親も男の子2人。2人目が女の子ならもう1人産んだって言ってたよ。

    • 1
    • No.
    • 21
    • 藤堂高虎
    • 87ZL47sRUI

    • 20/08/17 15:57:56

    >>19
    100万でも男の子が産まれなら払いたいんです

    • 0
    • No.
    • 20
    • 藤堂高虎
    • 87ZL47sRUI

    • 20/08/17 15:57:32

    >>18
    2人目が女の子と分かった時点で
    本当に辛いことがありました
    私自身も男の子を望んでいた分辛かったです
    そんな気持ちで妊娠期間すごして痛い出産するのがもう嫌で
    甘えてごめんなさい

    • 0
    • No.
    • 19
    • 匿名
    • VZyCix/8Ug

    • 20/08/17 15:57:01

    金さえ払えばなんとかしてくれるとこありそうだけど。今の日本なら。
    ないか、、

    • 1
    • No.
    • 18
    • 山県昌景
    • PoO7mxsFoL

    • 20/08/17 15:56:04

    女の子より男の子の方が生み分けの確率高いらしいよ
    まだ2人しか産んでないんでしょ?4人全員女の子とかじゃなければまだ頑張りなよ

    • 3
    • No.
    • 17
    • 藤堂高虎
    • 87ZL47sRUI

    • 20/08/17 15:56:04

    >>14
    パーコールでY染色体が別れれば可能性はあるのかなと思いましたが
    完全に別れるのはX染色体のみなんですね

    • 0
    • No.
    • 16
    • ルイス・フロイス
    • VZyCix/8Ug

    • 20/08/17 15:55:32

    私は姉妹で男ばっかり。
    でも私の親は私達姉妹だから、なんか関係あるのかなぁ。

    • 1
1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ