旦那への怒りが収まらない

  • 旦那・家族
  • 山中鹿之介
  • 20/08/16 23:13:28

今年のお盆休みは旦那・私ともコロナの影響で10日程の長期休み。
でも、私は母の新盆でもありその準備で忙しく、子供の宿題も見てあげなければならず(下の子が旦那と相性が悪くて宿題は絶対ママとやると言われる)、その他子供や自分の用事でこんな長い休みにも関わらず全然休めなかったです。
それに引き換え旦那はソファーに寝っころがって子供とテレビ三昧。
私が働き出してから何度も家事分担で喧嘩になり出来る時に洗い物くらいやるよう言っても休み中やらない。
庭の草が背丈より延びてもちょっと手でむしる位でこの忙しい中私一人で草刈り機で草刈り。
家を建て替えしたから自治会の草刈りの時に夫婦で挨拶しようと前々から言ってたのに当日朝に頭が痛いから行けないと言われ私が一人で挨拶。頭が痛い癖に薬嫌いで薬は飲まずにただ寝てるだけ。行けなくてごめんの一言もなしに子供に心配されて嬉しそう。
もちろん迎え盆・送り盆も私一人でお寺に行きました。
新築に伴う市役所への手続きも、お盆を逃すと平日動けないからやらなきゃいけなかったけどこれも私一人で市役所行きました。
義母(旦那のお母さん)その他親戚が母の新盆で来たので、家の中だけ自分のしたいようにゴトゴト片付けてました。
キッチンも、インスタに載ってるような見た目おしゃれなだけな小物だけ出して後は全部ゴトゴトしまいこみ、忙し過ぎて片付けられなかったものがちょっとあっただけで高圧的に言ってくる。で、親戚や義母にはヘラヘラいい顔を見せてたので元々嫌いだったけどやっぱり更に嫌いになりました。
あまりに忙しく休めなかったので今日微熱で私が寝込みました。でも旦那がやったことはお昼をコンビニで買っただけ。
あまりに頭にきてたので、旦那が大丈夫?明日仕事に行ける?と言ってきたけど態度悪く返したら旦那がきれてきました。
でも、いつも私や子供が病気でも何するわけでもなく、大丈夫?の言葉だけで終わり。
いや、大丈夫?っていうだけで生活なんか回らないからと言い返したら、上の子の部屋に行きに上の子に向かって色々私の文句を言ったらしく子供の泣き声が聞こえてきました。
私にどうこう出来ないからと子供を巻き込まれどうにもこうに怒りが収まりません。
初めてここを利用しました、愚痴です、すいません。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 40
    • 榊原康政

    • 20/08/23 02:58:46

    ゴトゴトが気になる

    • 0
    • No.
    • 39
    • 毛利勝永

    • 20/08/23 02:19:42

    主です。
    旦那が夜中に話し合いといいさっきまで平行線の話し合い。
    毎回話し合いはこうなるのにバカなのか?
    自分がバカなの一生分からないんだろうな
    話し合いに付き合わされて怒りがまだおさまらない私はヒートアップだけど、私には負けたくない旦那もヒートアップ。
    毎回こうだから関わらなきゃいいのに、本当にバカ。

    • 3
    • 20/08/19 23:40:26

    【お詫び】
    生前うちの主人がご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。

    主人の遺書です。
    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=129

    • 0
    • No.
    • 37
    • 藤堂高虎

    • 20/08/17 06:06:18

    失敗作選んでしまったね
    空気と思おうにも存在がイラつくよね

    • 4
    • 20/08/17 03:34:36

    ゴトゴトって何?

    • 8
    • No.
    • 35
    • 宮本武蔵(強い)

    • 20/08/17 03:10:13

    価値観が同じなら楽なのにね。
    レベルの低い旦那だと大変。

    • 6
    • 20/08/17 03:03:38

    >>19私と全く同じだ…

    • 3
    • No.
    • 33
    • 織田信忠

    • 20/08/17 01:38:21

    頭に障害があるから仕方ないって思ってる。私はねw
    旦那いない時に高い豪華なもの食べよう!

    • 11
    • No.
    • 32
    • 足利義輝

    • 20/08/17 01:34:01

    いずれ子供からも嫌われるだろうね。
    コロナがおさまったら、旦那抜きで子供と外食や旅行にいって息抜きするのもいいよー

    • 13
    • No.
    • 31
    • 蒲生氏郷

    • 20/08/17 00:45:49

    主さんの気持ちが痛いほどわかる。何もやらず動きもしないくせに自分の母親とか親戚の前でだけ格好つけてたり出来る俺アピールしてるの見ると殺意しか湧かないよね。大丈夫?なんて言葉いらないから何か一つでも役に立てよグズって感じだわ。主さんはゆっくり休んで無理しないで下さい

    • 16
    • No.
    • 30
    • 島津豊久

    • 20/08/17 00:38:58

    大変だったんだね。お疲れ様です。
    私も連休中はバタバタしていてイライラしやすかった。尚且つ気温も高いしね、子供も暑がるし。明日からまた頑張ってください!

    • 6
    • No.
    • 29
    • 上杉景勝

    • 20/08/17 00:38:38

    主さん偉すぎ!頑張ったね!
    そんなクソ旦那のことなんて、考えてエネルギー使うだけ体力がもったいないよ。
    仕事がはじまったらランチに豪華なもの食べちゃえ!!!自分にご褒美あげて、気分転換してね

    • 13
    • 20/08/17 00:35:34

    こういう旦那絶対無理。イライラしてるからって子供に文句言って
    泣かせるとか考えられない。よく一緒に暮らせるね。

    • 12
    • No.
    • 27
    • 北条綱成

    • 20/08/17 00:27:12

    主偉い!私なら耐えられず遅かれ早かれ離婚!

    • 12
    • No.
    • 26
    • 真田信幸

    • 20/08/17 00:11:48

    私も同じ。この連休、1日だけでもいいから手抜きさせて。って頼んだのに、結局毎日私がバタバタ。
    連休最終日の今日、今日だけ私と入れ替わって!私も1日くらいゴロゴロさせて!って頼んで色々してもらった。

    男って、私があからさまな態度取らないと気が付かないよね。

    • 4
    • No.
    • 25
    • 細川幽斎

    • 20/08/17 00:07:44

    >>21
    ヨロヨロフラフラしている時こそ
    労りが、必要なのに
    奥さんは不老不死とでも思ってるのなら
    勘違いも甚だしいですね。
    急に生活スタイルを変えるのは
    難しいでしょうが
    主さんがストレスを発散できる趣味の場所を見つけて溜め込まない様に過ごすのも1つのアイデアかと

    • 0
    • No.
    • 24
    • ルイス・フロイス

    • 20/08/17 00:06:14

    大丈夫?って言われたら、つらいって言ったほうがいいよ。
    そういうときに言い返したら、は?元気じゃんって思われるから。

    使えない旦那を戦力として見てるとストレスたまるだけだよ。
    うんこ以下の存在だと思えるようになったら、楽になるよ!

    • 6
    • No.
    • 23
    • 山県昌景

    • 20/08/17 00:03:19

    >>14
    私も最近、旦那のことを所詮他人だな~と思います。
    体調悪いので明日の仕事の為に寝ます。
    寝るの大好き(*´∇`*)
    批判が多いかなと覚悟してましたけど、同じような思いをしてる方だったり共感してくださったり…
    リアルで愚痴れなかったけど、初めて利用したけど投稿してよかったです。
    皆さんのおかげでスッキリしました、本当にありがとうございました!

    • 4
    • No.
    • 22
    • 成田甲斐

    • 20/08/16 23:57:45

    旦那と同じ行動してみる。なにもせずゴロゴロして何か言われても私もあなたと同じ生活しようと思って!で通す。

    • 10
    • No.
    • 21
    • 山中鹿之介

    • 20/08/16 23:56:46

    >>15
    夫婦共に末っ子です。
    私もあまりしっかりしてないから、だから余計自分だけやらなきゃって思うのかもしれないですね。
    旦那は裕福な家で専業主婦のお母さんが何から何までやってあげてたので、私の望むようには出来ないですよね、きっと。
    私が元気にガンガン動けるなら大して何も思わないんですが、ヨロヨロフラフラしてる時は旦那に対してイライラしちゃうんですよね(^-^;

    • 1
    • No.
    • 20
    • 北条氏綱

    • 20/08/16 23:55:24

    頑張り屋さんなんだね!
    腹立つよねー。
    主さんも半分くらいの頑張り屋さんになっていいよ!
    心がもたないよ。

    • 4
    • No.
    • 19
    • 後藤又兵衛

    • 20/08/16 23:51:21

    わかる。いると頼りたくなるけど、なにもしてくれずイライラ…いないと思えば良いけど、目につくからイライラする。
    最終的に諦めて、あてにしない、頼らないって決めたら少し気持ちが楽になったよ(悲)
    たまに爆発したりもあるけど、そこで吐き出してまたリセット…

    • 8
    • No.
    • 18
    • 山中鹿之介

    • 20/08/16 23:48:09

    >>13
    我が家は家事代行を頼む余裕はないのですが、土日は作らないって決めるのアリですね!
    そういうご家庭もあるのだと参考になりました、ありがとうございます(^-^)

    • 0
    • 17

    ぴよぴよ

    • No.
    • 16
    • 山中鹿之介

    • 20/08/16 23:45:02

    >>9
    ありがとうございます(*´∇`*)
    質問系で言ってるんですが中々やってくれなかったり、不機嫌な態度で嫌々やられたりがほとんどなので旦那に言わないで自分でやったほうがいいと思ってしまいます。
    幸い子供達は質問系でお願い事したら快くやってくれます。
    怒りがどうしようもなかったらネットショッピングでぽちりました(笑)

    • 1
    • No.
    • 15
    • 服部半蔵(強い)

    • 20/08/16 23:44:17

    >>12
    主さんは長女で、旦那さん末っ子長男?
    だとしたら私達夫婦と一緒
    そうしたら主さんが望む
    旦那さんに変身してくれる日は
    今世紀中には難しいかも(泣)

    • 1
    • No.
    • 14
    • 朝倉宗滴

    • 20/08/16 23:42:05

    もう諦めよう。所詮他人だ。
    私も昨日旦那にイライラしすぎて消化できないまま寝たけど寝たら忘れてて気づいたら普通に接してたよ。寝てしまうのが一番!

    • 2
    • No.
    • 13
    • 佐々木小次郎(強い)

    • 20/08/16 23:41:28

    トピ文読んで、主さんが真面目に頑張ってるのがわかったよ。共働きで家事分担しない旦那は最低だし、しかも子供に八つ当たりも許せない!
    旦那が改心してくれたら言う事ないんだろうけど、難しいなら主も頑張り過ぎたら馬鹿みたいに思わない?

    お互いフルタイムでしっかり働いてるママ友は土日のご飯は作らない、定期的に家事代行頼むって聞いた。仕事も家事も子供も全て頑張るのはやめようよ。

    • 5
    • No.
    • 12
    • 山中鹿之介

    • 20/08/16 23:38:57

    >>7
    ありがとうございます!
    お優しい言葉で明日からまた頑張れそうです(泣)

    • 0
    • 11

    ぴよぴよ

    • No.
    • 10
    • 山中鹿之介

    • 20/08/16 23:37:30

    >>5
    言えばやったつもりになってます!
    何度も言ったけど甘やかされて何の苦労もなく育ったから分からないのかな?
    いい加減旦那には色々諦めたつもりだったけどまだ期待してる部分があったんでしょうか?修行が足りませんね、私は(笑)

    • 0
    • No.
    • 9
    • ザビエル

    • 20/08/16 23:35:46

    お疲れ様。一人ですべてこなすと大変だよね
    自分へのごほうびタイムつくるといいよ。
    朝、ちょっとだけ早く起きて高級なチョコを食べてみるみたいな、プチご褒美。


    大丈夫って聞いてくれるだけでもありがたいわ~って思うようにすると楽になるはずだよ。
    旦那と子どもには「~やってくれる?」とか質問で言うといいらしいよ

    暑い日が続くから無理せずにね

    • 4
    • No.
    • 8
    • 山中鹿之介

    • 20/08/16 23:34:09

    >>4
    そうです、最悪です。
    これが一番許せない。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 服部半蔵(強い)

    • 20/08/16 23:33:58

    毎日お疲れ様
    微熱ってキツいですよね。
    日頃の無理が祟ったのでしょう
    今夜は沢山愚痴って少しでも
    スッキリ出来ます様に。

    • 8
    • No.
    • 6
    • 山中鹿之介

    • 20/08/16 23:30:48

    >>3
    同じよう地獄を味わったお仲間がいて嬉しいです!

    • 0
    • No.
    • 5
    • 織田信長

    • 20/08/16 23:28:30

    そうそう、ありがとねぇー、わるかったねぇーって言えば済むと思ってる。
    だからもう何も思わない何も言わないがいいなと思い始めてきてる。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 伊達政宗

    • 20/08/16 23:27:11

    娘に主の悪口を言いまくってた夫。
    それを聞いて娘が泣いてしまった。
    ってこと?

    最悪じゃん。

    • 11
    • No.
    • 3
    • 上泉信綱

    • 20/08/16 23:26:19

    うざいね!
    男って使えない奴多いよな!
    うちのクソ旦那も10連休でやっと今日で休み終わり。
    地獄だったわ!
    男は基本気が利かない、使えない。

    • 16
    • No.
    • 2
    • 山中鹿之介

    • 20/08/16 23:20:58

    >>1
    旦那の給料安くて草刈りなんか頼めません( ;∀;)

    • 0
    • No.
    • 1
    • 服部半蔵(強い)

    • 20/08/16 23:18:31

    何かしてほしいって期待するからイライラするんだよ。
    旦那の給料から草刈りたのめばいいよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ