子供が間違えて教科書全部捨ててた...

  • なんでも
  • 宇喜多秀家
  • 20/08/16 21:16:51

こんな事ある?!
子供が間違えて?廃品回収に持って行く新聞紙とか紙類を捨てる物を置いてるラックに入れてたみたいで、もう義母が廃品回収に出してしまってた。

どうやったら間違えて教科書をそんな所に入れるの?!
意味わかんない!!

義母にも気づかなかったんですか?って聞いたら、古い前の学年の時の教科書を整理したんだと思って何も気にせず廃品回収に出した。と…

今ある教科書は地理の教科書だけだった…
どうしよう…。
こんな事初めてで、こういう場合どうなるんでしょう?
また新しく買う事になるのか、下巻が出るまで隣の席の子に見せてもらうのか…

同じ経験された方いらっしゃいますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/16 23:41:51

    教科書専門の書店があるから、そこで購入。
    隣の席の子に見せてもらうなんて、絶対迷惑。

    • 2
    • No.
    • 99
    • 立花宗茂

    • 20/08/16 23:40:58

    子供が子供同士で貸し借り又貸しとかしたあげくに無くしたから、新しいの担任通して買ったって人はいたよ。

    • 0
    • 20/08/16 23:37:56

    担任の先生に相談してみて
    きっと予備の教科書が何冊かあるはず

    慌てたでしょ?
    笑っちゃってごめんね

    • 1
    • No.
    • 97
    • 高坂昌信

    • 20/08/16 23:25:56

    地域によって違うだろうから参考にならないかもだけど、学校生協で学校で使ってる物(教科書とか習字道具・裁縫道具とか)を販売してるよ。
    去年、国語の教科書を買い直した時350円くらいだった。問い合わせした時に、教科書は一冊は常備してあります。って言ってくれて当日買えたよ。
    学校生協〇〇市とか〇〇市教科書販売店とかで調べてみて

    • 0
    • No.
    • 96
    • 加藤清正

    • 20/08/16 23:25:30

    悪気ないと思うよ、今年はコロナでどれだけ登校できるか分からないし、間違えて処分してしまって購入したいって連絡帳にでも書いてあげてー

    • 0
    • No.
    • 95
    • 本多小松

    • 20/08/16 22:58:09

    わざと捨てたんじゃないの?
    まず子供とちゃんと話し合った方がよくない?

    • 0
    • No.
    • 94
    • 尼子経久

    • 20/08/16 22:53:23

    私なら普通に全て買い直す。
    コロナの今は机も離されてるし、見せてもらうとか無理じゃない?
    買い直す選択肢はないの?

    • 1
    • 20/08/16 22:52:22

    メルカリにある

    • 0
    • 20/08/16 22:52:19

    メルカリにある

    • 0
    • No.
    • 91
    • 足利義輝

    • 20/08/16 22:51:15

    >>87そういうのうるさい人ってたまにいるね。ママリとかベビカレとか行けば?

    • 0
    • No.
    • 90
    • 井伊直虎

    • 20/08/16 22:47:34

    普通に買えるから大丈夫よ。学校に確認すればいい。うちも震災で教科書全部買い替えた。

    • 0
    • No.
    • 89
    • 後藤又兵衛

    • 20/08/16 22:46:37

    指定の書店があるでしょ。私が子供のころ、何回かピアノの裏に音楽の教科書落として書いなおしたことがある。

    • 2
    • No.
    • 88
    • 織田信忠

    • 20/08/16 22:45:32

    …。を多用する釣り師を思い出した笑笑

    • 1
    • No.
    • 87
    • 上泉信綱

    • 20/08/16 22:44:30

    教えてくれた人にお礼くらい言えないかな…

    • 9
    • No.
    • 86
    • 最上義光

    • 20/08/16 22:43:29

    え、買わないの?
    隣の子に見せて貰うとか迷惑だし辞めなよ。

    それにしても義母を責めるのおかしいよね?

    • 14
    • No.
    • 85
    • 井伊直虎

    • 20/08/16 22:43:08

    >>81
    いや、そんな張り合いはどうでもいいww

    • 7
    • No.
    • 84
    • 立花宗茂

    • 20/08/16 22:41:58

    >>81
    3万も5万もたいして変わらない。

    • 3
    • No.
    • 83
    • 毛利勝永

    • 20/08/16 22:39:29

    紙類を捨てる物を置いてるラックに入れてあったんだから義母だって当たり前のように廃品回収に出したんでしょ。よく義母に気付かなかったんですかなんて言えたね。悪いのは間違えて入れてしまった子供でしょ。義母には誤った方がいい。

    • 10
    • No.
    • 82
    • 北条氏綱

    • 20/08/16 22:39:05

    今は忘れても貸し借り禁止な学校多いし隣の子に見せてもらうのは無理だよ。席も離れてるはずだし。

    • 7
    • No.
    • 81
    • 風魔小太郎(強い)

    • 20/08/16 22:39:03

    >>79

    安っw
    うちは5万したわ

    • 0
    • 80

    ぴよぴよ

    • 20/08/16 22:34:43

    >>75
    安いね
    理系クラスだと3万近くしたわ

    • 1
    • No.
    • 78
    • 吉川元春

    • 20/08/16 22:33:19

    私なら買うわ
    隣の子に見せてもらうって?学校ソーシャルディスタンスしてないの?
    買わないなら先生にコピーしてもらいなよ。

    • 4
    • No.
    • 77
    • 猿飛佐助(強い)

    • 20/08/16 22:33:09

    >>45
    不注意なのに無限に貰えるわけないじゃん

    • 4
    • No.
    • 76
    • 上杉景勝

    • 20/08/16 22:32:41

    >>12
    子供の学年ぐらい書いたら?

    • 2
    • No.
    • 75
    • 古田織部

    • 20/08/16 22:31:24

    >>12

    うちの子は高校生だけど教科書揃えても1万5千円くらいだった気がする

    • 0
    • No.
    • 74
    • 古田織部

    • 20/08/16 22:31:24

    >>12

    うちの子は高校生だけど教科書揃えても1万5千円くらいだった気がする

    • 1
    • No.
    • 73
    • 尼子晴久

    • 20/08/16 22:21:43

    わざわざトピたてて言う事?しかも義母のせいにして嫌だね主さん

    • 4
    • 20/08/16 22:17:13

    >>68
    そうですよね!笑
    まさか、鞄にオシッコされるとは苦笑

    • 1
    • 20/08/16 22:15:29

    かきかたの本とか無くしたと思って買いに行った~ 指定の本屋さんで買える。
    めちゃくちゃ安いよ。一冊800円くらい。買い直してもたいしたことはないけどね。

    • 2
    • No.
    • 70
    • 本願寺顕如

    • 20/08/16 22:15:26

    教科書無くしちゃったって子は買い直してたよ。

    • 2
    • No.
    • 69
    • 服部半蔵(強い)

    • 20/08/16 22:13:27

    >>45
    小学校・中学校は1冊に限り無償配布です。2冊も3冊も無償で
    くれませんよ。

    • 5
    • No.
    • 68
    • 島津義久

    • 20/08/16 22:13:26

    >>66猫は悪くない笑そんなところに置いておく人間が悪いのだ笑

    • 2
    • No.
    • 67
    • 柴田勝家

    • 20/08/16 22:12:16

    楽天ブックスで買ったよー次の日に届いた。
    後から先生に無くしたた場合は貸し出しがあると言われたけど、気を使うので買って良かったと思ってる。

    • 1
    • 20/08/16 22:12:05

    うちは、息子の学校の鞄の中に飼い猫が、オシッコしてしまい苦笑
    教科書、全部では、無いですが、何冊か学校に理由話して指定のお店から買うように言われ
    買いましたよ。

    • 2
    • No.
    • 65
    • 足軽(弓)

    • 20/08/16 22:08:48

    ちなみに何年生?

    • 1
    • No.
    • 64
    • 加藤清正

    • 20/08/16 22:07:53

    うちも休校中に音楽の教科書捨てちゃって
    新しいの買うので注文してほしいって先生に言ったら
    予備があるから貸しますって言ってくれて借りてるよ
    でも買った方が気がらくだから買えばよかったなと思ってる

    • 2
    • No.
    • 63
    • 結城秀康

    • 20/08/16 22:06:10

    義母を責めるのは違うでしょ

    • 7
    • No.
    • 62
    • 高坂昌信

    • 20/08/16 22:05:54

    一冊500円もしないんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 61
    • 島津義弘

    • 20/08/16 22:04:44

    新しく買ってください

    • 5
    • No.
    • 60
    • 立花道雪

    • 20/08/16 22:04:11

    こういう人ってなんでいちいちこんな事でトピ立てる?
    捨てちゃったなら、あーまた新しいの買うしかないかで済む話なのに
    騒ぐほどの事ではない

    • 12
    • No.
    • 59
    • 佐竹義重

    • 20/08/16 22:02:15

    先生に相談してみたら?

    • 0
    • No.
    • 58
    • 下間頼廉

    • 20/08/16 22:01:41

    買い直すしか選択肢なくない?
    毎日隣の子に見せてもらうとか迷惑すぎ

    • 11
    • No.
    • 57
    • 成田甲斐

    • 20/08/16 22:00:32

    調べたらわかると思う

    書写の教科書買いに行ったことある
    たまたま家から自転車で20ふんのところ、

    学校とは違う市だった。

    • 0
    • No.
    • 56
    • 加藤清正

    • 20/08/16 21:59:28

    間違えたんじゃなく学校行きたくなくてわざとやったんじゃない?

    • 4
    • 20/08/16 21:56:35

    指定の本屋で買う。

    • 4
    • No.
    • 54
    • 柴田勝家

    • 20/08/16 21:55:15

    うちの方は契約してる本屋に売っている。
    他人に見せてもらうことは出来ないから学校に聞いて買うのがいいよ。

    • 5
    • No.
    • 53
    • 上杉謙信

    • 20/08/16 21:54:40

    中学生?

    • 0
    • 20/08/16 21:54:14

    地理ってことは、中学生かな?
    テスト勉強でも使うし、借りるとかは無理でしょ。
    買ってもしれてるから買ったら?

    • 5
    • No.
    • 51
    • 高橋紹運

    • 20/08/16 21:53:17

    とりあえず義母に謝ったほうがいい。

    • 6
1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ