日本の戦争について教えてください。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 274件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/15 17:01:42

    >>163 何言ってんの?

    • 0
    • 20/08/15 17:01:33

    >>151
    本当、そう思う。

    • 1
    • 20/08/15 17:00:22

    >>160
    じゃあさ、アメリカはどうかな?
    真珠湾攻撃の悲劇を声高に訴えるけど、原木投下は仕方なかった投下はとらえてる国民が多いのは何故かな?

    • 1
    • 20/08/15 16:59:36

    >>161
    横だけど、ママスタ見てるとそうは思えない事多いよ。

    • 2
    • 20/08/15 16:59:35

    負けたけど日本も結構潰したからね
    原爆はやり過ぎだけどお互い様
    日本負けたのにそこまで奴隷にしなかったアメリカ様感謝!

    • 1
    • 20/08/15 16:57:58

    神風特攻隊って失敗かな?あまり成果なかったって見たけど

    • 1
    • 20/08/15 16:57:46

    >>160
    目をそらすってなに?
    加害国として謝れってこと??
    反省はすごいしてると思うんだけど…。
    他国に対してもっと反省しろってこと?それだとそう言われてしまうかもね

    • 0
    • 20/08/15 16:56:02

    >>151
    その通りですが、日本人はとかく加害国でもあった事から
    目をそらすんです。
    こういう事をここでいうと、だいたい次にくる言葉が、
    パヨク?在日?なんです。
    ちなみに、わたしはそのどちらでもありません。

    • 1
    • 159

    ぴよぴよ

    • 20/08/15 16:55:25

    >>148そうだけどさ…
    日本人である事に吐き気覚えてしまうよ… 

    • 0
    • 20/08/15 16:54:47

    >>154
    戦争絶対反対!って、日本の政府に叫んだって何になるんだって思うよね
    誰よりも軍事力強めてるのは中国なのに。
    憲法9条がある限り平和って思ってる人はいつのまにか沖縄とか尖閣とか取られて初めて気がつくんだろうなって
    それでも日本政府を責めそうだけど

    • 4
    • 20/08/15 16:54:21

    昨日、やっと戦争が終わった!日本に帰れると思ったのにシベリアに強制労働させられたじいちゃん特集出ててた。
    負けたら私は貝になりたいの映画のように処刑されるし、終わってやったーではなかったんだよね。

    • 3
    • 20/08/15 16:52:35

    >>146確かに琉球衣装は暑そうw
    首里城も早く修復できればいいけどコロナだし
    今、沖縄は感染者数も多いし、旅行客も減って収益減のダブルパンチで試練だよね
    コロナが終わったら今度は家族で行きたいな

    我慢します
    コロナが終息するまで

    かしら?
    コロナも戦争のようなものだね

    • 2
    • 20/08/15 16:51:58

    >>153
    あなたが言いなさい。
    どうぞどうぞ

    • 0
    • 20/08/15 16:51:23

    >>65
    それ、中国に言ってよねー

    • 1
    • 20/08/15 16:50:38

    化学兵器より細菌兵器のほうが質が悪いかも?
    と今年のコロナ禍で思った。

    • 1
    • 20/08/15 16:50:16

    >>148
    戦争はみんな加害者であり被害者だよ
    民間は誰もが被害者

    • 6
    • 20/08/15 16:49:31

    >>148
    誰に対しての?
    戦争なんてみんな被害者だしみんな加害者でしょ?

    • 4
    • 20/08/15 16:48:47

    >>141
    今の時代もお漬物にご飯にお味噌汁の質素な昔話のようなご飯も好きだよ。

    • 0
    • 20/08/15 16:47:27

    >>140
    同感です。加害国であった事も忘れてはなりません。

    • 2
    • 20/08/15 16:46:16

    >>140
    それを言うと、竹中さんが騒ぐかも

    • 0
    • 20/08/15 16:46:14

    >>137
    謝らないでいいのに
    私が亡霊みたいじゃんか
    海すっごい綺麗だよね
    なんとも言えない海の色で、砂も綺麗だよね。
    首里城も行ったなあ
    首里城の衣装の人に暑くないですか?って聞いたら、今度は違う意味の変な空気になったw

    • 0
    • 20/08/15 16:45:52

    >>144
    見えない敵だよね

    • 1
    • 20/08/15 16:42:51

    戦争よりコロナが怖い

    • 1
    • 20/08/15 16:42:22

    >>142 それは先生から注意だろ

    • 1
    • 20/08/15 16:39:47

    >>135たまにふざけている子いるでしょ
    ふざけちゃだめだってこと

    • 0
    • 20/08/15 16:39:46

    コロナも戦争みたいなもん
    あの時はみんなビクビクしながら数年過ごしたんだよ
    ご飯だってみんな貧乏だから白飯に梅干しだし
    でも今の人は半年我慢もできないでコロナ疲れや自粛疲れしちゃって
    美味しい物食べられて布団に寝られるだけで有り難みを感じないとね


    • 0
    • 20/08/15 16:39:38

    私… 731部隊の話読んでから日本が受けた被害の戦争の話みてもあんまり感化されなくなった…

    • 0
    • 20/08/15 16:39:08

    >>134かもね(笑)

    • 0
    • 20/08/15 16:38:54

    欲しがりません勝つまでは
    って椎名林檎が好きそうな言葉だ。

    • 0
    • 20/08/15 16:38:52

    >>129ごめんなさい
    若気の至り
    その日はみんなで海に行くぞーと思って海までタクシーで行こうとしたらタクシーのおじいさんに負の部分も見て欲しいと言われてあんな格好で行く羽目に
    キャミとホットパンツの下にはビキニ着てたんだよね
    冷やかしで来るなと怒ったのかもしれない
    その日は海に行く気分じゃなくなって、首里城を見に行って海は翌日に行きました

    • 0
    • 20/08/15 16:38:44

    子どもや旦那を相手国に殺されてもそう思えるかな?

    そして、それとは別で戦争下でまともな思考でい続ける事が困難だと思う

    • 0
    • 20/08/15 16:37:46

    >>132
    修学旅行なのき冷やかしもくそもあるかって話じゃない?

    • 3
    • 20/08/15 16:37:30

    >>131
    あーそっかそっか。
    見ろよあれは水着じゃねえのか?ってか
    水着なわけねえだろ?
    それとも、現代はああいうのがナウいのか?
    ってかね?

    • 0
    • 20/08/15 16:37:25

    >>132
    だから中止だってば。
    失礼なのはあなただよ。

    • 0
    • 20/08/15 16:35:13

    >>126行くなら亡霊様に失礼のないように
    敬意を持って行ってねってこと
    でも行かないんだよね

    • 1
    • 20/08/15 16:35:11

    >>129綺麗なお姉さん来て、男の人達が見てたのかもしれない

    • 1
    • 20/08/15 16:34:46

    各々戦争について考えるのは大事だよね。
    私も今日近代日本の戦争についての本を一冊読んだわ。

    明治維新前から全部繋がってるんだよね。そして今も明治維新の立役者の子孫が現政権にいらっしゃる。

    江戸時代は戦争のない260年だった。明治以降戦争に次ぐ戦争だもんね。

    集団的自衛権も完成したし、日本も戦争準備してるんだよね。戦争になった時のことも考えておかないとね。

    • 3
    • 20/08/15 16:33:40

    >>116
    キャミにホットパンツって亡霊さん達は、どう思っただろうw

    • 0
    • 20/08/15 16:33:37

    >>123いかないほうがいいと思う
    冷やかしだと思われたらとりつかれそう
    私は霊感ないよ
    あとは横浜にある氷川丸に乗ったときも同様のさーっとした寒気がした
    亡霊がいると思ってる
    誰も信じてくれそうにないから言ったことはないけど

    • 0
    • 20/08/15 16:31:59

    >>117
    わかりませんね。使いたかった事は確か。
    日本に投下しなかったら、ベトナム戦争で投下したと思う。
    アジア限定。

    • 2
    • 20/08/15 16:30:29

    >>118
    何冷やかしって?
    中止になって行けないんだけど?

    • 0
    • 20/08/15 16:29:48

    >>119
    欲しがりません勝つまでは
    って当時小学校5年生の女の子が考えて新聞でも報道されたんだけど、実は標語を考えたのはお父さんだったんだって
    娘が標語を考えられなかったから
    実は父が考えましたとも言えなくなってしまったみたい
    今の読書感想文に似てるよね
    昔も戦争はあったけど庶民の生活は似たようなものだったのかなと思う

    • 1
    • 124
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/15 16:29:11

    早く終わってほしいけど、やっぱり負けたら死んだ仲間たちに顔向けできないとかはあるんじゃないかなぁ。無駄死にになってしまうというか。そういう悔しさはあるんじゃないかな。

    • 1
    • 20/08/15 16:28:12

    >>116横からですがすみません。

    霊感やらある人は行かない方がいいのかな?

    • 0
    • 20/08/15 16:28:05

    >>117 人体実験したかっただけだからな~

    • 0
    • 20/08/15 16:28:03

    >>13今になって言えたことかもしれないよね。心にしまったままの人は沢山いるんだろうな。

    • 0
    • 20/08/15 16:26:48

    >>108
    突然司会者

    でも、そうだね

    • 0
    • 20/08/15 16:25:23

    >>18
    勝つまでわw

    • 1
    • 20/08/15 16:25:21

    >>114絶対に冷やかしでは行っては行けないところ

    • 1
101件~150件 (全 274件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ