結婚の遅い人(特にエリート)は難ありと言い切る友人について

  • なんでも
    • 6
    • 武田信玄
      20/08/15 04:35:24

    モヤモヤポイントは、友人の結婚を貶すような発言か、ついでに自分の事も当てこすられたと感じてカチンときたのか、本当に友人の結婚相手は難ありかもしれないと不安になったのか。どれが一番強いのですか?
    難ありがとうかは、余計なお世話ですよね。ご結婚したのだから、友人ならその選択を信頼して祝福してあげたら良いだけ。
    疎遠にするかどうかは、申し訳ないですが、ご自分の気持ち次第ですよね。
    正直、その場でズバッとちょっと、私も難ありって言ってるよ?失礼じゃない?って冗談めかして怒って見せたり、心配せずに祝福してあげよ?って諭したりしない関係性って、仲良しの友人じゃないよね?ご性格もあるでしょうが、そこまで気を許した相手でもないんじゃないですか?
    労力使ってワザワザ切るのも面倒な話しだとも思うんですが、そんなに許せなかったんですか?ご結婚したご友人も、雰囲気的に大親友って感じもしませんでしたし、そこに義理立てするわけでもないですよね。
    嫉妬して友人の結婚に難癖をつける相手で、そんなに仲良しでもないなら、どうしても気にくわないならフェードアウト。許容範囲内なら、生暖かく接しつつ適度な距離を保つ。
    実は親友で、今回のことが許せないということなら失礼しました。どうぞ、断罪なさってください。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ