お屋敷なのに安すぎない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 180件) 前の50件 | 次の50件
    • 62
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/08/14 13:36:26

    見てきた!想像以上の豪邸だった!!
    元住人が気になる

    • 3
    • 20/08/14 13:33:59

    見てきた!
    旅館みたいだった。でも洋室はちょっとセンスが古臭い感じはしたかな。
    お金があったら少しだけ住んでみたいw

    • 1
    • 20/08/14 13:29:20

    >>54
    くれるならもらうけど、維持費大変だよね

    • 2
    • 20/08/14 13:29:05

    玄関3つ!

    • 2
    • 58
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/14 13:29:05

    見た見た!和室なんてバカ殿の世界だったよ。
    広い家羨ましい…

    • 3
    • 20/08/14 13:26:10

    >>7
    キッチン2カ所じゃない?

    • 0
    • 20/08/14 13:23:50

    ヤクザ映画によく出てくるお家みたいだった、絶対そうでしょ。

    • 2
    • 20/08/14 13:23:41

    >>33
    わたしもスーモで見てきた!笑
    確かにヤクザの親分住んでそう!笑
    二間の和室の写真も圧感。

    • 4
    • 20/08/14 13:22:45

    コストパフォーマンス悪すぎて。
    昭和57年?!新潟?!?!
    こんな家、くれてもいらない。

    • 4
    • 53
    • 山中鹿之介
    • 20/08/14 13:21:58

    玄関広過ぎて笑った。雪多いから住みにくいね。エアコン何台買えば良いんだか。何でここを売りに出したのかね。

    • 3
    • 20/08/14 13:21:28

    上物0円、土地代だけだね。

    • 1
    • 20/08/14 13:21:07

    >>40
    ここ、盆正月は親戚が集まる場所になるよねー

    • 0
    • 50
    • 後藤又兵衛
    • 20/08/14 13:20:38

    物件は安くても、維持費が掛かってトータル高くつく。
    築年数見ても昭和に建ててるし、古いよ。
    庭師呼んでお手入れにもお金がかかる。
    広い家なんて要らない。

    • 2
    • 20/08/14 13:20:18

    田舎で平家の二世帯住宅だからじゃない?
    二世帯住宅って売れないっていうもんね

    • 3
    • 20/08/14 13:20:07

    ここだったらコロナでも真夏でま子供たち目一杯家の中で遊べるね。

    • 5
    • 20/08/14 13:19:29

    SUUMOに載ってたよ

    • 1
    • 20/08/14 13:17:42

    中見たいな

    • 0
    • 45
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/08/14 13:17:37

    新潟

    • 0
    • 20/08/14 13:17:34

    いーな。住みたい。

    • 0
    • 43
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/08/14 13:17:17

    >>33
    どこで写真見られるの?見たい!

    • 1
    • 42
    • 足軽(弓)
    • 20/08/14 13:17:02

    画像見たくて、見てきちゃった!

    庭園素敵ねー

    お殿様や、ちょんまげのひとが出てきそうな和室w

    • 3
    • 41
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/08/14 13:15:46

    見てきた。綺麗だった。
    庭の手入れにかなりの費用もかかりそう

    • 2
    • 40
    • 立花誾千代
    • 20/08/14 13:15:41

    ジジババには左側の離れに住んでもらって

    私達の寝室とプライベートルームは右上だな

    右側はそれぞれの子供部屋にして

    中央玄関入ってすぐは、来客用の応接兼子供の友達とか来た時の遊び部屋にして

    中央の和室2部屋どうしようかなw

    • 3
    • 20/08/14 13:14:15

    >>26
    私なら右端の12.8帖の部屋かなぁ

    • 0
    • 20/08/14 13:12:05

    この物件インスタのPRにでてきてて見たことある。

    • 0
    • 20/08/14 13:11:54

    築30年以上で新潟県でこのお値段って高くない?
    広いけど、その分掃除が大変そう。
    冬は雪かきしなきゃいけないし。

    • 2
    • 20/08/14 13:11:44

    洪水とか大丈夫な場所なの?

    • 0
    • 35
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/14 13:10:34

    >>23 安いよ

    • 0
    • 34
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/14 13:09:59

    >>26 自分の部屋はミニキッチン付きの奥の部屋だな

    • 3
    • 20/08/14 13:08:43

    気になったから実際に写真みてきたー笑
    すんげーよー!マジでヤクザの親分住んでたでしょって感じだった!古いのかと思いきや中は綺麗だった~。

    • 7
    • 20/08/14 13:07:42

    >>26シミュレーションだよ。

    • 1
    • 20/08/14 13:07:17

    すごーい!見てみたい

    • 2
    • 20/08/14 13:06:21

    平家なんだ。どんな人が住んでいたのかな、すごい広い。お手伝いさんとかいたのかな。

    • 0
    • 29
    • 立花誾千代
    • 20/08/14 13:05:59

    駐車場が3台分しかない

    • 4
    • 28
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/08/14 13:05:56

    すごいねー!どんな家族構成でどんな人が住んでたんだろう?興味ある!!
    キッチンやお風呂も2つずつあるし、トイレも多数あるし…掃除大変そうだな…もう家事はお手伝いさんか業者かな

    • 3
    • 27
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/14 13:04:37

    2世帯、3世帯でも住めそうね。

    • 8
    • 20/08/14 13:01:12

    シュミレーションしようと思ったけど、まず自分の部屋をどこにしていいのかわからん。

    • 16
    • 25
    • 立花誾千代
    • 20/08/14 12:59:57

    やくざの親分が住んでそうなお屋敷ね。

    • 5
    • 20/08/14 12:59:26

    >>20先週くらいにトピあったよ

    • 1
    • 20/08/14 12:59:22

    住みづらそう。
    田舎なのに高いよー。

    • 1
    • 22
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/08/14 12:58:36

    玄関3つ!

    • 0
    • 21
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/14 12:58:33

    妄想たのしいよね。子どもの頃から間取りみて妄想してた。

    • 15
    • 20/08/14 12:57:24

    >>9ガルちゃんにもあるの?

    • 1
    • 20/08/14 12:57:10

    え、みんな築年数見てる?

    • 0
    • 18
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/14 12:57:09

    うちの実家、山1つ売って100万だったからなぁ。田舎は売れないよね。

    • 2
    • 20/08/14 12:57:03

    >>4わかるー。色んな間取りを見ては生活する様を妄想するの楽しすぎ

    • 16
    • 20/08/14 12:56:45

    これはお手伝いさん雇うレベルの人が住む家だと思うけど、そういう人は買わないだろうな。
    んで、庶民にはただ広くて使いづらい家だし、中古に4800万も普通は使わないと思う。
    ターゲットがよく分からん物件だね。確かにお屋敷としては安いと思うけど、売れるのかね?

    • 4
    • 20/08/14 12:55:39

    田舎は本当売れないよね 
    うちも実家が3億の査定ついて出したけど結局売れたのは1億5千くらいだったよ

    • 2
    • 14
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/14 12:55:19

    夏は涼しそう。

    • 0
    • 20/08/14 12:55:13

    うちの小さい頃に住んでた家みたいだわ
    田舎だから安くはないしタダでもいらん

    • 1
51件~100件 (全 180件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ