何でマスクしていない子どもを外に出すかな

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 260件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/13 15:59:31

    「人気のない公園くらいで辞めましょう」
    変な日本語。外国人?

    • 2
    • 10
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/13 16:00:42

    >>8
    国の言いなりの方が情弱でしょ。


    人ごみにマスクしていない子どもを連れ出すのはやめましょう。

    • 5
    • 20/08/13 16:02:27

    主がいう人混みとはどんなところ?

    • 1
    • 12
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/13 16:03:44

    >>11
    マスク着用を全員にお願いしてる美術館に来てるんだけど、マスクしてない小さい子どもがいる。

    連れてこないで欲しい。美術館側も強く言えないでしょ。

    • 11
    • 20/08/13 16:05:14

    マスク最強!と思ってるの?アホじゃない?
    熱中症で死ぬリスクの方があるわ。

    • 23
    • 20/08/13 16:05:32

    こーゆー人が今流行りの○○警察なんだろな。

    • 23
    • 15
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/13 16:07:43

    >>14
    いやいや、自分が感染したくないだけ。何でマスク出来ない位小さい子を皆マスクしてる場所に連れてくるのかな。
    その子どもが他で何しようが興味ないわ。

    • 7
    • 20/08/13 16:08:18

    マスク出来ない位の小さい子を、ひとり家に置いて買い物行けないよ
    想像力の欠如

    そんな気になるなら、自分がネットスーパーとか使って自粛すればいい

    • 11
    • 20/08/13 16:08:39

    >>5
    人混み嫌いだから行かないよ。

    • 0
    • 20/08/13 16:09:26

    マスク出来ないくらい小さい子なら美術館暇だろうね(笑)

    • 7
    • 20/08/13 16:09:48

    にしても、マスク警察も口悪いな~。
    自粛警察も口悪いけど。

    • 12
    • 20
    • 足軽(旗指)
    • 20/08/13 16:10:24

    親がバカだから。


    • 6
    • 20/08/13 16:10:28

    >>15
    感染したくないならわざわざ人混みの美術館に行かなきゃいいのに(笑)

    • 18
    • 20/08/13 16:10:29

    じゃあマスクしてない犬を家から出さないでね。

    • 0
    • 23
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/13 16:11:41

    >>13
    東京は今はマスクしないとどこにも入店出来ないよ。マスク出来ない位小さい子は連れ出すのはやめましょう。お店にとっても大迷惑。

    • 6
    • 24
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/13 16:12:45

    >>22
    犬かは外しか散歩しないから良いんじゃない?

    マスクしないと入れないお店にマスクしてない小さい子連れてくるのはやめて!!

    • 9
    • 20/08/13 16:18:02

    ごめーん、私かも。
    人気のあるなしに関わらず、公園は暑すぎて無理。
    暑いから外出てる間はつけられない。つけてもすぐ外す。スーパーついても暑いからすぐつけられない。
    コープ利用してるけど、足りなくなったりするし買い物行かなきゃいけない日もでてくる。旦那は単身赴任、鍵も開けられるようになった幼稚園児おいてスーパーには行けない。
    主さん、お金渡すから買ってきてくれる?

    • 5
    • 26
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/13 16:19:39

    >>25
    大変だろうけど、感染拡大阻止のためにマスクつけられるようになるまで頑張って。

    Withコロナだから早くからマスクのつけかた教えた方が良いよ。

    • 9
    • 27
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/13 16:21:44

    >>25
    読み返したら幼稚園児かい!

    うちも幼稚園児いるけど、今は何よりマスクつけさせることが大事だよ。

    三才以上で危険がないのにマスクつけられないのは親の躾のせい。

    • 17
    • 20/08/13 16:23:34

    >>25最後笑えるわ

    • 4
    • 20/08/13 16:25:32

    >>8

    • 0
    • 20/08/13 16:26:51

    >>8
    は?主やば~笑
    熱中症リスクが高いから小さい子はマスク外したほうがいいと発表されてるの、マジで知らんの?
    母親失格では?

    • 11
    • 20/08/13 16:27:03

    マスクつけてても、なめたりしてる子いるよ。つけてればいいってわけではないからね。

    • 3
    • 32
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/13 16:27:50

    >>30
    だからマスクしなくていいけど、マスクしてない小さい子を人ごみにわざわざ連れてくることないでしょ。

    • 11
    • 33
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/13 16:28:37

    >>31
    怖いのはくしゃみよ。マスクなしは飛んでくる。舐めて触ったりはこちらが消毒してれば大丈夫。

    • 2
    • 20/08/13 16:30:39

    >>26
    幼稚園児の方はマスクくらい言えばつけられるよ。熱中症予防でつけないだけ。暑さが尋常じゃない。
    主がフェイスガード、マスク、手袋の完全防備してイソジン飲んでれば?

    • 8
    • 35
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/13 16:31:39

    >>34
    お店に入ったら涼しいからマスクさせてね。

    • 10
    • 20/08/13 16:31:57

    主はマスクで完全に防げると思ってるみたいだけど、熱中症対策はどうしてるの?
    そんなにコロナ脳なら外出なきゃいいじゃん。強制しないでよ。

    • 3
    • 20/08/13 16:32:44

    留守番出来ないから連れて買い物行くよ

    • 1
    • 20/08/13 16:32:53

    マスクしなくてもいいとしても、飛沫が飛ぶんだから泣かすな叫ばすな。
    どうして止めないかな。

    • 4
    • 20/08/13 16:32:59

    >>35
    いやだよー(●´ω`●)

    • 0
    • 40
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/13 16:33:15

    >>36
    マスクお願いしているお店にマスクしてない小さい子を連れてくるのは何故?そっちの方が不思議だよ。

    強制じゃなくて迷惑だからやめて欲しい、っていうお願い。

    • 7
    • 41
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/13 16:34:41

    >>39
    せめて努力するとか。電車の中で迷惑と知りながら携帯で話す人と一緒だよ。

    • 3
    • 20/08/13 16:34:59

    主が家から一歩も出ない、はい解決

    • 7
    • 20/08/13 16:35:00

    えーっと小さい子にマスク付けろって言わずに遊び歩いてる大人に自粛しろって言えば良いかと…

    • 13
    • 20/08/13 16:36:38

    >>24
    言ってる事矛盾してるけど。さっきはマスクなしで『外』の人混みに連れてくるなって言ってなかった?

    横からごめん。

    • 1
    • 20/08/13 16:36:48

    子供なんか目線が全然違うから気にしすぎだと思う。

    • 2
    • 20/08/13 16:36:53

    幼い子供や学生たちがマスクをしていて胸が痛むよ。あまりにも可哀想です。
    こんな暑い中マスクをさせるなんて虐待に近いと私は思います。

    • 7
    • 47
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/13 16:37:46

    >>43
    この間なんて満員電車にマスクしてない子ども抱っこして乗せてた親がいた。信じられない。しかもその子のくしゃみが酷くて、でも満員電車だから逃げられない。

    自粛するのは経済的に何も生み出してない方なのは分かると思いますが。

    • 5
    • 48
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/13 16:39:03

    >>46
    マスクしなきゃいけない場所(美術館やお店)に連れていかなければ良いだけかと。ひとけの無いところでマスク外してのびのびと遊んでくたさいませ。

    • 4
    • 49
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/13 16:39:35

    >>45
    うちの子どもにうつる。

    • 1
    • 20/08/13 16:39:50

    >>45
    飛沫は下に落ちるから、子どもが少し上向いたら全部かかるけどね

    • 0
    • 51

    ぴよぴよ

    • 20/08/13 16:40:10

    >>48
    では電車に乗らなければ良いかと思います、ご自宅でのんびりと自粛してくださいませ。

    • 5
    • 20/08/13 16:40:18

    もう親子で家から出ないでください。

    • 4
    • 20/08/13 16:40:30

    >>47 経済回さなきゃ~って言って遊び歩いてる主が偉そうな事言えないよ

    • 8
    • 20/08/13 16:41:21

    みんなどんだけマスクに依存してるの?
    その辺に売ってるマスクがウィルスに勝つとでも?アホらしい。
    その辺に売ってるマスクで事足りるなら、弱小ウィルスだし気にしなくてよくない?

    • 11
    • 56
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/13 16:41:26

    マスク着用をお願いしている場所にマスク出来ない子どもを連れてくるのはやめましょう。

    • 12
    • 20/08/13 16:42:33

    民度が低い親子は無視でいいよ。
    気にするだけ疲れる。
    咳やくしゃみしてるガキいたら距離とろう。

    • 4
    • 20/08/13 16:43:04

    主の子も保菌者の可能性は十分あるので連れ歩かないでね

    • 2
1件~50件 (全 260件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ