ママって呼ぶのはいつまでかな??うちの小6の息子は

  • なんでも
  • 堀秀政
  • 20/08/08 09:05:08

まだママと呼んでくれます(笑)
可愛いから良いんですけど、自分が中一の時にクラスメイトの男子で自分の母親の事をママと呼んでいる子がいて、みんなから「マザコン」というあだ名を付けられていたことを思い出しました。
皆さんは気にしますか??

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~12件 (全 234件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/08 09:14:02

    ちなみに私は32になった今でも実母をママと呼んでます(笑)

    • 1
    • 11
    • 黒田官兵衛
    • 20/08/08 09:13:56

    息子の同級生で小6までママって呼んでた子は「まぁまぁ~ん」って呼ばれてた。

    • 2
    • 10
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/08/08 09:13:25

    小2女の子だけど、家ではママ
    学校ではお母さんって言ってる
    本人が学校ではうちのママが~って言うのは恥ずかしいよって言ってた。

    • 0
    • 9
    • 吉川元春
    • 20/08/08 09:12:53

    現在年長娘だけど、小学生になるまではお父さんお母さんにしたいなと思ってる
    というか、後から直さないといけないという作業が加わるなら尚更最初からそう呼ばせたかった…うちは旦那の希望でパパママ呼びにしたけど後悔中…
    よそのお子さんのことは正直呼び方とかじゃなくきちんとしてたらなんでもいいかな、でも同級生の立場なら中学生で男子がママ呼びはマザコンって思ったかも

    • 0
    • 8
    • 足軽(長柄)
    • 20/08/08 09:10:53

    低学年までかな~正直気持ち悪いって思う。ごめんね

    • 12
    • 7
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/08 09:10:44

    子供が呼ぶぶんにはまぁ我慢できるけどいい歳した夫婦がパパママ呼びは聞いていてぞわぞわする。

    • 1
    • 6
    • 馬場信春
    • 20/08/08 09:10:39

    高2。未だにママと呼ぶ。

    • 2
    • 5
    • 蒲生氏郷
    • 20/08/08 09:10:15

    家庭内ならまだしも、
    人前ではちょっと。

    • 6
    • 4
    • 井伊直弼
    • 20/08/08 09:09:10

    家族の中だけならママでもいいけど他人いる時はおかしいよ。
    直させないあなたが気持ち悪い。

    • 11
    • 3
    • 足利義輝
    • 20/08/08 09:08:43

    長子が男だったから最初からお父さんお母さんって呼ばせるって決めてた
    男の子が親の呼び方をいつどう変えるとか無駄な葛藤だよなーって女ながらに昔から思ってたから。

    • 2
    • 2
    • 伊達政宗
    • 20/08/08 09:08:22

    >>1ですが
    小6でママ呼びはさすがに気になりますので、中学に上がるまでにはお母さんて呼ぶように伝えるのはどうでしょうか?

    • 4
    • 1
    • 伊達政宗
    • 20/08/08 09:07:16

    小1
    お母さんって言ってます
    年長まではママでした

    • 0
1件~12件 (全 234件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ