中卒ってホントにいるんだね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 542件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/09 09:53:42

    >>405
    そうなの?知らなかった。
    因みにそのデータってどこのデータ?厚労省のHPで見られたりする?

    • 0
    • 20/08/09 09:49:20

    そもそも大卒、高卒などの会話にすらならないけど。子供の受験の話はするけどさ。

    • 1
    • 20/08/09 09:46:07

    >>418
    大企業とは言ってないんじゃない?

    • 0
    • 20/08/09 09:41:02

    ビックリ=馬鹿にしてる

    主があまりに底辺でビックリ!

    • 4
    • 20/08/09 09:40:07

    >>419
    今時の文系私立を知っててその発言?

    • 2
    • 20/08/09 09:38:04

    >>412 
    中学って一日も通わなくても卒業できるんだ。知らなかった。大学はシビアって、それは大学とか学部によって全然違うでしょ。理系の人は、特に専門科目は実験やらレポートとかで忙しくしてるけど、文系、特に私立は休みも多いし、単位さえ落とさないで4年で無事に卒業出来ればいい、っていう志の低さなら高校なんかよりよっぽど楽勝だよ。

    • 1
    • 20/08/09 09:26:52

    中卒で役職付いてるとか言ってる人いるけど受ける。まあ自営とかちっさい会社ならあり得るかもだけど大企業なら絶対にあり得ないわ。

    • 5
    • 20/08/09 09:22:08

    わたしも中卒。

    • 2
    • 20/08/09 09:19:40

    >>409
    分かります。 
    何事も継続は力なり、というベタだけど大事な基本があって、途中で投げ出さずに最後までやり遂げることの尊さ、それは分かるんだけど、学校生活、やっぱりどう頑張っても合わない人がいるのも事実。そういう人も、多少遠回りしても、働きながらでも学校通ったり資格取ったりして、自分なりのやり方で社会に貢献できればいいんじゃないですか。

    • 1
    • 20/08/09 09:03:38

    面白い。
    ここに書き込みしてる人たちって大半が毛虫みたいに中卒の人を嫌って見下すのに基本的な学力は義務教育レベルに達してない人しかいないんだね。英語の誤用を指摘されたときは揃いも揃ってダンマリだったのにまた急に元気になって見下すコメント書き始めてるし。わかりやすすぎて笑える。

    • 3
    • 20/08/09 08:54:20

    >>413
    中卒の人って言わないから知らないだけじゃない。
    うちのお店に高卒で入ってきた子がいて
    地元の高校出身だったんで色々話してたら
    嘘です、中卒ですってカミングアウトされたよ。
    飲食店だし学歴詐称ぐらい大目に見ればって思ったけど
    店長曰く、高卒条件で募集かけてんのに
    学歴詐称してくる子は信用できないってクビにしてた。
    最初から中卒って言ってくれて熱意があれば違ったとも言ってたし。
    私なら、そっかで雇ったけど
    上にいる人は色々考えてるんだなって思った。

    • 4
    • 20/08/09 08:46:22

    主さんの職場の方の身内が中卒だらけなことに
    失礼だけどびっくりした。事情があって中卒、高校中退しなくては
    ならない人もいるでしょうけれど・・・
    私の周りや親戚に、中卒はいないよ。

    • 3
    • 20/08/09 08:46:13

    確かに。中学の義務教育は3年間不登校でも卒業できるみたいだけど、高校は違うからね。勉強以外に、我慢とか協調性とか身に着ける場所でもあるよね。大学はもっとシビアだし。社会に出る為の準備期間をすっ飛ばしてる訳だし苦労はするよね。

    • 2
    • 20/08/09 08:45:58

    まぁね、要するに何卒でも人によるって事

    • 4
    • 20/08/09 08:42:33

    旦那も高校中退だから中卒
    まじめに仕事してるよ

    • 1
    • 20/08/09 08:41:14

    >>400

    いや、本当にそう!
    高校すらも我慢できず、忍耐力もなくて、知識もなくて、常識もない輩なんて、婚家親族にいて欲しくない。

    • 3
    • 20/08/09 08:38:51

    >>388
    ありがとうございます
    勉強自体が嫌いで勉強しないで
    親に無理やり塾行かされたりも
    反抗する原因だったんです
    だから勉強はしたくなくて

    • 0
    • 20/08/09 08:36:44

    >>397

    御前と一緒にしたら周りが迷惑!

    • 1
    • 20/08/09 08:35:24

    >>396

    はいはーい!親の寄生虫めが!w

    • 0
    • 20/08/09 08:34:58

    >>403
    犯罪率喫煙率は中卒が圧倒的に高いってデータがあるから
    世の中みんなに迷惑かけてるよ!

    • 4
    • 404

    ぴよぴよ

    • 20/08/09 08:31:55

    別に良くない?
    少なくとも主に迷惑かけてないでしょ。

    • 1
    • 20/08/09 08:29:38

    ビッグダディの美奈子は今の旦那が合ってるのか上手くいってるみたいだよね彼女も中卒でしょ

    • 2
    • 20/08/09 08:25:05

    >>393
    だから男に頼って不幸になるイメージなんでしょ。男に頼って幸せになる子もいるし。

    • 0
    • 20/08/09 08:24:32

    高校ぐらい行けよ、高校も行けないのかよ。

    自分の子供には、中卒と結婚させたくないね。

    • 9
    • 20/08/09 08:23:54

    いるいる

    • 0
    • 20/08/09 08:19:02

    >>394
    妊娠して籍入れて離婚ってイメージ。働かないで新しい男取っ替え引っ替えする。父親が違う子どもが何人もいる。

    • 2
    • 20/08/09 08:18:11

    >>392
    ここに書き込みしてる人間で学のあるヤツなんてひとりもいねーよ

    • 2
    • 20/08/09 08:17:22

    >>392
    何とでも言えよ何も知らんくせに笑

    • 0
    • 20/08/09 08:16:45

    >>367
    嫉妬の嵐で外でなんか言うわけないじゃん馬鹿なの?
    ここでだから言ってんだよ

    • 1
    • 20/08/09 08:10:34

    女の子の中卒って何してるの?
    夜の街は年齢制限あるでしょ
    工場とかコンビニのイメージあるけど

    • 3
    • 20/08/09 08:06:24

    女の子の中卒って可哀想だよね~男なら中卒でもドカタなどをすれば生活が成り立つけど女の子がドカタするわけにはいかないからね~

    • 3
    • 20/08/09 08:04:59

    >>365

    ほんと、自分から学がないし、品もないと言ってる様なもんだわ

    • 2
    • 20/08/09 08:02:08

    女の中卒って高校在学中に妊娠したパターン多いけど、自分の教育はすっ飛ばして1.2年後には子供に躾(もどき)してんのうけるよね
    そしてなぜか「若くして母になり苦労してきた」みたいな悲劇のヒロインぶるw

    • 8
    • 20/08/09 08:01:55

    文部省は義務教育の633制を視野に入れた検討をしているようです
    あと15年もしたら高校も義務教育として定着しているのではないでしょうか。

    • 1
    • 20/08/09 08:00:34

    コンビニでマネージャーとして働いていた時に中卒の女の子が入ってきた。

    16歳でシングルマザーだからと、「子供が熱出して…」と理由つけては急に休む事が多い子だった。
    また、その時期からタバコの在庫が合わなくなっていて、監視カメラで確認したら、その子がちょくちょく盗んでいたのが判明。

    頭が良いのか、悪いのか…
    シングルマザーと言うのも嘘で、子供がいたら好きに休めるから!という理由で【子供がいる設定】にしていたらしい。
    前のバイト先も辞めたくなったら「妊娠したから辞めまーす!」で世渡りしてきたバカ娘…。

    自分は賢いつもりだったかもしれないけれど…結局はバレて親まで謝罪しに出てくる羽目になってるんだから、こんな中卒女ならば【だから中卒はねぇ…】と言われても仕方ないと思えた。

    中卒でも真っ当に働いている方には申し訳ない話なんですけどね。

    • 4
    • 20/08/09 07:54:53

    >>331
    まだ全然若いんでしょ?何才からでも勉強はやり直しできるよ。挑戦してみたら?

    • 3
    • 20/08/09 07:54:23

    >>383
    横だけど、中卒がいる職場で一番仕事が出来るって書かれても…すごいねぇとは誰も思わないから、そういう事は書かない方がいいよ。

    • 2
    • 20/08/09 07:52:28

    低学歴は貧困ループを生むよ

    • 4
    • 20/08/09 07:51:53

    >>331
    威張ることでも恥に思うことでもないですよ。単なる経歴なんだから。戻りたいなら戻れば良いんですよ。勉強したいなら、したいと思ったときにすればいいんですよ、年齢制限なんてないんですから。

    • 1
    • 20/08/09 07:51:31

    >>382
    そーゆーあんたも、こんな所でこんな事を言っている人間だよね?
    育てようって中卒のあんたにはムリ(笑)

    • 2
    • 20/08/09 07:47:58

    私の職場でも中卒の人いるよ
    社内で一番仕事出来るから尊敬してる!

    子供の行事も欠かさず見に行ってあげてるし母親としても本当に素敵だなっていつも思ってる!

    • 1
    • 20/08/09 07:42:53

    学歴があっても、主みたいな狭い考えとこんな所でこんな事を言っている人間にならないように育てよう。

    • 0
    • 20/08/09 07:38:07

    >>366
    怒っちゃった?なんか本気で怒らせちゃったみたいだね、ごめんよ。でも、たぶん、私とあなたを一緒だと思う人はいないと思うから、機嫌直してよ。そう、小学校中退、幼卒同士のじゃれ合いだから、スルーしてよ。

    • 0
    • 20/08/09 07:19:12

    >>379
    大卒と中卒で価値観合うわけ無いじゃん
    中卒って15、6で働いてんじゃん
    9割の子は高校生やってるから
    私中卒だから同レベルの彼氏見つけてるよ
    彼氏も中卒で配管工だけど
    優しいし全部奢ってくれるし
    前の旦那とは大違いだよ
    前の旦那高卒

    • 3
    • 20/08/09 07:08:55

    私が中卒で彼氏が大学生だったけど
    価値観が合わなくなっていった。
    彼氏は何でも親に甘えて
    (私も今なら理解できるけど)
    進学するにもやりたいことがわからず、
    そんな奴に学費払えないとお父さんに言われて泣いてた。
    県外で一人暮らし私立大学だったから。

    当然の事言われて、彼氏が傷ついて泣いてるのを見て 自分とは違うんだなって実感した。

    • 0
    • 20/08/09 07:08:42

    >>376
    お薬飲んだ?
    中卒ババアのザビエルちゃん

    • 0
    • 20/08/09 07:06:55

    >>375
    ググレカス

    • 2
    • 20/08/09 07:01:59

    >>371
    いや(笑)、あなた、マジになってんじゃん(笑)。こんなゴミトピでなにマジにアツくコメント返してんの?(笑)マジになっちゃダメ(笑)。大喜利大会って言ってんだから(笑)。

    • 0
    • 20/08/09 06:48:03

    >>330
    横だけどって何?
    何が横なの?

    • 0
51件~100件 (全 542件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ