宅配便で嫌な思いしたことある?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 92
    • 尼子経久

    • 20/08/08 22:22:08

    佐○
    楽天で購入した新品のとあるものがボコッと凹んでいた。段ボールごと。
    楽天に連絡して配送中の事故として新品に変えてくれたけど、お店可哀想。。

    • 0
    • No.
    • 91
    • 前田慶次

    • 20/08/08 22:19:08

    >>81それ最悪。災難だったね。

    • 1
    • No.
    • 90
    • 宇喜多直家

    • 20/08/08 19:50:23

    各社ある。
    ネコは荷物の引き取りで何度も嫌な目にあってる。態度がおうへいなんだよね。

    • 0
    • No.
    • 89
    • 山県昌景

    • 20/08/08 19:43:08

    >>85
    87だけど、私も西◯運輸だった!!

    • 2
    • No.
    • 88
    • 斎藤道三

    • 20/08/08 19:41:23

    買い物から帰ってきたらマンションのうちの駐車場に停めやがってた。

    • 0
    • No.
    • 87
    • 山県昌景

    • 20/08/08 19:37:50

    インターフォンに出なかったら、ドアノブをガチャガチャされた。

    • 0
    • 20/08/08 19:36:40

    >>54配達員が勝手に追跡サイトの操作したの?それ犯罪だけどニュースにならなかったのが不思議だね~

    • 0
    • No.
    • 85
    • 山中鹿之介

    • 20/08/08 18:49:22

    西〇運輸のドライバー、子供がぐずってるときにピンポン鳴って出るのに手間取ってたら、ドアノブガチャガチャされた。
    しかも出たら出たで「午前中来たのに留守だったんですけど!」って文句言われた。別に午前中に時間指定してたわけじゃないのに知るかよ!

    • 3
    • No.
    • 84
    • 吉川元春

    • 20/08/08 17:50:02

    飛脚の会社、在宅していたのにインターホンもなく不在票入れられた。
    在宅していたことを伝えて再配達依頼したら当日は無理とのことで翌日にお願いしたら、再び在宅していたのにインターホンもなく不在票。
    さすがに腹立ったから問い合わせセンター?にクレーム入れた。

    • 1
    • No.
    • 83
    • 山県昌景

    • 20/08/08 16:58:50

    >>63郵便局の配達員?が一番最悪だよね。うちの地域は若くてアホみたいな男の子だからイライラする。

    • 2
    • No.
    • 82
    • 徳川家綱

    • 20/08/08 16:41:29

    クロネコで実家から冷凍で魚介類送られてきたのはいいんだけど届いて開けてみたら全部溶けていて食べられそうにないから親にごめんね。食べれないから捨てるねって電話してからクロネコに電話したけど言い訳ばかりだし謝罪には一切こなかった。
    3年前の話でした。

    • 1
    • No.
    • 81
    • 足軽(弓)

    • 20/08/08 16:35:20

    郵便局員。
    二つ折り厳禁の書類と資格証を真っ二つに折ってポストに投函された。
    折れないように厚紙も入ってたのに。
    郵便局にクレームの電話入れたし、協会にもお願いして書類も資格証も送り直してもらわなきゃいけなかった。

    • 3
    • No.
    • 80
    • 上泉信綱

    • 20/08/08 16:31:25

    同じく佐○
    桃頼んだんだけど箱が潰れてた。中に何が入っているか伝票見ないんだろうか

    潰れていたら弁償するので中身確認してもらっていいですか?
    と言われたけどそういうことじゃない…。ちなみにギリギリセーフだった

    • 0
    • No.
    • 79
    • 伊達政宗

    • 20/08/08 16:27:55

    >>1腹立つね 勘違いしたのお前だろーってw

    • 2
    • No.
    • 78
    • 織田信長

    • 20/08/08 10:21:47

    投げる人本当にいるんだね。怖い。

    • 0
    • No.
    • 77
    • 一条兼定

    • 20/08/08 10:11:05

    宅配水頼んでるんだけど、夕方に指定にしてるのに毎回午前中に来る。夕方の方が確実ってだけだから良いんだけど、時間指定ってなんなの?って思う。

    • 1
    • 20/08/08 08:16:27

    同じ運送会社でもドライバーによって天と地ほど差がある。
    以前うち地区の担当だった人は無断欠勤して荷物が届かなかったり指定時間勝手に変えたりいつも怒ってて最悪だったけどその後担当になった人はすっごくいい人。

    • 2
    • No.
    • 75
    • 本多忠勝

    • 20/08/08 07:47:10

    >>53
    うちも!!黒猫が持ってきたAmazonは
    いつも箱がボコボコ。
    Amazonが直接持ってきた箱は綺麗。
    なぜだろう?

    • 0
    • No.
    • 74
    • 島津義弘

    • 20/08/08 00:10:20

    >>64
    わかるはー。
    不在票即電話したら、もう戻るのは、無理って言われた。
    いつくるかわからないのに、ピンポンひたすら構えてろってか。

    • 1
    • No.
    • 73
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 20/08/08 00:00:27

    多少の不手際にそうそうイライラする事ってないけど、ヤマトの人が不在票入れ忘れ&荷物は集合ポストの棚の所に置いたままの時はさすがにちょっと怒った。不在票もないからこっちは来たのか分からないし、もしそれで荷物盗難にあったらどーすんのって思ったなぁ。

    • 1
    • No.
    • 72
    • ザビエル

    • 20/08/07 23:51:16

    佐川

    一万しかなくて一万円札を出したら
    「細かいお金ないですか?」とキツイ口調で言われた

    それからは細かいお金を常に玄関に用意しているけど…

    お金のやりとりをするお前だって細かいお金を用意してないのは問題なんじゃないの?と思った

    • 4
    • No.
    • 71
    • 足利義輝

    • 20/08/07 23:28:47

    届いた鏡が割れていた。

    • 1
    • 20/08/07 23:20:50

    >>67
    マンションだからか、私もヤマトの誤配に2回当たったわ。
    報告書レベルだよね。

    あと、ヤマトのインターホンワンギリ。
    ワンギリだから、部屋番号を間違えたのかな?と思ったらちゃっかり宅配ボックスに放り込まれてた。
    不在票には日時とサインはなし。
    宅配ボックスに入れた記載のみ。
    ケースの飲料水だから重くてサボったとしか思えないわ。
    エレベーターあるのに。

    しっかり事務所に連絡しましたよ。

    • 0
    • No.
    • 69
    • 柿崎景家

    • 20/08/07 23:17:13

    いい人にしか当たったことない。

    • 1
    • No.
    • 68
    • 織田信長

    • 20/08/07 23:12:41

    夜の23時に配達にきた。

    16時以降指定なのに朝の9時に配達に来た。

    • 1
    • No.
    • 67
    • 毛利勝永

    • 20/08/07 23:12:33

    ヤマトの委託業者に誤配された
    ヘラヘラしながら謝って終わり。
    なんだそれ…

    • 1
    • 66

    ぴよぴよ

    • No.
    • 65
    • 高橋紹運

    • 20/08/07 23:10:15

    何年も前だけど、黒いネコのマークのとこ。
    待っても待っても荷物が届かないので連絡したら、留守だったから持ち帰ったと言われた。1日家で待ってたから配達にすら来ていないのは分かってた。
    届けに来た時、ムスッとしてて押し付けるように荷物を渡されて更にムカついた。

    • 3
    • No.
    • 64
    • 上杉謙信

    • 20/08/07 23:03:15

    ピンポン押して10秒くらいで帰るのやめてもらいたい。
    2階にいたり、トイレにいたらそんな早く出られないよ。

    • 7
    • No.
    • 63
    • 鍋島直茂

    • 20/08/07 23:01:33

    あるよ
    ついこの間
    ゆ○○ックの配達
    初めて見た人

    私が「ありがとうございます」と言っても
    挨拶なし
    ささやき声で「ここ…ハンコ…」
    電化製品を玄関の外に置いたまま「これそんなに重くないんで」と走って帰って行った

    段ボールは汚れてへこんでた

    中は無事だったから文句は言わなかったけど、あの人には二度と来て欲しくない

    • 2
    • No.
    • 62
    • 古田織部

    • 20/08/07 23:00:08

    荷物3つ受け取る時上手く受け取れなくて落としてしまった。拾ってる私を見下ろしながら「あーあ。」って言われた。ヤマト。あいつはやばいわ。あいつだけヤバい。

    • 8
    • No.
    • 61
    • 伊達成実

    • 20/08/07 22:58:46

    郵便局員。
    夜の忙しい時間帯に何度も何度も何度も何度も電話してきて、家の場所を訊いてきた。
    他の配達員からは訊かれたことすら無い。
    局の人間に訊けよ!! って思ったわ。

    • 0
    • No.
    • 60
    • 高橋紹運

    • 20/08/07 22:57:39

    主と同じ会社

    荷物破けてる、配達が夜の10時でピンポン(時間指定なし)
    時間指定しても守らない、愛想悪い。

    • 1
    • No.
    • 59
    • 前田利家

    • 20/08/07 22:53:53

    結局どこの会社というよりドライバーさん次第だよね。
    うちの地域は特別目につくような悪いドライバーさんはいないな。

    • 6
    • No.
    • 58
    • 最上義光

    • 20/08/07 22:51:38

    佐◯、我が家初盆のため
    盛り籠を配達。
    段ボールから枝が出ていて
    「なんか出てますね」
    じゃねーよ。
    丁寧に扱ってくれ

    • 1
    • No.
    • 57
    • 島津家久

    • 20/08/07 22:48:10

    >>33
    うん、それもスゴい勢いで

    • 0
    • No.
    • 56
    • 島津豊久

    • 20/08/07 22:33:40

    子供に荷物の受け取りを頼んだ時、荷物を投げるように渡して態度が悪かった
    ヤマト

    • 0
    • 20/08/07 22:25:47

    さがわは対応悪い!

    • 1
    • No.
    • 54
    • 上杉謙信

    • 20/08/07 22:25:02

    ゆうパック?日時、時間指定して家で待ってたけど、来ない!何度か追跡で確認、(配達中)、時間が過ぎて追跡したら「受取人より配達変更の為。」って書いて有る!連絡も無いし、変更を頼んでも居ない為、郵便局に連絡
    「荷物を待ってるし、変更を頼んだ覚えも無い!必要な物だから配達して欲しい!」と頼み、他の配達員が持って来たが「配達の量が多く、早く帰りたくて勝手に操作して自宅に帰った様です。申し訳御座いません。」と謝罪された。翌日、上司?が再度謝罪に来て「配達員は処分にしました。再発防止して行きます、申し訳御座いませんでした。」と謝罪されたけど、悪質な犯罪擬きな人が居る事が怖くて用心してるわ。

    • 1
    • No.
    • 53
    • 甲斐宗運

    • 20/08/07 22:10:59

    Amazonで荷物頼んで配達は黒猫だった。
    段ボールに梱包されてたけど重くて無理やりしたのか、角が破損してた。ありえない。

    • 2
    • No.
    • 52
    • 松永久秀

    • 20/08/07 22:06:17

    黒猫。
    時間指定の出来ない荷物を頼んだ時に
    (留守中に来たので再配達を頼んだ)「時間指定の出来ない物は頼まないで下さい」と言われた。時間指定してたのに時間通りに来なくて、ポストに「子供の病院に行ってます」とメモを貼って病院に行った。その後再配達を頼んだら、荷物の箱がボコボコだった。
    2件とも同じ人。担当変えて欲しい。
    前の人の方が良かった。それから黒猫で荷物頼むのが憂鬱になった。黒猫は絶対に選択しない。


    • 1
    • 20/08/07 22:02:05

    >>48
    え?

    ◯の意味なくね?

    • 1
    • No.
    • 50
    • 内藤昌豊

    • 20/08/07 21:57:31

    佐〇、忙しいし仕方ないんだろうけど、時間指定なしだと荷物が夜の21時に配達される。
    あまりに遅いし、宅配ボックス設置して全部そこに入れてもらってる。

    • 0
    • No.
    • 49
    • 毛利元就

    • 20/08/07 21:52:36

    だいぶ前に二階建てのアパートに住んでいた時、カ○ガルー便の配達のおじさんが階段から落ちたらしく血だらけで配達してきて驚いた。
    嫌な思いというか、すごい怖かった

    • 1
    • No.
    • 48
    • 榊原康政

    • 20/08/07 21:48:54

    佐○川
    緊急事態宣言中に初めて玄関に置いてくださいとお願いしてみたらうんともすんとも言わないからエ?と思ってインターホンつなげたままにしていたら投げたのがバンってすごい音がしてそのあと帰っていった。
    いつも愛想も糞もないおっさんだから許容範囲だけど腹立った

    • 2
    • No.
    • 47
    • 吉川元春

    • 20/08/07 21:45:53

    新居に引っ越してすぐ、まだ表札つけてなかったんだけど、「表札つけてないと困りますよ」ってキレられたことあるな。
    その時は謝ってしまったけど

    • 0
    • 20/08/07 21:44:10

    佐〇で届くはずのお酒がなかなか来ないからネットショップに問い合わせたら、宅配の途中で割ってしまったらしいので再送しますとのこと。
    割ったのをショップにも配達先にも言わないでいつまで放置しとく気だったの?と不信感で一杯になった。

    • 3
    • No.
    • 45
    • 上杉景勝

    • 20/08/07 21:39:35

    ヤ●トの配達員
    うちと親の家は車だと10秒で行けるくらいの距離にあるんだけど、配達員が母親の知り合いで、うちが不在だとそっちに荷物を持っていく

    勝手に配達先変えるなよ
    持っていってもいいけど連絡くらいしろよ

    • 2
    • No.
    • 44
    • 宇喜多秀家

    • 20/08/07 21:34:29

    ゆうパック。チャイムがなるからインターホンで対応しようとしたら、その場を離れて荷台で作業してる。
    時短でしょうがないのかもしれないけど、今の事態、その場に置いておくように依頼したいじゃない?
    しょうがなく玄関まで出てインターホンに答えてくれるようにお願いしたら、自分はずっとここにいたけど何も聞こえなかったと嘘をつく。カメラで見えてましたけど?と思いながら、じゃあ、うちのインターホンの故障ですかね?と聞いたら、そうでしょうね、ですって。
    嘘つきはキモチワルイ。早くあのババア、辞めないかな。
    逆恨みされたくないから、そうですかーつって、謝っといた。
    でも、友人やご近所にはサクッと情報共有したけどね。信用ならないわ。ああいう人。

    • 4
    • No.
    • 43
    • 後藤又兵衛

    • 20/08/07 21:25:38

    佐○の下請け。実家と自宅近いけど、一回実家に変更で頼んだら、それから自宅宛のも勝手に実家に持っていくようになって腹が立ったから佐○にクレーム入れたら、次のとき自宅に来て、わざわざ電話入れてもらったみたいで、すみませんでした。って言われたけど、怖ぇーよ!って思った。

    • 0
1件~50件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ