【相撲】式秀部屋の力士9人が集団脱走 日本相撲協会に助け求める おかみさんのモラハラが原因か

  • ニュース全般
  • 上杉景勝
  • 20/08/05 12:26:51

大相撲の式秀部屋の力士9人が4日、茨城県龍ケ崎市の部屋から集団脱走した。
おかみさんの指導に力士たちが不満を募らせ、東京都内に助けを求めて移動した。
力士たちは日本相撲協会の通報窓口に連絡協会側は今日5日にも事情を聴き、問題の解決を探っていく。
   ◇   ◇   ◇
7月場所が終わった直後、角界にまたも問題が発生した。4日夕方、式秀部屋に所属する力士19人中9人が、集団で部屋を飛び出した。
力士たちは千葉県内のカラオケボックスに逃げ込み、日本相撲協会の通報窓口に連絡その後、東京都内に移動した。

脱走の理由は、部屋のおかみさんによるモラルハラスメントにあるとみられる。

師匠の式秀親方(元幕内北桜)が、今年に入って体調を崩し、本場所を休場中。
稽古を満足に見られず、生活指導を十分にできなくなったことがきっかけだった。
おかみさんが師匠代わりに力士への指導を続けたが、力士が我慢の限界を超え、脱走にいたってしまった。

関係者によると、部屋のグループラインにおかみさんの長文指示が相次ぎ、返信が遅いと「厳重注意」。
大部屋のコンセント使用は、許可制となった。力士が実家から仕送りを受けたり、通信販売で買い物をして荷物が届いた時は荷物を開けて写真を撮り、グループラインに投稿することが義務付けられた。

力士からは「プライバシーの侵害だ」との声が上がった。大部屋の個人ロッカーが抜き打ちでチェックされることもあった。
おかみさんに反抗的な態度を見せると「クビにするぞ」「協会に言うぞ」などと脅かされた者もいたという。
7月場所が2日に終わると、おかみさんは力士に反省文の提出を要求していた。

◆式秀(しきひで)部屋 
元小結大潮が時津風部屋から1992年(平4)4月に独立し、同年5月に部屋開きを行った。
茨城県では初めての相撲部屋。
2012年3月モンゴル出身の千昇が初の関取となった。13年1月4日付で、北の湖部屋の
部屋付き親方だった元幕内北桜が継承し、所属一門は時津風から出羽海に移った。
アイドルの愛称を取り入れた桃智桜(ももちざくら)や体格基準ぎりぎりで新弟子検査に合格した育盛(そだちざかり)など個性的なしこ名がしばしば話題に。 住所は茨城県龍ケ崎市佐貫。

www.nikkansports.com

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 長野業正
    • 20/08/06 15:57:07

    毎日モラハラどすこい女将さん三本勝負?

    • 0
    • 4
    • 山中鹿之介
    • 20/08/05 17:27:16

    夫婦揃ってヤバそう

    • 0
    • 3
    • 織田信長
    • 20/08/05 17:21:32

    以前おかみさんテレビ出てたよね。

    • 0
    • 2
    • 清水宗治
    • 20/08/05 13:41:09

    しこ名も酷いし、親方もヤバいんだろう

    • 5
    • 1
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/08/05 12:29:58

    女は三歩下がってればいいのに

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ