恵まれている義兄嫁が羨ましい

  • なんでも
  • 島津義久
  • 20/08/03 15:35:59

旦那には兄がいてその旦那のお兄さんがすごく優しい人で嫁さんを大切にしているのがわかります。
その嫁さんはわたしも以前から嫌いで姑と悪口とか言ったりお兄さんがいないときに
嫌味を言ったりしました。
でも、すっごく恵まれているんです
わたしは、パートをフルでやっているのに
あちらは、自分の親の会社で役員していて
旦那さんである義兄には大切にされて
賢いひとり娘がいてお金もあって
恵まれているんです。
幸せそうで腹立たしい。
2年前の親戚の葬儀では、わたしたちより
いい礼服着ていたりしてびっくりしました。
絶対へんな格好て来るだろと思っていたのに。
コートも上質そうで羨ましかった。
みんなでいじめてやろうと思ってたのに
義兄が連れ帰って無理だった
義兄は、姑の自慢の優しい息子だったのに
あの嫁が来てから優しくなくなったし
嫁ばかり庇ってると姑も怒ってました。
何もかも恵まれている大切にされているあの人が腹立たしいです。
うちは、子育ても大変で
上の子は不登校で下の子は学級崩壊起こしたと言われて。
勉強も全くだし育てにくく正直下の子は産むんじゃなかったなと思う。
下の子は中学年くらいまで落ち着きがなく全く外食も無理だしヒステリックだから
誰も預かってくれず大変でした
そんなのを見て義兄嫁は可哀想よね。主ちゃんの子育てはすごく難易度高いよね。うちは育てやすくてすごく楽なの。ひとりしか産まなかったし娘が大きくなったら旦那とふたりで旅行行くんだと言われました。
あちらの娘は小さな頃療育通ってて
姑とふたりで嫁の妊娠中の行い悪かったんじゃない?と言っていたのに賢くなるなんて信じられません。
なぜ同じ女なのにこんなに待遇が違うんでしすか

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 564件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/04 13:12:43

    みんな、これからする事許してね!
    だっていい加減にこの主ウザいんだもん

    • 4
    • 20/08/04 13:12:30

    毎日トピたてて何がしたいの?

    だから親子で病院行きなって。

    • 3
    • 20/08/04 13:11:55

    >>163いくら血縁でもバカのクソニートには用はないよ。

    • 6
    • 20/08/04 13:11:21

    主さんの育った家庭にも問題ありそう。
    母親に姑さんと仲良くしなさいって言われたと言うけど、それは実家に頼るなという意味でしょう?帰る実家がないから、酒乱の夫から離れられないんだよね。
    主さんがフルタイムで一生懸命働いても子供はグレて一生自立しなさそうだし、義実家の介護はあるし、このままでは今以上の地獄が待ってるだけだよ。姑さんに子供の高校の入学のお金出してもらうって言っても、子供たちの行ける高校ある?

    • 4
    • 20/08/04 13:11:06

    >>162いや義兄夫婦には娘しかいないから最終的にはうちの息子に継がせる

    • 0
    • 20/08/04 13:09:57

    >>107
    お墓作っても、主のとこは次男だから関係ないじゃない?
    法的に入れないわけじゃないけど、一般的には長男までだよね。
    自分たちは入れないけど、墓守はしていくってことかな?頑張ってね!

    • 1
    • 20/08/04 13:09:22

    主さ、昨日も途中から落武者にネームが変わってるってツッコミされてたよね
    同じ日にネーム変わってて、今は昨日と同じ落武者


    スルーですかーーーー?

    • 0
    • 20/08/04 13:07:13

    釣りにしてはなかなかいいじゃないですか!兄嫁へのひがみすごいなぁと思ってたけど兄嫁も最後らへん嫌みな感じいいねw
    どろどろな昼ドラ感ww

    • 1
    • 20/08/04 13:06:12

    >>151
    アンタ達は苦労してても、人の痛みがわからないのに?

    • 2
    • 20/08/04 13:05:02

    > わたしは、パートをフルでやっているのに
    > あちらは、自分の親の会社で役員していて
    > 旦那さんである義兄には大切にされて

    要するに、義兄嫁の実家が裕福で 義兄さんもその恩恵にあずかっているということでしょう、あなたの実家はどうなの?
    勝負できないのであれば、比較しても無理。

    姑と、義兄嫁の悪口で意気投合しすぎると、あなたが姑の老後のお世話をすることになると思いますよ。

    ですので、姑とは ほどほどの距離を置き、ご自分の生活を大切にしましょう。

    • 3
    • 20/08/04 13:04:02

    >>151苦労して人の痛みわかっていたらそんな思考には陥らないと思うけど。
    ただの嫉妬だね。

    • 2
    • 20/08/04 13:02:39

    これ兄嫁が恵まれてるんじゃないよ
    兄嫁みたいな家庭の方が今はおおいから、兄嫁は普通の家庭

    • 5
    • 20/08/04 13:01:17

    >>154

    頼られるのが嬉しくてもこっちが頼る理由はないし、今時義実家に頼らないとやっていけない方が恥ずかしいと思うよ

    • 6
    • 20/08/04 12:59:54

    >>150違うよ。頼られるのが嬉しい優しい姑さんなんだよ、みんな勘ぐりすぎ

    • 0
    • 20/08/04 12:59:41

    >>151

    もうそういう時代じゃないよ
    世の中の嫁は兄嫁とほとんど同じ
    主が今からやり返されるよ

    • 2
    • 20/08/04 12:58:30

    よくわかんないけど、不幸な自分が好きなんですか?
    不幸は自分で作り出すって言うのの典型みたいな気がします。
    なんだろ、いちミリも同情できない。

    • 8
    • 20/08/04 12:57:55

    >>138そうだよ。わたしは旦那に大切にされないし姑もおとうさんあんなだし
    姑のお姉さんも苦労してきたからああいう子は見てたら気分良くないしって
    苦労知らない子は人の痛みわからないだろうしわからせてやろうと言ってましたよ、

    • 0
    • 20/08/04 12:56:48

    主たちにお金かけるのは、介護料前払いって意味だよ

    • 6
    • 20/08/04 12:56:16

    >>147

    だから長男と長男嫁の代わりにあなたたちが私の身の回りのことよろしくねってことじゃん

    • 3
    • 20/08/04 12:55:17

    >>146

    それはうまくやりなさいって意味だよ
    言われた言葉のままって、主やっぱり発達障害ある
    もしくは統失
    私の母も統失だったからわかる
    主のコメント統失そのまんまだ

    • 2
    • 20/08/04 12:54:35

    >>141え、そんなわけない。 
    姑は
    頼られたら嬉しいて言ってましたよ。だから旦那は車費用出して貰ったし
    義兄嫁は頼らないから可愛げないと言っていた。義兄が全く遊びに来ないし頼らないし甘えても来ないから代わりに嫁に
    長男頼らないからあなたが代わりに頼りなさい。と言ってたよ!長男冷たいから代わりにって。そしたら、自分のことは自分でできるし頼る必要ないからって突っぱねられたと。

    • 0
    • 20/08/04 12:51:08

    >>142母親に姑さんとは仲良くしなさい。尽くさなさいと言われたから。

    • 1
    • 20/08/04 12:51:01

    >>142母親に姑さんとは仲良くしなさい。尽くさなさいと言われたから。

    • 0
    • 20/08/04 12:44:25

    長いしウザいし胡散臭い

    • 3
    • 143

    ぴよぴよ

    • 20/08/04 12:40:43

    主最初に姑と仲良くしたのが間違いだったね…

    • 1
    • 20/08/04 12:37:03

    こんなに金出してやってるのに子ども二人まともに育てられないなんてって悪口言われてるね。頼ってね、って引き換えに介護しろってことでしょ?

    • 7
    • 20/08/04 12:31:00

    >>22
    仲がいいなら進んでやってあげなよ。
    仲の悪いお嫁さんとじゃ、大好きな姑が可哀想じゃない!


    コキ使うために姑が貴方の味方のように接して、兄嫁の文句言ってるのも本心じゃないってことに気づかないのも残酷だけどね。

    • 4
    • 20/08/04 12:25:28

    まさか、この主は一人っ子を叩くのが目的じゃ???

    • 1
    • 20/08/04 12:22:38

    めんどくさくて全文読んでないけど・・・主さんが「いじめてやろう」の一言
    から愛されない人なんだろうなって感じた。
    本当に幸せになれる人は素直な人間性、優しい人柄の女性が多いんじゃないかな?

    • 13
    • 20/08/04 12:19:02

    義兄よりうちの旦那のほうが優しくてって姑言ってますよ? それにわたしも甘えて頼って親孝行しましたよ。
    保育園や小学校入学準備も出してもらったし
    来年中学と高校費用も出してもらうつもり。頼って甘えたら喜ぶから。頼って甘えてと言われるしね。

    • 0
    • 20/08/04 12:18:19

    ずーっとこのトピで文句ばっかり言ってるの?
    大変だね

    • 9
    • 20/08/04 12:17:12

    >>128
    本当に変な親だね。

    • 1
    • 20/08/04 12:16:05

    >>130

    主は可愛くないのか、子供たち

    • 1
    • 20/08/04 12:16:05

    >>119名前だけで高い金取るんでしょ?
    CM流してるからね、高いんでしょうね

    • 0
    • 20/08/04 12:15:40

    >>126

    それ言ったら主も3人産まなきゃ一人前とは言えないね~
    まだまだじゃん
    もう一人産みなよ

    • 2
    • 20/08/04 12:15:06

    >>126兄弟いても兄は不登校、妹は癇癪持ちの問題児…ないわー。

    • 5
    • 20/08/04 12:15:03

    >>120どうして義兄がかわいいの?あんな嫁しかいないのに?

    • 1
    • 20/08/04 12:14:44

    じゃあ主の息子も取っ替え引っ替え女連れてくるかもね
    娘もキャバ嬢になりたいならそんな一家になるだろうね

    • 3
    • 20/08/04 12:14:11

    >>125そうだよ。職人は根性あるからひ弱な長男を鍛え上げると言ってますよ!

    • 0
    • 20/08/04 12:12:53

    >>118
    サラリーマンにはサラリーマンの人脈があるよ?
    専業主婦のわたしにだって、友だちにいるから…弁護士、介護士、介護施設の所長、看護師、歯科医、クラブのママくらいの人脈あるよ。

    • 7
    • 20/08/04 12:12:33

    そういう兄弟で切磋琢磨してない一人っ子の女はひ弱なやつと言ってます!だからうちは二人産んだんだよ

    • 0
    • 20/08/04 12:12:20

    >>121
    個人事業主か経営者って事だよね?
    大抵、経営者はサラリーマンが良いって言う人が多いのに珍しいね。
    建設業の人は、我が子には建設業は絶対にさせない。って人も多いし。

    • 0
    • 20/08/04 12:11:10

    >>112
    旦那は子供時代母親が頭の良い兄貴ばかり自慢してたって話してましたしいつも比較されてたって。
    でも顔は自分の方がいいからたくさんモテたし女もたくさん実家に連れてきて自慢してやったと!
    結婚も子供も自分のが早かったし勝ったと言ってます。今は自分のが母親と仲良くしてるしたくさんお金稼いで母親に親孝行してるっと。あちらは全く親孝行しないから!嫁がケチだから。

    • 0
    • 123

    ぴよぴよ

    • 20/08/04 12:09:13

    昨日トピたててた人か。
    毎日ひまだねぇ。

    • 6
    • 20/08/04 12:07:45

    >>115旦那はたくさん知り合いいるし1流の職人だよ?

    • 0
    • 20/08/04 12:07:38

    >>117
    義兄嫁に介護させたら義兄だけに行くように遺言に書かれるかもね
    結局義兄可愛いはずっとあるのよ
    だから諦めきれずに義兄嫁の悪口を言っている
    そこで介護は義兄嫁だったらコロって変わるよ

    • 4
    • 20/08/04 12:07:34

    ハウスメーカーの現場で働いてる人も職人だけど?
    DYIじゃないんだから、普段営業や事務仕事してる人がトントンしてるわけじゃないよ?

    • 5
    • 20/08/04 12:06:08

    >>114馬鹿にしてないよ(笑)ただサラリーマンは雇われだし人脈ないからたいしたことないっていってますし長男にもサラリーマンにはなるな、娘には職人と結婚しろと行ってますね。
    それにあちらが自慢してきたんです。
    うちは上場企業だからって!だから腹立たしいんです

    • 0
1件~50件 (全 564件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ