子供の怪我でトラブル(長文)

  • なんでも
  • 織田信長
  • 20/08/01 17:47:41

この前子供連れて、仲良いママ友Aとその子供と一緒に公園で遊んでたら、ボスママ的存在のママ友Bが「ティッシュ持ってない?!」って声かけてきた。
そのときたまたま持ってなくて、Aが残り少ないけど、って言ってポケットティッシュ渡してたんだけど、どうやらBの友達の子供が派手に怪我してたみたいで全然足りてなかった。

怪我した子供はTシャツも真っ赤に染まるくらい頭から血を出してて、救急車待ってる間もママ友Bたちは完全にパニック状態。
血を止めようと近くの水道で頭流したらしいんだけど、余計止まらなくなったと言ってた……
何故洗ったんだ…とは思ったけど、その血の量みたAが、鞄からナプキン出して子供の怪我したところに当ててあげたんだよね。

あー、なるほどナプキンか!と私は感動してたんだけど、その後Bたちは集団でAの家に文句言いに言ってたらしい。
汚いもの当てたとか、ナプキン当てたせいで治りが悪い?とか。そんなことをギャーギャー騒いで、見舞金出せと大騒ぎしたらしい。

Bがおかしいことは置いといて、みんなに聞きたいんだけど、傷口にナプキン当てるのってそんなに悪いこと?
もちろん使ってないやつだけど。
率直な意見聞かせて。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • 織田信長

    • 20/08/01 18:01:50

    コメントありがとう。

    砂がついたのか何なのか知らないけど、公園の水道でじゃぶじゃぶ洗ったらしい。
    余計血止まらなくなるよね。

    前に災害時かなにかのときに、ナプキンを不謹慎だといって配らなかった?みたいなニュースをみた気がしたので、女でもナプキンに対しては嫌なイメージ持ってる人いるのかな?と思って聞いてみました。

    こんなに柔らかくて吸水性良いんだから、怪我には良いよね。
    咄嗟に当てたママ友Aすごいと思った、本当に。私思い付かなかったし。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ