小学生、夏休みの予定がない。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~92件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/29 13:48:46

    うちは8月1日から26日まで。普通に約1ヶ月。
    なにもする事ないよ。本当に。
    どこか連れて行ってあげたいけど東京だし。
    サマーランドぐらいは行きたいけど悩むよ。

    • 0
    • 20/07/29 13:50:20

    >>49
    楽しそう。

    • 0
    • 20/07/29 14:06:03

    小3息子は1日から16日までだけど、感染者が多い地域だから今年は何も予定入れてないよー。
    自宅で一学期の復習とかして夏休み終わりだと思う。

    • 1
    • 20/07/29 14:07:01

    スポーツしてないの?

    • 0
    • 55
    • 竹中半兵衛
    • 20/07/29 14:11:57

    BBQくらいは…と思うんだけど悩むなぁ…

    • 2
    • 20/07/29 14:12:57

    今年に限っては仕方ない
    家は休みも10日間だけだし、ラジオ体操すらないけど、子どものほうが「コロナだから今年は家ですごそう」って言ってる
    おばあちゃんのうちも我慢するって
    んでめちゃめちゃ大きいビニールプール買わされたけど(笑)

    • 3
    • 20/07/29 14:13:35

    >>55
    家の庭ではやめましょう。道路族トピに書かれますよ。

    • 1
    • 58
    • 長宗我部元親
    • 20/07/29 14:16:59

    10日しかないからなー。ってうちも考えてるうちに何もせず終わりそう‥。

    • 2
    • 20/07/29 14:23:44

    >>57
    ド田舎だから大丈夫よ
    隣接するのは義実家のみ、一番近くて80mは離れてる(笑)

    • 2
    • 20/07/29 14:27:30

    うちも大きい予定は何も予定も入れてなかったけど、子供たちと話し合って家の中で楽しめるイベント(花火、お菓子パーティー等)を楽しむことにしたよ。

    • 0
    • 20/07/29 14:31:44

    うちはラジオ体操すら中止…
    まだ友達と遊ぶことすら学校のOKでてない。
    都内だから仕方ないけど、夏休みになるまでまだこれから1週間以上学校がある。ほんとかわいそう。なんの楽しみもない。

    • 2
    • 20/07/29 14:32:35

    うちは朝ラジオ体操行って、その後日中はずっと近所の友達と遊んでる。
    帰ってくるのは食事の時だけ。
    自分たちで毎日色々な遊び考えて楽しそう。

    • 0
    • 20/07/29 14:34:00

    >>61
    人生の厳しさを知る夏休み。
    めっちゃ勉強になりますね。

    • 1
    • 20/07/29 14:47:44

    受験組だから塾の夏期講習だけ。
    一日休みがあるから地元のテーマパーク。
    あとは隣の市の実家に泊まるくらい。

    • 1
    • 65
    • 足軽(長柄)
    • 20/07/29 15:14:57

    する事ないけそみんなする事ないよ
    大人しく宿題してるしかない

    • 1
    • 20/07/30 08:12:49

    習い事やスポーツしてないの?

    • 2
    • 20/07/30 08:15:14

    コロナが蔓延してるのに、どこかに連れていこうと思ってるの?

    • 4
    • 20/07/30 08:17:40

    自粛期間の習い事の振替を入れたので毎日何かしらの習い事。
    日中は友達と支援センターや外遊び。
    家族で川釣り。
    屋内テーマパークは行かない。

    • 1
    • 69
    • 黒田官兵衛
    • 20/07/30 08:20:48

    2週間しか無いのに宿題どっさり出される予定。
    我が家は、宿題の為の買い出しがイベントだなー。
    一生で1回だけの『コロナ禍夏休み』になれば良いのだけど、来年の夏休みもだとなると流石に...。

    • 0
    • 70
    • なぜかヤドカリを飼うことになりました
    • 20/07/30 08:22:12

    コロナが怖いけど、夏休み明けに学校で何か「夏休みの思い出」的なものを発表する機会とかあるかも知れないし、惨めな思いをさせないために1つくらいは予定を入れようかなって思って、ラフティング(ボートに乗って川下りするやつ)を申し込んだよ。ボートは家族で貸し切り。インストラクターと私達家族だけで乗るの。私と娘はほぼ漕げないだろうから、当日は旦那の頑張りに全てが掛かってる。

    • 0
    • 20/07/30 08:23:53

    うちはどこにも行かない。
    連れて行ってあげたいなとは思うけど、今年の夏は無理。
    他県から来てる人もいるだろうから、少しでもリスク減らしたいし。

    • 3
    • 20/07/30 08:24:51

    >>70
    いくらなんでもコテネーム長すぎだろ。元気?おまえ

    • 2
    • 20/07/30 08:26:07

    都内なので今年の夏休みは旅行や遊びどころではない。
    上の子達の受験勉強の邪魔にならないように家で工作しまくる予定です。

    • 1
    • 74
    • 長宗我部盛親
    • 20/07/30 08:26:11

    ラジオ体操、夏祭り中止になったー嬉
    2週間の夏休みだけど習い事、同市の実家に泊まり行く、海、庭プール、友達と遊ぶ、家族で近場にお出掛けくらいかな。
    流石に旅行は行かない。

    • 0
    • 20/07/30 08:27:30

    今年ラジオ体操ないよ。とりあえず習い事くらい!2週間しかないしコロナ増えてるから5月のときみたいに大人し過ごす

    • 0
    • 76
    • 宇喜多秀家
    • 20/07/30 08:27:52

    >>74ガッツリ予定ありますやん

    • 3
    • 77
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/07/30 08:31:20

    >>4福岡っぽい

    • 0
    • 78
    • ルイス・フロイス
    • 20/07/30 08:32:15

    >>74 海やってる?うちの地域はほとんどコロナ出てないのに海入れない…

    • 0
    • 20/07/30 08:34:33

    うちは1週間しかないし今年は何処にも行けないと思ってるから自転車で15分の実家に何日か行く。
    今年は何も出来ない分、来年は色々な所に連れて行こうと思ってるよ。

    • 1
    • 20/07/30 08:35:59

    可哀想ではない
    今まで休校だったし、休みなんかいらないわ
    勉強にあてたらいいだけ
    運動なんてその辺で出来るし

    • 2
    • 20/07/30 08:41:56

    平日はセミ捕り、勉強、習い事で終わる。
    だから旦那が休み取れる時行ける限り穴場の海水浴場いく。人も少なくていコロナ関係ないし、海近い県で良かったと思う。サップのボード買ったから泳いでサップして体動かす。

    • 0
    • 20/07/30 08:48:27

    遠く離れた大阪民国猿の親戚は、弁当と水持ってチャリで滋賀県琵琶湖まで、親子2匹で1泊とか。
    そういうのは他人とか関係無いから、感染の不安少ないだろうね。

    • 0
    • 83
    • 小早川隆景
    • 20/07/30 08:52:01

    うちもお盆の週だけだから、実家の庭でバーベキューだけ。もともと誰もお酒飲まないし、田舎で庭だけは広いから子供たちはビニールプールでもだそうかな。予定はこれだけ。

    • 1
    • 20/07/31 00:04:55

    コロナのことがあるから夏休みどこにも行かないのに、昨日配られた夏休みの宿題の中に日記があった。
    どこにも行かないから書くことがないのにどうしよう…。
    まさかコロナ禍で日記の宿題が出るなんて思わなかった。

    • 1
    • 20/07/31 00:07:33

    うちなんて毎日少年団活動よ
    お盆もガッツリある。コロナでどこもいけなかったんだから今年くらいはお盆休みにしてよー

    • 0
    • 20/07/31 00:09:21

    >>84
    広場で虫とりとか家でかき氷とか?日記に書けること、旅行だけじゃないよ!!
    前向きに乗り越えよう!

    • 0
    • 20/07/31 00:09:24

    まだ学校行ってる

    • 2
    • 20/07/31 00:09:51

    コロナだから仕方ない。

    普通の年じゃないからさ。

    • 2
    • 89
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/07/31 00:12:21

    絵日記二つ 今年はどうしよう~

    • 0
    • 20/07/31 00:15:35

    自宅と実家がちょうど県の間反対側の地域なので、県内一周ドライブに行くよ。本来なら必要ない距離だけれど、キャンピングカー借りちゃった。お風呂は実家。酷道巡りとか工場夜景とか、叔父の漁に同行させて貰う予定で、子どもら結構ワクワクしてる。県またぎしないし、蜜にもならないし、公共の風呂も行かないから、堂々と行動予定表を職場に提出してきました。

    • 0
    • 20/07/31 00:25:20

    >>86
    ありがとう!
    日記が出てるのは上の子で高学年女子だから虫取りやかき氷じゃ無理かも…。
    娘は県内にあるフィッシングパークに行きたいって言ってるんだけど、平日なら大丈夫かな…。
    それとも夜に海で手持ち花火とかでも良いかな…。

    • 0
    • 20/07/31 00:27:49

    ラジオ体操もないから本当にすることない…

    • 2
51件~92件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ