やっぱり、PCR検査は大事だったね

  • なんでも
  • 北条綱成
  • 20/07/26 14:20:22

専門家が口を揃えてPCR検査を拡大すれば自由は増えると

アメリカや韓国がやっているように
美容師は定期的に検査をする義務 

オーストラリアは冬に入ったため私服警官が街を歩きマスクをしていなかったら10万円の罰金

GO TOキャンペーンをするなら
インフルエンザのように手軽に自己負担2、3割で検査ができるようにし、旅行に行く前行った後必ず検査をする。
1回の検査では意味はない。
医療機関が患者が減ったと言うのであれば、PCR検査を積極的にすれば少しは良いのでは?

旅行に行くのは無症状の人たち。
具合が悪い人は旅行には行かない。
無症状の人も感染力が同じなのでウィルスを置いて帰ってくる

日本だけなぜ、他国の対策を真似出来ないの?

GO TO トラベル→ドラブル

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/08/02 21:56:31

    PCRPCR言ってる人は、日本経済を破滅させて医療崩壊させたいんだろうね。たぶん本能で

    • 3
    • 20/08/02 21:55:08

    >>2頭が本当にわるいんだね 

    • 0
    • 20/08/02 21:51:50

    >>25 これなのに。これが理解できない人が本当に本当に理解できない

    • 1
    • 20/08/02 21:50:55

    那覇市でPCRの大規模検査したら会場が3密になって途中で打ち切ったらしい
    2週間後には感染者激増かもね

    • 0
    • 27
    • 長宗我部元親
    • 20/08/02 21:48:28

    >>26
    ホストやキャバ嬢は、自治体が一斉検査したから
    スポーツ選手は知らん

    • 0
    • 20/08/02 21:32:30

    なんでスポーツ選手とホストやキャバ嬢だけが検査出来るの?

    • 0
    • 25
    • 専門家の見解
    • 20/08/02 21:28:48

    【新型コロナ】「とにかく検査」が妥当でない理由。「あらゆる人に検査を」で得られるのは偽物の安心
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3636701

    ◆「とにかく検査」が妥当でない理由

    「検査結果によって、治療方針や隔離などの(社会的)対処方針が変わるのであれば検査は有用です。しかし、新型コロナウイルスによる COVID-19 については特別な治療法があるわけではなく、まずは症状に応じた治療が重要となっています」

    現在、軽症者への効果的な治療法は存在しない。新型コロナウイルスによる死者を減らす上で重要なことは、重症者を見つけることと適切な治療を行うことだ。(略)

    ◆一般への広い検査で得られるのは「偽物の安心」

    「無症状かつ事前確率の低い人への検査を『不安』解消を望む心理から提言されている人もいるようですが、そもそも、検査をしても偽陰性もあり、検査を何度繰り返そうが改善する部分は限られています。複数回検査を行えば見落とさないという考え方は明確な誤りです。なので、『真の安全』には結びつきません。よって、得られる『安心』は『偽物の安心』です」(以下略)

    • 2
    • 20/08/02 21:12:43

    米国の重症者…19000
    日本の重症者…80

    他の主な国

    ドイツ…260
    フランス…370
    イギリス…90
    ロシア…2300
    ブラジル…9000
    スペイン…600

    米国は1日1000人以上死んでいる

    • 2
    • 20/07/27 08:28:50

    だからさ、もう治療薬できるまでどーにもならんとおもうの。
    基礎疾患あるひとや、高齢者は引きこもるしかないよ。

    • 0
    • 20/07/27 08:27:22

    PCRって意味ないとおもうんだけど。今日陰性でも明日は陽性になるかもしれない。毎日やらなきゃ意味がないよね?でも毎日なんてできない。
    ばんばん陽性者でても医療が崩壊するだけじゃないかなぁ。

    • 7
    • 20/07/26 15:26:57

    >>15
    だって医療崩壊させたくて言ってたんだもの。
    医療崩壊したら また大騒ぎするんだろうけどね。

    • 3
    • 20/07/26 15:17:36

    それでも私は日本に住んでて良かったとこの状況下で改めて思ってる。
    こんなに恵まれてる国なんかないよ。

    • 10
    • 20/07/26 15:12:11


    患者が減ったというより、コロナ患者を受け入れた為に、院内感染リスクやクオモやらの機械や操作できる人員を取られて保険点数の高い手術が出来ない状態だからじゃないの。
    コロナ受け入れの陰で脳や心臓の急性疾患でなくなった人はどれくらいいるんだろうね。
    病院はたいした点数にならないPCR検査なんて積極的にしたくないと思うよ。
    陽性でたら受けた病院に紹介されてくるでしょ。嫌だと思うけどね。

    • 0
    • 20/07/26 15:09:58

    PCRって、発症してなくてウイルス浴びて持ってるだけの暴露?とかいう人からも検出されちゃうんだってね。
    そうなると都民なんてほとんど陽性になるんじゃない?
    だからPCR増やすのは意味ないって言ってる専門家もいるね

    • 9
    • 20/07/26 15:04:08

    子の学校で出たから、全児童とその家族は検査出来るようにしてほしい。どの学年に無症状がいるか分からないし。

    • 1
    • 20/07/26 14:45:16

    症状ないし濃厚接触者でもないけど、検査できるならやりたい。

    • 0
    • 15
    • 長宗我部信親
    • 20/07/26 14:42:16

    とある朝のワイドショーでは、毎日毎日検査しろ検査しろ言ってるよねー。
    検査した直後にうつることもあるだろーに、症状も無いのにそういう機関に行く方がリスクありそう。
    その番組の出演者って毎日検査してるのかな?

    • 7
    • 20/07/26 14:38:53

    >>11
    日本は金を使う場所が間違ってるよね

    旅行に行かせたいなら、PCR検査に金を使って結果を持っている人のみにすればいいのに。

    • 2
    • 20/07/26 14:36:21

    >>9
    あなたが美容院に行く店が、
    PCR検査を定期的にしてます。と書いてあったら、逆に行きたくないの?

    • 0
    • 20/07/26 14:36:07

    >>10
    それは検査の問題じゃなく、コロナに対するみんなの位置づけのせいじゃない?

    • 0
    • 20/07/26 14:35:04

    アメリカは薬局で無料のPCR検査ができるよ。
    ドライブスルー形式で。

    そういうシステム、日本でできるかって言ったら…難しいとは思うね。

    • 2
    • 20/07/26 14:34:27

    地方なんて、検査して陽性でたら
    行動履歴や職種ある程度の住まいが公開されてしまうので、差別が怖くて逆に検査に行かない方向性に変わってしまう。

    逃げるようになる前に、気軽に検査ができるようにしてほしい。

    • 1
    • 9
    • 大谷吉継
    • 20/07/26 14:31:59

    >>2
    なにもしないよりはマシって…
    無駄な行動が足引っ張ることだってあるよ

    • 2
    • 8
    • 北条綱成
    • 20/07/26 14:30:47

    >>5
    今は、自己負担 2~3万
    これがおかしい。

    インフルと同じように扱えばいいのに

    でも、国が金がないなら負担できないのかも。
    保健所が許可した人たちは無料。
    だから国としてはあまり許可したくないのでは?

    • 1
    • 7
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/07/26 14:29:27

    主go to トラブルって言いたいだけでしょ?笑

    • 4
    • 6
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/07/26 14:28:31

    >>1
    PCRは正確だって。抗原検査は精度いまいちみたい。

    • 0
    • 5
    • 榊原康政
    • 20/07/26 14:27:27

    PCR検査の費用って国から出てるの?
    3割り負担で済むなら受けたいな。
    もし陽性なら家から出ない理由が出来るし。

    • 0
    • 4
    • 斎藤朝信
    • 20/07/26 14:27:15

    唾液でできる検査が開発されたから
    感染リスクが高く技術も必要な
    PCRをわざわざやる意味はないんじゃない?

    • 0
    • 3
    • 北条綱成
    • 20/07/26 14:26:09

    PCR検査を増やして無症状の動きを止めないと、感染者が知らないうちに増えて、
    その時たまたま免疫が低かった
    風邪気味だった体調が悪かった
    高齢者と接触してしまった、そんな人だけが重症になるよ

    • 1
    • 2
    • 北条綱成
    • 20/07/26 14:23:38

    >>1
    何もしないよりマシ

    今のままなら、コロナな思うツボ

    • 1
    • 1
    • 石田三成
    • 20/07/26 14:21:51

    でもPCRって精度あまり良くないんじゃないの?偽陽性の人が引き籠るぶんには問題ないけど、偽陰性の人がバンバン出歩いちゃっても大丈夫なの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ