辻希美【アメブロ】

  • 芸能人・有名人
    • 1002
    • 新渡戸稲造
      21/02/27 12:13:36

    2月21日、タレントの辻希美がブログを更新し、庶民的な金銭感覚を明かした。しかし、ネット上では賛否両論が起こっている。

    この日辻は、《最近お風呂のシュワシュワが無いとお風呂に入ってくれず… 意外とこのシュワシュワって一個300円以上するから毎日ってなるとヤバイのよねぇ》《唯一この車のシュワシュワは200円代で買えるからとりあえず毎日この車系のシュワシュワ》とつづりながら、息子の写真を公開。息子は「はたらくトミカ 入浴玉」という商品を持っているようだ。

    この商品は、お風呂に溶かすと、発泡入浴剤の中から小さなトミカが出てくるというもの。どうやら辻の息子は、これを目当てにお風呂に入っている様子。辻はそんな息子の現状に《シュワシュワ無いと入らないお風呂 いつまで続くんだろ、、、》と悩んでいるらしい。

    売れっ子芸能人夫婦でありながら、毎日の300円に悩む庶民的な様子に、ネット上では

    《なんだかんだいいお母さん・奥さんだよね。経済感覚も普通だし》
    《家計的には余裕なんだろうけど結構庶民的な生活してるから金銭感覚ずれずに生活できるのすごいと思うわ》
    《辻ちゃんは庶民派というより、子どもたちに子どもらしい経験をさせてあげたいって思ってるのが大きいと思う》
    《お金持ちなのに庶民感覚なのがいいね。子どものために本当によく頑張ってると思う》
    など称賛の声が寄せられている。

    しかし一方で、

    《ブログでボロ儲けしてるくせに~》
    《いやいや、今さら一般市民感出されても(笑)》
    《辻家にとっては1カ月9000円なんてどうってことないでしょ。実際はいい生活してるんだろうにね》
    など、庶民派気取りが鼻につくという人も一定数いるようだ。

    「辻の庶民的感覚は本当のようで、家の家具はほとんどがニトリだと明かしています。今年の1月にも、ニトリでこたつを買ったことをブログで公表していました。ただ、ブログだけで月に500万以上の収入があり、最近ではYouTubeチャンネルも好調。生活は庶民的でも、蓄えはとんでもないセレブであることは間違いないでしょう」(芸能記者)

    どれだけお金を持っても、庶民感覚を失わないことは素晴らしいが…。

    • 5

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ