英国留学時代のルームメイトが振り返る、三浦春馬さんの素顔

  • なんでも
  • 細川忠興
  • 20/07/23 14:17:41

18日に30歳の若さでこの世を去った三浦春馬さんは、2017年、英国へ短期留学をした際は、中国人青年「ダニエル(※ハンドルネーム)」とルームシェアをした。それぞれが帰国して間もない2017年9月、中国検索最大手・百度(バイドゥ)が提供するコミュニケーションプラットフォーム「百度貼」に一緒に生活した日々の断片を綴った。


〈私(※ダニエル氏)はロンドンで、テムズ川南岸トゥーティング・ベック地区のフラットの地下室を借りていた。ある日、家主は部屋にやって来て、「今晩、ひとりの日本人男子学生が越して来るわよ」と。私は予想した。日本人というからにはきっとカタブツだろうと。

夜遅くにフラットへ戻ると、家主は「彼がもう到着しているわよ。でも、ロンドンの気候にまだ慣れないみたいで、あなたたちの部屋ではなく上の階で休んでいるわ」と言った。私は家主に彼の名前を尋ねた。彼女は「ほら、日本人の名前って憶えるのが難しいでしょ。忘れちゃったわ」とだけ答えた。

 翌日早朝、私は自室のキッチンで朝食を準備していると、階上から微かな足音がして「28歳日本人」が下りて来たのを察した。私はすぐに右手を伸ばして彼に大声でデタラメな日本語を叫んだ。「オヒヨーコザイエドマス」「My name is Daniel, What's your name?」振り返り様に彼を見ると、帽子を被ったこの日本人は実に格好いいルックスだなと思った。彼は少し驚いた様子で、私をとても意外そうにまじまじと見つめて言った。「Hello my name is Haruma, You can call me Haru」〉

〈ハルが越してきてから何日かが経って、彼は毎朝オートミールだけを食べていることに気付いた。「何か美味いものを買いに行こうよ」私はハルを誘って近所のスーパーマーケットに出掛けた。私は彼と、パスタのようなものを選ぶつもりだったが、ハルが冷凍庫に直行し、冷凍パイナップルのすべての箱を買い占めることを誰が予想したろうか。ハルは「これすごくいいよ。僕はこれを食べるのがものすごく好きでさ……」。私はその時、ハルってちょっとビョーキなのかなと疑ったものだ。

 でも後になって、フラットの冷凍庫内のA4判大のカット・パイナップルの袋が毎日深夜と早朝にひと袋ずつ減っていることに気付いた。やがて私はそんなことにも慣れた〉

〈ハルは毎日ヘアスタイルを変える――しかもカッコよくキメるためではなく、他人に気付かれないために変える――という、私が知り得る唯一の人間だった。帽子を被ったり前髪を下ろしたり、ファンから気付かれるのをひどく恐れているようだった〉

〈ある日、図書館で別の日本人の友人たちと自習をしていると、突然一人の女子学生が私の横の友人のもとに駆け寄ってきて「芸能人に遭ったよ!」と耳打ちした。その芸能人の名前を聞いて友人はひどく興奮し、私は友人に、その芸能人の画像を見せてと頼んだ。友人は素早くモバイルデバイスのネット検索サイトを開いて超速で「miura haruma」と打ち込んだ。表示された「三浦春馬」の画像は「え? 彼って私のルームメイトじゃないか!」。

続き>>1

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/08/06 11:46:42

    もう春馬くんのトピはいいよ。
    自分の胸に留めておいて。

    • 0
    • 20/08/06 11:45:49

    どっち?

    • 0
    • 43

    ぴよぴよ

    • 42
    • 竹中半兵衛
    • 20/08/01 17:39:00

    イケメン

    • 0
    • 20/07/24 21:58:07

    この三浦春馬、カッコいいー
    悶える

    • 3
    • 20/07/24 18:04:58

    彼女とかいなかったのかな?
    こんなイケメンならいくらでも楽しい人生送れただろうにね。

    • 1
    • 39
    • 足軽(弓)
    • 20/07/24 18:03:36

    >>20
    今から考えるとほんとにこの時無理やり帰らせずに本人の気が済むまで2,3年でもこのまま留学させて休暇与えてたら・・・って思わずには居られない

    • 7
    • 20/07/24 09:51:03

    中国人は胡散臭い!
    誰が?こんな話を信じるか!

    • 2
    • 20/07/24 09:31:13

    >>36
    俳優のときとは違うかっこよさがある。
    あの時のこの笑顔が続いたら違ってたかもね。

    • 5
    • 20/07/24 09:06:06

    この写真の春馬くんがほんとの姿なのかも

    • 5
    • 20/07/24 02:10:43

    【自殺現場】三浦春馬さんの自宅マンションを特定完了【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=11601

    • 1
    • 20/07/23 23:10:13

    >>27
    あんだって!?

    • 0
    • 33

    ぴよぴよ

    • 20/07/23 23:04:20

    >>27
    妄想ご苦労様(笑)

    • 1
    • 31

    ぴよぴよ

    • 20/07/23 22:32:26

    事務所ブラックなの?

    • 4
    • 20/07/23 22:07:20

    >>27???

    • 0
    • 28
    • 長宗我部元親
    • 20/07/23 21:26:24

    春馬くん、、

    • 1
    • 20/07/23 21:15:07

    正直私資産家の生まれなのね。
    だから私と出会ってたら彼をきっと本当の姿に戻せたんじゃないかなって思うのよね

    • 1
    • 26
    • 足軽(長柄)
    • 20/07/23 21:07:55

    あー働かせすぎと思った。ドラマもミュージカルも入っていたんでしょ。スケジュールもっとユルくしてあげればよかったのに。疲れたんだろうね。

    • 17
    • 20/07/23 20:58:34

    >>21
    なぜ?
    むしろ深い友情感じたけど

    • 8
    • 20/07/23 20:56:13

    >>17
    可哀想に。ギリギリで生きていたんだよ…

    • 4
    • 20/07/23 20:44:24

    >>21
    それは人種差別じゃないの?
    信じたくないからってやめなよ。

    • 2
    • 20/07/23 20:43:05

    >>10
    でも、本当の彼は?
    事務所や毒母にがんじがらめで、
    身動きできずに、ずーっと我慢してきたんだとしたら?
    才能あふれる努力家。
    俳優辞めてもきっと好きな道で邁進してしただろうと思う。
    好きなように生きて欲しかった。
    そうさせなかったのは誰?
    ルームメイトの前で泣くほど、辛かったんだよ。
    かわいそうすぎる。

    • 13
    • 20/07/23 20:38:11

    中国人って人の感情無いの?

    • 0
    • 20
    • 足軽(長柄)
    • 20/07/23 19:25:51

    インスタで英語でコメントしてるの見てビックリした!
    とても上手に話すのね
    事務所も留学、好きにさせてあげればよかったのに。せめてこの留学を最後までとか。

    • 21
    • 20/07/23 19:21:06

    >>1
    ペラペラ喋るやつの話は右から左へー

    • 1
    • 18

    ぴよぴよ

    • 20/07/23 19:17:55

    こういうの読むと本当に芸能界辞めて普通の生活に憧れて焦がれてどうしようもなかったんだなと思うね。
    子役からやって、それが当然で色んなしがらみから抜けれなくて辛かったろうなと。

    • 35
    • 20/07/23 19:11:44

    もう少し自信もってもよかったのにね。
    演技だって上手いし、あんなイケメンなら私だったら天狗になってるな。

    • 23
    • 15
    • 竹中半兵衛
    • 20/07/23 19:04:51

    >>8
    3年前に投稿していたものだから本当ぽいと思うけどね。まぁ信じる信じないは自由だけど

    • 12
    • 14
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/07/23 19:02:23

    ため息が出るほどカッコいい
    優しい笑顔

    • 12
    • 13
    • 長宗我部元親
    • 20/07/23 18:52:22

    今まで見た画像でこの三浦春馬が1番タイプ。
    自然体で、何だか腰にあてた腕が最強に男らしい。ホレた

    • 4
    • 20/07/23 17:27:00

    >>6
    誰も三浦春馬を悪く言わないように、三浦春馬も誰の事も悪く言わないんだろうなと思った。

    • 25
    • 11
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/07/23 17:04:12

    欧米人と並んでも負けない最強のルックスだね!

    • 18
    • 20/07/23 16:17:09

    なんか、本当に三浦春馬ってすごかったんだね。
    嫌いって人いるの?
    低姿勢でイケメンで頭良くて。
    完璧すぎたから、タイプではなかったけど、
    ずっと安心してみれてこれたな。

    • 34
    • 9
    • 織田信忠
    • 20/07/23 14:58:45

    まじで糞事務所だな!

    • 16
    • 8
    • 藤堂高虎
    • 20/07/23 14:57:24

    最後まで読んでしまった…
    春馬くんが直接発した言葉じゃないと信じません。こういう人が出てくるから嫌だ。

    • 6
    • 7
    • 明智光秀
    • 20/07/23 14:56:12

    留学してさらに世界観が変わってしまったのかな?

    • 1
    • 6
    • 織田信忠
    • 20/07/23 14:55:32

    新垣結衣、超絶超絶超絶ナイスな子って言われてて良いな。

    • 24
    • 5
    • 本多忠勝
    • 20/07/23 14:46:29

    >>3
    三浦春馬が亡くなってから書かれたやつじゃなくて、ずっと前に書かれたSNSの中身だよ。

    • 13
    • 20/07/23 14:41:41

    留学反対したのテレビでは知人って言ってたけど事務所だったんだね。

    • 14
    • 3
    • 最上義光
    • 20/07/23 14:26:56

    ダニエル、そっとしておいてあげたらよかったのに。

    • 23
    • 2
    • 高橋紹運
    • 20/07/23 14:22:37

    >>1
    なんや?!コイツ

    • 3
    • 1
    • 細川忠興
    • 20/07/23 14:17:53

     私はその時、ハルが何者かを初めて知った。知り合った当初、彼は自身を芸能界で働いてると自己紹介したが、私はあまり深く考えず、ファッションモデルか何かだと思っていた。私はもともと日本の芸能に興味はなかったが、ハルが出演した映画『恋空』(2007年)は観た。ヒロインの新垣結衣がとても美しかった印象が残っている。

     私はハルに尋ねた、「ねえ、君はかなり昔から芸能人なの? 私は君が出ている映画を観たことある」。彼は何の映画かと聞き返してきたため、「10年くらい前のほら、あれだって」と答えると、彼はすぐ分かった様子だった。「新垣結衣ちゃんって綺麗だよねえ。私に紹介してくれない?」と言うと、ハルは「彼女は超絶超絶超絶ナイスな子だよ! でも、ずっと個人的連絡先は知らないんだ〉

     ある日、ダニエル氏がフラットに帰ると、三浦さんがひとりスツールに腰掛けて泣いていたという。

    〈私は驚いて、ハルに「一体どうしたんだ! 何が起こったんだい?」と尋ねたところ、彼は突然、私の手を握り締めて「日本の所属事務所は僕に向かって、ロンドンなんかで時間を浪費するな。直ちに帰国して仕事現場に戻ってくれと言うんだ……」。

     私はなぜハルが自信喪失して泣かずにはいられないのか、話す時に突然に私の手を握らなければならなかったのかを考え込んでしまった。そして背筋に何か薄ら寒さを感じた気がした。

     別のある日、私はハルに映画『進撃の巨人 ATTACK ON TITAN』(2015年)にも出ていたよねと尋ねた。ハルは「諫山創氏の原作漫画のファンにはとても申し訳ないと思っている。僕の演技がダメダメすぎて、公開から2年経った今も完成後の全編を観る気が起きないんだ」と嘆息した〉

     ダニエル氏はこれらのやり取りを通じて、三浦さんがいかに真摯で誠実な人間であるかをしみじみ感じ入ったという。

     三浦さんが逝った7月18日、ダニエル氏は百度貼の自身のスレッドに、以下の弔意コメントを書き加えた。

    〈訃報に接し、耐え難いほど辛い。そちらの世界ではすべてがうまくいくことを願っているよ。 会社からのプレッシャー、ご家族の願い、感情、あらゆる面が影響したのだろうが、ハル、君に心からの感謝の念を捧げたい。素晴らしい想い出を私にもたらしてくれて〉

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ