墓じまいや永大供養した経験ある人、考えている人いない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 宇喜多直家
    • 20/09/18 09:51:44

    うちもいずれ墓じまいしなくちゃいけない。娘や姪っ子に負担をかける訳にいかない。自分たちが死んだ後、どうするかも考えなきゃいけないけど。

    • 1
    • 20/09/18 09:49:06

    うちも姉妹で両方とも別の県に嫁入りしてるから、やらないといけない。墓じまいはどこか業者あるかもだけど氏神様(裏山にある)とかどうすりゃいいんだろう??

    • 0
    • 13
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/09/18 09:44:02

    継ぎたくないなら親に早く言った方がいいよね?
    親は継いでもらう気満々なんだけど。

    • 0
    • 20/07/24 00:16:17

    我が家は先祖の供養をケチったりしないよ。ご先祖様のお陰で、子孫は守られているなと感じるので、これからも出来るだけの事はしてあげたい。

    ただ子供のそれを押し付けるつもりはないよ。

    • 1
    • 20/07/23 20:11:23

    実家は永代供養
    父も母も実家が遠いし、私や姉に墓を守るのは負担だろうって。
    管理されてるから綺麗にしてあっていいよ。

    • 0
    • 20/07/23 20:06:56

    それ墓問題よ。義実家のところに仏壇2つある。わざわざ義母が持ってきた。義母が死んだら仏壇どうすんだよって感じ。墓も義母の実家の分もあるし。2つとも檀家みたいだし。とりあえず逃げれたら逃げるつもり。

    • 1
    • 20/07/23 19:49:03

    考えてる。っていうか親になんとかしてもらわないと!って焦ってる。
    あれは中のお骨の数で値段決まるのかな?
    うちの実家やばいよ。お墓3基ならんでて、中にいくつ入ってるか知らないけどうちの親が18代目とからしいからストレートに全部入ってたらかなりやばい。そんなわけないとは思うけど。

    • 2
    • 8
    • 高橋紹運
    • 20/07/23 19:48:11

    考えてる
    実家のやつね。
    金額もそこそこかかるけど、独身の姉に負担かけたくないから。

    • 0
    • 7
    • 毛利隆元
    • 20/07/23 19:46:11

    >>6ですね。それまでに旦那も説得しないとな…

    • 1
    • 6
    • 一条兼定
    • 20/07/23 19:41:19

    >>4
    死人にくちなし
    義母さんが亡くなったら、墓じまいなどしたらいいんじゃない?
    反対する人がいたら、その方に渡せばいい

    • 2
    • 5
    • 島津豊久
    • 20/07/23 19:39:28

    母は永代供養墓にしたよ。
    お墓も仏壇も心の中にあるので十分

    • 1
    • 4
    • 毛利隆元
    • 20/07/23 19:37:04

    >>3私もできればそうしたいのだけどそしたら義母がすごい不機嫌になってしまって…

    • 0
    • 3
    • 成田甲斐
    • 20/07/23 11:46:49

    >>2
    お仏壇もしまいましょう。
    うちはしまったよ。

    • 0
    • 2
    • 毛利隆元
    • 20/07/23 11:32:42

    実家は永代供養。
    義実家は墓があるから私達の世代になったらもう辞めたい。でかい仏壇もウチに持ってくるとか言ってるからその時になったら小さいのに変えたい。

    • 2
    • 1
    • 長宗我部元親
    • 20/07/23 10:13:51

    したよ~

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ