BBC、中国大使を番組に呼びウイグル弾圧映像を見せ詰問・晒しあげる【イギリス】

  • ニュース全般
  • 柿崎景家
  • 20/07/21 04:38:18

※ツイッターのBBC News Japan公式アカウントより

BBCニュース - 駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収用否定 ビデオを見せられ
https://twitter.com/bbcnewsjapan/status/1285063939382890501

↑BBCが中国大使を番組スタジオに呼び、ウイグル弾圧映像を見せて質問している映像(日本語字幕付き)。

↓英語版

asks Chinese ambassador to the UK Liu Xiaoming to explain footage from China of handcuffed and blindfolded detained people
https://twitter.com/BBCPolitics/status/1284784810200838145

**********

BBC(British Broadcasting Corporation)
イギリス放送協会。1927年に公共事業体として設立。世界の公共放送の代表的存在。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/08/08 15:18:22

    >>18昔からじゃない?

    • 0
    • 20/08/08 13:01:13

    日本もこれくらい踏み込んだ番組を放送して欲しいもんだね

    • 5
    • 20/08/08 06:16:48

    駐英中国大使がBBC番組でウイグル人強制収容を否定~映像を見せられ

    2020-07-21

    ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(7月21日放送)にジャーナリストの有本香が出演。駐英中国大使がBBC番組に出演し、ウイグル人が目隠しをされて列車に乗せられているように見えるドローン映像を見せられ、「何の映像かわからない」と述べたという報道について解説した。

    ◆駐英中国大使がBBCの番組に出演

    駐英中国大使がBBC番組に出演。新疆ウイグル自治区で、ウイグル人が目隠しをされて列車に乗せられているように見えるドローン映像について、「何の映像かわからない」と述べた。

    飯田)映像が世界中で出回っています。

    有本)中国のウイグル人弾圧を、私も長いこと取材して来ていますが、どんどん悪くなっています。今回の中国大使の言い分を聞いていると、日本国内においても、ウイグル人の弾圧に対して、取材をしているだけの私たちに「そんなこと、あるわけがない」と言っていた人がいましたが、そういう人たちの言い訳と、ほとんど同じです。

    飯田)「新疆に行ったことがありますか? ないでしょう。ここはいちばん美しいところです」と。

    有本)他にも、「ウイグル語は喋れるのか」などですね。逃げ方までもテンプレートというか、マニュアル化されているのでは、という感じがしました。いずれにしても、国際社会、特にイギリスやアメリカは「この問題を許してはおかない」という状況に来ています。ですから、日本政府と日本の国会には、この問題をもう少しきちんとやっていただきたい。
    特に安倍総理は、この問題を最も長く、深刻に捉えていろいろなことをされて来た政治家です。この問題との関わりで言うと、永田町でいちばんでしょう。ですから、安倍政権の間に日本がもう少しこの問題に踏み込めないと、今後は期待できないので、とにかくお願いしたいと思います。

    https://news.1242.com/article/235733

    • 0
    • 20/07/24 21:46:39

    香港の約束をないがしろにされてるからね。

    • 1
    • 20/07/24 21:36:57

    >>18
    コロナの件があってからかなりお怒りだったよね?

    • 3
    • 20/07/24 21:34:30

    最近のイギリスは中国に対してすごく強気だよね
    なんかあったんかな

    • 9
    • 20/07/22 23:33:30

    日本は何故真実を報道しないの?
    あ~ できないのね。○視されてるから。

    • 9
    • 20/07/22 23:28:39

    ウイグル民族は人口増えてるとか、不妊手術の女性のインタビューでは広範囲ではやってないとかついにはフ、フェイクニュースだってさ?
    ひざまついてるウイグルの人たちは何処へ連れて行くんだろう

    • 4
    • 20/07/21 18:17:05

    いいぞBBC!
    中国ざまぁw

    • 17
    • 14
    • 足軽(弓)
    • 20/07/21 12:10:55

    NHKも同じ公共放送として見習いなよ

    • 33
    • 20/07/21 08:55:53

    BBCは前にも、中国の臓器売買に関して、潜入捜査みたいな事をやって放送していたよ。

    • 23
    • 20/07/21 08:03:22

    日本って流されまくる嫌な国だよね

    • 9
    • 20/07/21 07:58:40

    ウイグルはね…可哀想だよね。
    なんの罪のない、ただウイグルに産まれただけなのに。お

    • 11
    • 20/07/21 07:53:16

    一方、日本の公共放送であるNHKは…↓


    NHK「中国向けNHKネット番組!700本以上!登録不要!無料で見られる!見てね!(※中国語)」
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3641972&sort=1

    • 0
    • 9
    • 本多小松
    • 20/07/21 07:23:33

    この中国大使は「人口が増えた」と言ってるけど、それは中国人がどんどんやってきてウイグル人の家や土地を奪ってるからだそうです。

    • 14
    • 8
    • 島津義久
    • 20/07/21 05:56:23

    中国大使の言い訳っぷりがすごい
    あれだけハッキリ映像があるのによく堂々とテレビカメラの前で嘘つけるね

    • 18
    • 7
    • 下間頼廉
    • 20/07/21 05:45:48

    日本ももっとしっかりウイグルやチベットの問題を報道するべき

    • 27
    • 6
    • 毛利勝永
    • 20/07/21 05:33:05

    イギリスGJ!

    • 22
    • 5
    • 宇喜多秀家
    • 20/07/21 05:11:17

    ついでにお隣の国もやって欲しい

    • 17
    • 4
    • 豊臣秀吉
    • 20/07/21 05:11:02

    中国は、香港の件でイギリスとの条約破って喧嘩売ったしね
    イギリスがやり返したんじゃない?

    • 13
    • 3
    • 真田信幸
    • 20/07/21 05:08:20

    中国に飼い馴らされているNHKとの差がすごい

    • 36
    • 2
    • 滝川一益
    • 20/07/21 04:43:02

    BBC△

    • 8
    • 1
    • 島津家久
    • 20/07/21 04:41:20

    BBCって国営放送だよね?NHKみたいな
    思い切ったことするね

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ