三浦春馬「役者を辞めて農業やりたい」「故郷茨城に帰りたい」と周囲に漏らす

  • ニュース全般
  • あんみつ
  • 20/07/18 16:46:05

2月5日放送の『ホンネ日和』(TBS系)で、三浦春馬は兄のように慕う寺脇康文(49)と対談し、役者として自信を無くし苦悩した日々について語った。

2009年10月から12月まで放映されたドラマ『サムライ・ハイスクール』(日本テレビ系)、翌年2010年1月から3月まで放映されたドラマ『ブラッディ・マンデイ Season2』(TBS系)と、若手俳優としては異例である2クール続けての主演となった三浦。
この2つのドラマの厳しい日程での撮影が彼を精神的に追い詰め、失意のどん底に陥れたようだ。

『サムライ・ハイスクール』撮影時、今までに感じたことの無い疲労感に襲われたそうだ。主演としてずっと出ずっぱりのドラマで、あまりの忙しさに「自分の許容範囲を超えてしまった。」と語る。

そしてある日ドラマの撮影が休憩に入り楽屋に戻った時、突然に三浦は携帯で“農業学校”の検索を始めたという。「役者をやめて俺は農業の道に行こう」その時の精神状態は自分でも説明がつかないだろう。
「とにかく今の状態から逃げ出したい、故郷(茨城)へ戻りたい。」この一心だったのだ。この時は母親に説得され思い止まったものの、すっかり俳優として自信が無くなってしまったらしい。

news.livedoor.com

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 177件) 前の50件 | 次の50件
    • 177
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/07/19 22:01:44

    人気者も大変なんだね

    • 1
    • 20/07/19 21:58:24

    >>167あなたに向けて言ってるわけじゃないから、ほっとけば?

    • 0
    • 20/07/19 16:24:41

    三浦春馬さんの死を利用して「安倍政権批判」をする人が次々にツイッターに現れる
    http://jin115.com/archives/52296010.html

    • 1
    • 174

    ぴよぴよ

    • 20/07/19 14:46:54

    >>172
    病む人多いよね。

    • 0
    • 20/07/19 14:44:27

    幼い頃から子役やらやらせてるとろくな事ないよね。

    • 14
    • 20/07/19 14:15:38

    これは過労死にはならないの?

    • 14
    • 20/07/19 14:11:21

    >>167
    ファンじゃないと言っちゃいけないの?

    • 4
    • 20/07/19 14:09:52

    >>4無理だよ、そんな母親じゃないきがする。なんとなく

    • 4
    • 20/07/19 14:03:22

    10年も前の話関係ある?今とは全然状況違うでしょ

    • 5
    • 20/07/19 13:58:26

    ゆっくり休んでください、この言葉嫌い。
    そんなにママスタにファンがいたの ?

    • 1
    • 20/07/19 13:51:09

    帰る場所もなく、甘えることも許されず、弱音も吐けない。しんどかったね。。
    ゆっくり休んでほしい、ほんとに。

    • 17
    • 20/07/19 13:25:03

    >>145
    結果こうなってしまったからなんで母親が守ってあげなかったんだって思うかもしれないけど、60歳くらいになった時にあの時母が突き放してくれなかったら今はないかもしれないって良い話になってる可能性もあるし、母親が一番悔やんでるかもしれないし悪く言うのは辞めよう

    • 10
    • 20/07/19 13:15:14

    このあと数日のスケジュールみても殺人的
    これが10年続いていたのか 割と地味だから目立たなかっただけか

    • 13
    • 20/07/19 10:42:43

    それだけ疲弊してたのに、いつもさわやかな笑顔だったね。ムリしてたんだろうな。

    • 26
    • 20/07/19 09:00:21

    10年前にすでにこんな精神状態があって、それでも前を向いて頑張ってきたけど、疲れ果ててしまったのかもしれない

    もうゆっくり休んで下さい。

    • 18
    • 20/07/19 09:00:09

    >>149
    だよな。
    自分の人生だもん。
    どれだけ求められようが、そんなもん知った事か、仕事無くなっても最悪生活保護で生きれるわ。位に考えてた方が気持ちは楽。

    • 9
    • 20/07/19 08:52:53

    >>145
    最後の頼みの綱はやっぱり母親だよね
    疲れたなら帰ってきなさいって言って欲しかった

    • 43
    • 20/07/19 08:49:12

    子役からでずーっと芸能界しか知らないとかだと、この世界しかないんだと思ってしまいそう、、

    • 10
    • 20/07/19 08:47:35

    約10年前の話なのでですね。
    対談で「厳しい日程で精神的に追い詰められた」「許容範囲を超えた」「逃げ出したくなった」など仕事が詰まった時の精神状態を発信していたのですね。死を選ぶまで追い込まれていたのに、事務所には現在の精神状態に気付いてあげられる人はいなかったのか‥とても残念で悔やまれます。

    • 24
    • 20/07/19 08:32:05

    >>145
    10歳の頃に再婚してるよ。
    新しい父親が住んでいる家でも、俳優辞めて帰りたいって、よっぽどだよね。

    • 15
    • 20/07/19 08:27:25

    >>145
    そうやってお母さんの事言われるの春馬君も辛いと思うからそんな言い方はしないで欲しい。
    お母さんに相談する位だから春馬くんはお母さん好きだったんだろうし

    • 7
    • 20/07/19 08:25:10

    辞めたいのに止められて次から次へとスケジュールが入ってきて、いっぱいいっぱいになったんだろうな。ファンじゃないのに同じ歳ぐらいの人が亡くなるって辛い。

    • 19
    • 20/07/19 08:08:28

    >>153
    ありがとう。そんな前の話を 今トピ立ててるんだ。

    • 1
    • 20/07/19 07:01:53

    >>150
    記事には2012年の2月5日って書いてあるから番組ではなしたのもだいぶ前の話だよ

    • 0
    • 20/07/19 06:56:26

    >>149
    まゆゆも

    • 10
    • 20/07/19 06:55:17

    これ読むと、私がお母さんだったらあの時反対せずに「帰っておいで。自分の人生やりたいようにしなさい。」って言ってあげればよかったって、すっごく後悔してると思う…
    お母さん追い詰められてないといいんだけど。

    • 24
    • 20/07/19 06:53:29

    5ヶ月前の番組で、10年前の話をしたってこと?
    最近の話題は無かったの?

    • 1
    • 149
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/07/19 06:50:24

    >>44
    そう考えると、成宮くん生きててくれてありがとうってすごく思う

    • 22
    • 20/07/19 06:33:57

    コロナの影響は少なからず誰でもあるだろうけど、決まってるスケジュール+後ろ倒しになってた仕事+今後の仕事…いっぱいいっぱいだよね。
    そんなこと考えたら誰だって落ちる瞬間あるだろうし繊細ならなおさらだったのかな。

    • 11
    • 20/07/19 06:28:32

    コロナ自粛明けの仕事ってきついよね。
    普通の仕事でも芸能人でも、いつもやっていた仕事なのに気が乗らない人多いと思う。
    学校行く子供も行けない子も多かったんじゃないかな。

    • 9
    • 20/07/19 06:22:43

    自分が命を絶った事でたった一人のお母さんの悪口言われるのは一番辛い事かもね

    • 12
    • 20/07/19 06:15:03

    ドラマの予定、映画の予定、歌番組の予定、番宣のバラエティ番組の予定のはずだった…って、どんどん出てくるけど、スケジュールいっぱいだったんだね。子供の頃からずっと芸能界で働かされてしんどかったんだろうな。母子家庭だったから、親の為に頑張ってたんだろうね。こうやって、もう逃げ出したいと訴えても、母親に止められたんなら、あまり良い母親じゃなかったんじゃないかと疑ってしまうね。
    辛いと訴えた時に、辞めなくても、せめて休ませてくれてたら、何が違ってたかも知れないね。

    • 35
    • 20/07/19 05:56:01

    10年前の話でもずっと根っこは変わらないのかも
    親に相談して受け入れてもらえず鬱病になったりどん底味わった人もいます 少し仕事を減らしてもらって、自分で作ったお野菜でレストランでも経営してたらな

    • 18
    • 20/07/19 02:35:54

    これは10年前の話ですよ
    最近は海外で芝居がしたいって言ってましたから

    • 6
    • 20/07/19 02:10:48

    相当悩んでいたのかな。前は好青年や王子っぽい役が多かったけど、ここ数年は舞台、悪役(天才詐欺師)、コメディ(超エリート童貞)も着実にこなしていて。

    2005年の朝ドラで初めて見た時に凄まじい美少年で衝撃的だった。あの美少年が15年後にこんな悲しい方法でこの世を去るなんて。

    あれだけ美しい顔に生まれついたら、一般人の中に埋もれて静かに生きていくことは困難だったのだろう。

    • 19
    • 20/07/18 22:41:43

    息子が舞台役者でした
    三浦春馬さんほど有名ではないけど
    数年前に事務所との契約更新しないで帰省したいと本人から連絡がありました我慢強い子なのに
    東京で色々あったのだろうか
    息子が舞台に出るときはすごく生き生きしていたしかっこよかったから
    わたしは仕事は休み必ず見に行っていたけれど
    本人の気持ちを思い
    実家に受け入れました
    今は地元テレビ局に就職しています
    今回の事は他人事ではないなと実感しました

    • 65
    • 20/07/18 22:41:41

    企業でも働きすぎて思い鬱状態になってフラっと電車に飛びこんだ
    ニュースとかあったよね。そんな状態だったのかもしれない。

    • 32
    • 20/07/18 22:28:42

    役者ヤメテ農業したいなら、死ぬ前にうちんちおいでや。
    豪雨災害に耐え続けて壊れそうだけど、生きてるし。
    もったいない。

    • 34
    • 138

    ぴよぴよ

    • 20/07/18 22:20:28

    これ、過労死なんじゃないの?

    • 47
    • 20/07/18 22:20:16

    今度は母親をネットで誹謗中傷?
    らしいよ、が一人歩きして悪者扱いとか最低だわ。

    • 21
    • 20/07/18 22:19:51

    【自殺現場】三浦春馬さんの自宅を特定完了【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=11601

    • 0
    • 20/07/18 22:15:14

    >>83 茨城は自然豊かだもんね。
    営業に行ったことあるけど、良い意味で田舎で、皆戸締まりしない感じで、皆優しかったよ。街灯が全くない場所は蛍が見える位。土浦なら栄えてるけどね。
    港区は自然がないからね。
    自然好きなら辛い環境。病んだら癒やされるものがないよね。

    • 12
    • 20/07/18 22:12:26

    >>125 そうそう、お母さんあんなだし、連ドラの仕事が無くて、リモコンの位置が少しでも歪んでたら気になったり、部屋を真っ白にしたり。

    • 6
    • 20/07/18 22:12:06

    10年以上前の話でしょ。

    その時からは精神的に大人にもなってるし、仕事でも、もっともっといい経験や辛い経験いろいろしてる。

    周りの役者仲間にも恵まれてるだろうし、その時の話と今回の件は関係ないでしょ。

    お母さんが悪いみたいな風潮やめてほしい。

    • 17
    • 20/07/18 22:11:45

    10年前の話じゃん…でもまた忙しくなって辞めたいけど辞められないってなったのかなぁ。
    一時期そんなにテレビ出てなかったよね?

    • 9
    • 20/07/18 22:10:56

    >>114そういういい加減な事書くなよ
    ほんと学習できない奴だわ

    • 4
    • 20/07/18 22:08:54

    仕事が忙しすぎたんだな。
    人気なのは見てもわかるもん。
    過労自殺みたいなものかな。

    • 17
    • 20/07/18 22:07:43

    >>114
    これ、本当なら最低最悪の毒親だわ(怒)

    • 15
1件~50件 (全 177件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ