朝顔の葉っぱが全部無くなってる

  • なんでも
  • 足軽(鉄砲)
  • 20/07/16 18:44:39

私が最後見た時にはいつも通り葉っぱも沢山ついてたのに…
葉っぱには何かちぎった後のようなものがある。

前、アゲハ蝶の幼虫?緑の!あれがいて、黒くて丸い糞みたいなのが沢山落ちてたんだけど全部食べたとか有り得る?

葉っぱも綺麗で朝顔も綺麗に咲いてたのに…今本当にすっからかんって感じで私がショック受けてる。

誰かちぎった?そんな物好きいるかな!?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 伊達政宗
    • 20/07/16 19:07:56

    ちぎった痕跡があるのなら、誰かのイタズラか嫌がらせだと思う。

    • 0
    • 7
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/07/16 19:05:06

    そういえばこの前ナメクジ見たわ!
    そいつが犯人!?
    爆食じゃん!!あの量全部なくなるって…

    もう生えてこないのかなぁ

    • 0
    • 6
    • 戸沢盛安
    • 20/07/16 19:02:11

    この時期だとカタツムリがよく葉食べたりする

    • 1
    • 5
    • 尼子晴久
    • 20/07/16 19:01:00

    アゲハの幼虫じゃなくてなんかよくわからない蛾の幼虫がめちゃ食べてた。

    • 0
    • 4
    • 滝川一益
    • 20/07/16 18:59:46

    アゲハ蝶の幼虫は主に柑橘系の葉を食べるから違うかも。
    紋白蝶や紋黄蝶はアブラナ科の葉っぱ。
    青虫を確認したのなら何らかの幼虫だろうね。
    幼虫を駆除して水やりしてたら葉っぱがあったところから新芽が出てくるはず。
    少し大きくなったところで肥料を蒔いたらまた育って花が咲くようになる。

    • 1
    • 3
    • 毛利元就
    • 20/07/16 18:52:11

    アゲハチョウの幼虫はめっちゃよく食べるけど、朝顔の葉っぱは食べないと思うよ。

    柑橘系の葉っぱとか山椒とかにしかいない。

    • 0
    • 20/07/16 18:50:06

    うちも朝顔育ててるけど、すごい量だよ、葉っぱ。いつ最後に見たの?

    • 0
    • 1
    • 前田利家
    • 20/07/16 18:48:43

    アゲハチョウの幼虫はものすごく食べるよ。
    母も山椒を1日で丸ハゲにされたって何回か言ってた。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ