ちょっとしたお返しに2000円のギフト券はだめかな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/07/16 12:19:42

    >>14
    スタバ、思い付きもしませんでした。
    確かに貰ったら嬉しいですね!

    • 0
    • 20/07/16 12:16:54

    ちょっとしたお返しの時にスタバのカード渡すようにしてる。

    • 0
    • 20/07/16 12:16:50

    それならギフト券で良いと思う。
    何でも使えるから使いやすいし。
    お菓子も好みあるしね…

    • 0
    • 20/07/16 12:16:27

    いいと思います。
    図書カードやクオカードよくもらいますし、差し上げてます。
    食べ物は好みがあるからいりません。

    • 0
    • 20/07/16 12:15:43

    スタバカード2000円もらったとき嬉しかった。自分ではスタバ買わないんだけど、カードもらったらなんか嬉しいんだよね。普通にコーヒーもあるし。

    • 0
    • 20/07/16 12:14:06

    >>11
    まさにそんな感じです。

    • 0
    • 20/07/16 12:00:21

    親しくない人に金額の分かるお返し貰うの私は好きじゃないな。
    手作りの食べ物はこの時期確かに嫌だけど、
    お店のだったら何とも思わない。

    • 0
    • 20/07/16 11:48:38

    何度か貰った事ありますよ。2000円のギフトカード。
    高額な物とか高価じゃないけどほぼ未使用を譲った時のお返しが多いかな?
    うちは不用品が必要な人に渡るだけだから一切お礼は要らないって言ったのに、それだとお付き合いする上で気が引けるからって事で。
    渡す相手との関係にもよるのでは?

    • 0
    • 20/07/16 11:46:14

    食べ物嫌じゃないけどな、、ちゃんと個包装にしてあるのなら。

    • 1
    • 9
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/07/16 11:42:05

    2000円の菓子折りとかの方がお返しっぽい

    • 1
    • 8
    • 宇喜多直家
    • 20/07/16 11:40:51

    >>4あ笑
    受け取らなそうじゃない?でした。

    • 0
    • 7
    • ルイス・フロイス
    • 20/07/16 11:40:44

    ちょっとしたお返しに、金額が分かるものは重くない?

    • 2
    • 20/07/16 11:39:35

    >>5
    5000円だと、貰ったものより高額になってしまいます。
    あと、食べ物も今は微妙じゃないですか?

    • 1
    • 5
    • 豊臣秀吉
    • 20/07/16 11:37:38

    2000円のギフト券はないかな。5000円のギフト券ならありだけど。
    それなら普段食べないようなお菓子の詰め合わせの方がいいな。

    • 2
    • 20/07/16 11:35:12

    >>2
    何ですか?

    • 0
    • 20/07/16 11:34:56

    >>1
    そうそう、だめ?

    • 0
    • 2
    • 宇喜多直家
    • 20/07/16 11:34:51

    受け取らなゼウスじゃない?

    • 1
    • 1
    • 斎藤朝信
    • 20/07/16 11:34:21

    図書カードとかね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ