【東京】新たに165人の感染確認 新型コロナウイルス

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 246件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/15 18:41:00

    >>22 日々の検査数・陽性者数・陽性率は、都のサイトに出てる。
    毎日フォローして継続観察していれば、何曜日はどういう傾向かもわかる。
    なので「今日は検査数の割に陽性者が少ないなー」という感想もウォッチャーならあり得ると思う。

    • 0
    • 20/07/15 18:37:30

    >>98懐かしい。クルーズ船とかも。あの頃の人は元気なんだろうか。

    • 2
    • 20/07/15 18:37:02

    >>98
    違うよね?
    中国帰りの神奈川の人じゃなかった?

    • 2
    • 20/07/15 18:35:10

    国内最初の感染者は大阪のバス会社ですが

    • 0
    • 20/07/15 18:34:27

    >>95
    日本にコロナもちこんだの大阪なのに?

    • 0
    • 20/07/15 18:32:01

    >>32 小池さん、第一波のとき
    「私は東京都の代表取締役だと思っていたら、中間管理職でした」って言ってたもんね。
    首都だから、北海道のように知事が独自に宣言出したり出来ないらしい。

    • 4
    • 20/07/15 18:31:46

    >>93
    ママスタでは叩かれるだろうね。バカな都民がコロナバラ撒いたって。自分もそう思うもん。

    • 0
    • 20/07/15 18:29:46

    もう休校にして。運動会もやめて。GoもToもしないでじっとしてるから。

    • 3
    • 20/07/15 18:29:23

    >>88
    そんなの単細胞な馬鹿だけじゃない?
    決断すべき時に最良の指揮がとれないんだから、国の責任なのは明確よね

    • 0
    • 20/07/15 18:27:42

    菅さん…
    市中感染は大幅に広がってないって…

    ぶさけるなよ

    • 7
    • 20/07/15 18:26:29

    >>81
    なぜ?日本に最初にコロナもちこんだの大阪の会社よ

    • 1
    • 20/07/15 18:24:42

    緊急事態宣言中は子供が休校で可哀想だったし、個人的にはマスクや除菌類が買えない、粉物が品薄、3食作るのが大変とかあったけど、自粛生活に慣れてしまって出掛けようと思わなくなった。 夏休みもエアコン効いた部屋でゴロゴロする。Go To キャンペーンなんてやらないわ。

    • 9
    • 20/07/15 18:19:33

    >>83
    できるならしてると思うよ。
    完全に圧力かけられてると思う。
    そして国のいちばんトップのはずの安倍も手出しできない。
    国会の糞なじじい共のせいで日本人どれだけ被害受けるだろうね

    • 3
    • 20/07/15 18:18:12

    >>86
    そして東京が叩かれる…

    • 4
    • 87
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/07/15 18:17:58

    >>71
    Facebookでコメントでも入れとこうかな

    • 0
    • 20/07/15 18:16:44

    全国に広がるねー

    • 0
    • 85

    ぴよぴよ

    • 20/07/15 18:15:06

    GoTo予定通りやる方針だってさ。クソ暑い中マスクしながら働いて、毎朝家族で検温して、不要不急の外出を我慢して真面目に生活してる人間にとってみたら本当にアホくさくなるわ!

    • 18
    • 20/07/15 18:14:31

    >>79
    緊急事態宣言とGo Toキャンペーン反対してもいいんじゃない?って思う。

    • 0
    • 82
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/07/15 18:10:44

    >>68
    叩かれて嫌な思いしたのに負けず嫌いってなんか変な気がする。
    勝ち負けなの?

    • 1
    • 20/07/15 18:09:56

    >>80
    Go Toキャンペーンで地方に感染拡大したら間違いなく東京の責任。国は都の政策のせいにするよ。どっちにしても助けられないね。 国がおかしい。

    • 6
    • 20/07/15 18:06:30

    >>79
    いいよって…
    もちろんそうあってほしいけど、圧力に負けずなにかしてあなた助けられないでしょ笑
    言いたい気持ちは分かるし国民のほとんどが同じ気持ちだろうけどそれ以上に毒なのが西村とかみたいな政治家なんだよ

    • 1
    • 20/07/15 18:05:02

    菅さんと西村さん見るとイラっとする。百合子は国の圧力に負けないで強気に出ていいよ!

    • 10
    • 20/07/15 18:05:00

    >>70
    経路不明の人も増えてるし危機感なくと言っちゃうのも違うと思うよ。
    危機感はあるよ。でも宣言解除されてから会社は通常通りになってるし行かないとね。
    まさかコロナが怖いから休みます。
    なんて言えないもん。

    • 2
    • 20/07/15 18:03:25

    具体的な対策については何も言わなかったね
    感染者が多い区に住んでるんだが、そろそろ緊急事態宣言でるかな

    • 1
    • 20/07/15 18:02:59

    大阪は61人。東京由来で増えちゃったね。ま、吉村さんはどこかの知事と違ってしっかり対策するから直ぐに減る。どこかの地域はどんどん増えるだけよね。


    どこかってどこ? 東京だよー(笑)

    • 5
    • 20/07/15 18:02:53

    >>71ホント今日は誕生日ですね。お誕生日おめでとう!

    • 1
    • 20/07/15 18:01:38

    もうやだ。
    ムカつくわ。劇場クラスター。
    1年たっても減らないわ。

    • 5
    • 73
    • 足軽(長柄)
    • 20/07/15 17:59:59

    >>67
    ほんと、普段から気をつけながら生活してるけど
    もう私たちに出来ることはないよね…

    • 4
    • 20/07/15 17:59:47

    小劇場の輩も含まれた人数なの?

    • 0
    • 20/07/15 17:58:40

    >>69 今日誕生日なのにねーゆりちゃん。

    • 1
    • 20/07/15 17:58:02

    危機感なく出歩いてる人たちが感染を広げてるんだよね
    そういう人たちは警戒レベルが上がろうと罰せられないんだから出歩くよ。

    • 4
    • 20/07/15 17:57:17

    小池さんも大変だね。

    • 2
    • 20/07/15 17:57:02

    >>66負けず嫌いなんですね。

    • 0
    • 20/07/15 17:55:53

    警戒レベル引き上げたところでどうなるの?
    国が自粛しろって言ってくれないと仕事通常通りだし。

    • 6
    • 66
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/07/15 17:52:07

    >>52
    たしかに。
    東京が~って言ってた知事もいるしね

    • 2
    • 65
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/07/15 17:50:34

    >>30
    家にリモートできる環境がない家庭があるって話しじゃなかったっけ?

    • 0
    • 20/07/15 17:48:17

    いったい何と誰と戦ってるんだろ、、、

    • 2
    • 20/07/15 17:47:40

    大阪がとか、、、

    • 1
    • 62
    • 足軽(長柄)
    • 20/07/15 17:46:46

    >>55
    大阪はそこそこ人口多いけどなかなか検査数あげなかったよ?今日は60人出てるようだから検査数上げたのでは

    • 0
    • 20/07/15 17:46:25

    >>57
    大丈夫

    • 0
    • 20/07/15 17:46:13

    >>44
    あのさー…そのバーの店員が東京のみんなの通常の暮らしだと本気で思ってる?
    うちの子の学校はマスクしてハンカチ持ってないと学校に入れないよ。
    最近は涼しいけど、毎日マスクして学校行ってる。
    たまたま見た情報を一括りに考えるのいい加減やめたら?

    • 8
    • 20/07/15 17:46:06

    地方は検査少ないとか、、、

    • 0
    • 20/07/15 17:45:52

    >>30
    家でリモート出来ない子がいるから。

    • 1
    • 20/07/15 17:45:20

    >>53何が呆なの?関係あるから(笑)
    大丈夫?

    • 1
    • 20/07/15 17:45:20

    空気感染なんだね。
    人が動き出すと増えるもんね。

    • 0
    • 20/07/15 17:45:01

    調べたらゴロゴロとか、、、、
    人口が多いからなんでしょ、、、、
    矛盾、、、

    • 0
    • 20/07/15 17:44:06

    >>50
    地方は人も少なきゃ検査数も少ない
    そりゃクラスターがない限り増えないのは当たり前よね

    • 3
    • 20/07/15 17:43:50

    人口って関係ないのに、、、、呆

    • 0
    • 52
    • 足軽(長柄)
    • 20/07/15 17:43:21

    >>49
    東京と同じように調べたら出るだろうね、どこの知事も怖くてやりたがらないよね。

    • 3
1件~50件 (全 246件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ