名前【礼夢】らいむ ってDQNですか?? 読めますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/14 16:42:57

    美奈子ん家って感じかな

    • 0
    • 20/07/14 16:26:50

    読めない。
    レイムかな。
    クラスにいるよ、レイム君。漢字は知らんが。
    まあ、レイム君ってつけそうな家庭の子です。

    • 1
    • 79
    • 宇喜多秀家
    • 20/07/14 16:05:22

    そういえばスナックるいか
    って、あって
    それ孫の名前だった
    イルカみたい

    • 0
    • 20/07/14 16:02:38

    DQNとか読める読めない以前にダサいと思う。

    • 5
    • 20/07/14 15:59:29

    親がヤンキーあがりなイメージしかない。

    • 3
    • 20/07/14 15:59:26

    その字を読み間違えてもその枠に入りそうかな…

    • 0
    • 20/07/14 15:56:44

    れいむって呼んじゃうから来夢のが良さそう

    • 0
    • 20/07/14 15:51:51

    >>73スナックだよね。来夢来人ライムライト笑。

    • 4
    • 20/07/14 15:50:44

    スナック?だいぶDQNだね。ちなみに読めない。れいむ?って読んじゃう。

    • 2
    • 20/07/14 15:49:18

    スナック 礼夢

    みたいだよなんか

    • 2
    • 20/07/14 15:48:12

    焼酎割?

    • 0
    • 20/07/14 15:48:02

    焼酎割?

    • 0
    • 20/07/14 15:44:57

    読めても「れいむ」
    ライムとは読めない。

    • 1
    • 68
    • 長宗我部盛親
    • 20/07/14 15:40:48

    読めるけどDQNだと思う。
    ライムって響きが日本人の名前として奇抜だし、「夢」って漢字、ほとんど悪い意味しかないよ。

    • 3
    • 20/07/14 12:54:44

    来夢らいむ
    じゃダメなの?

    • 1
    • 20/07/14 12:50:45

    ゲームの実況プレイにそれでレイムっていなかった?

    • 1
    • 20/07/14 12:47:45

    ふりがななければ読めない。
    親の顔見てみたいって名前だね。

    主の子供?
    もし私が人事担当者でこの名前の人の採用面接するならちょっと採用するか迷う。

    • 0
    • 20/07/14 09:18:53

    もちろん普通は読めないけど今時べつに驚かないレベルのキラキラネーム
    ラム?レム?あーライムね!ってなるかもしれないけど

    • 1
    • 20/07/14 08:30:10

    もうなんでもアリ。

    • 0
    • 20/07/14 08:29:08

    今や、その字でらいむくらいは読めてしまう自分が悲しい

    • 1
    • 20/07/14 08:29:03

    来夢ならまだ読めるかな

    • 0
    • 20/07/14 08:28:59

    犬や猫の名前かい?

    • 1
    • 20/07/14 08:28:15

    ひらがなじゃだめなの?DQNてなんで無理矢理漢字使うんだろうと思う。

    • 0
    • 20/07/14 08:26:57

    漢字の意味が好き!可愛い

    • 0
    • 20/07/14 08:03:55

    DQNです。読めません。釣りですか?

    • 3
    • 20/07/14 08:00:40

    お爺ちゃんになる頃にはキラキラネームがいっぱいだから違和感ないんじゃない

    トメ ウメ トラ とか今時は居ないからそんな感じ

    • 1
    • 20/07/14 07:54:20

    お爺ちゃんになった時想像してよ
    温水さんみたいな風貌で、らいむお爺ちゃんて
    罰ゲームでしょ

    • 1
    • 20/07/14 07:53:57

    まだレムのほうがいい

    • 1
    • 20/07/14 07:51:53

    DQNネームの人は皆ひらがなにしてほしい
    当て字とかもいらない読めない

    • 2
    • 20/07/14 07:50:29

    名簿にあったら参観とかで親をチェックしてしまう。

    • 2
    • 20/07/14 07:46:47

    田舎の飲み屋みたいな名前

    • 2
    • 20/07/14 07:45:25

    アニメキャラみたいな名前だね。

    親のイメージ萌え豚夫婦のイメージ

    • 0
    • 20/07/14 07:05:34

    やめときな

    • 0
    • 20/07/14 07:05:16

    DQNだね。

    • 3
    • 20/07/14 06:37:36

    明らかDQNでしょ。失礼を承知だけど、正直学がない両親なんだなと思います

    • 6
    • 20/07/14 06:37:34

    >>43どうぞどうぞ。DQNは名札ついてた方が分かりやすくていいよ。
    名前の傾向も二極化してるから、そういう層の人の中では自然なんでしょうね。

    • 3
    • 20/07/14 06:36:19

    DQNだね
    れいむ?らいむ?って思うけど読みがらいむの時点でヤバイから気にするな!

    うちの中学生の子供の同級生は変な名前の子多い
    罰ゲームかと思うくらい
    ちょうどその頃の子がドキュンネーム多くない?

    • 2
    • 20/07/14 06:28:16

    礼牟って子いる笑

    • 0
    • 20/07/14 06:19:54

    >>33
    今、考えるからだよ。
    50歳くらいには周りもそんな感じの名前が多くて
    違和感ないかもよ。

    • 0
    • 20/07/14 06:19:19

    DQNですね。
    親の人相がイメージできてしまいます。

    • 1
    • 20/07/14 06:17:42

    娘のクラスにいるよ。
    漢字は違うけど。

    • 0
    • 20/07/14 06:16:28

    読める。けどDQNだと思う。

    • 2
    • 20/07/14 06:12:03

    DQNだね

    • 1
    • 20/07/14 06:10:35

    場末のスナックやカフェを連想しちゃう。
    人名じゃなくて店名っぽい。

    • 3
    • 20/07/14 01:35:56

    スポ少にいたな
    男子で

    • 0
    • 20/07/14 01:28:54

    読める読めないより
    【らいむ】って名前を付けようって思考がDQN

    • 5
    • 20/07/14 01:25:03

    漢字以前に読みがドキュってるね
    らいむ、らいと辺りほんと嫌だわ

    • 2
    • 20/07/14 01:21:17

    読めないかな。
    DQNだとは、思う。
    小学生に雷夢でらいむって子いるけど、親を見て納得したわ。

    • 2
    • 20/07/14 01:09:08

    らいむ50才とか想像したくないな。
    ママスタでいうと20代以降はジジイ、ババアの部類なんだから人生80年としても大半をジジイとして生きていくのに、らいむはねーだろ。きついわ

    • 2
    • 20/07/14 01:07:59

    来夢来人

    • 0
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ