「GoToで感染なら人災」むつ市長憂慮

  • ニュース全般
  • 文久
  • 20/07/13 23:13:24

青森県むつ市の宮下宗一郎市長は13日、市の新型コロナウイルス感染症対策本部で、政府が予定する「Go To キャンペーン」の観光割引に関し、「キャンペーンによって感染拡大に歯止めがかからなくなれば、これこそ政府による人災だ」と憂慮した。市は、観光割引が始まり、4連休もある今月下旬に向け、市の観光関連施設などを再び閉鎖する方向で検討に入った。
政府による一連のキャンペーンのうち、観光割引を行う「Go To トラベル」は観光業界の支援策に位置づけられている。22日以降の旅行が対象となる。
宮下市長は「感染は、人がウイルスを運んで拡大する。リスクの高い地域から人が来ることを推進すれば、確実に(感染者が)発生する。今までの我慢が全部水泡に帰す」と危機感を示した。加えて「命があって健康であれば、経済を回す方法はいくらでもある。国や県がどういうキャンペーンをやろうが、むつ市は市民を守る責務がある」と話した。
市は市施設のうち、3密が避けられなかったり、市外からの利用が見込まれるような施設について、4月中旬ごろから順次、最長で6月末まで閉鎖していた。再閉鎖する施設は、今後の感染状況などから判断する。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/13 23:15:02

    やべー!かっけー!

    • 25
    • 20/07/13 23:16:00

    素敵。何かキュンとした。

    市長さんのお顔ググってくる~

    • 12
    • 20/07/13 23:16:55

    よく言った!!
    こっちの県は県跨ぎの自粛しなくていいって言ってたから羨ましい。

    • 14
    • 20/07/13 23:17:02

    うちの県知事も見習って欲しい。

    • 16
    • 20/07/13 23:17:26

    しゃべり上手ですよ。おもしろい。

    • 1
    • 20/07/13 23:17:40

    >>2
    ちょっと、奥さん!イケメンよ!

    • 10
    • 20/07/13 23:18:20

    >>2 ハゲたおっさんだったらどーしよ笑

    • 0
    • 20/07/13 23:19:50

    素晴らしい判断。
    田舎は特に感染者増えたらあっという間に医療崩壊してどうにもならなくなるからね。

    • 23
    • 20/07/13 23:20:27

    日本の政府は狂ってる

    • 24
    • 20/07/13 23:21:12

    >>7
    大阪府知事、北海道知事に並べる!

    • 10
    • 20/07/13 23:21:46

    >>6 あらやだ!イケメンじゃない!大阪さんと近い感じの雰囲気ね。

    • 6
    • 20/07/13 23:22:29

    立派だわ。
    のんきに旅行とかしてる場合じゃないもの。
    ここまでハッキリ言ってくれると気持ちいい。
    各都道府県も見習って欲しい。

    • 35
    • 20/07/13 23:22:51

    一瞬キムタクに見えた

    • 1
    • 20/07/13 23:24:01

    むつ市はよく行ってたなぁ。
    まだ、コロナ出てない地域だしね。

    • 16
    • 20/07/13 23:25:06

    正論。
    と言うか、まともな人は普通にそう思うんじゃない?

    • 40
    • 20/07/13 23:26:13

    むつ市市長えらい!各市町村長、知事が声を上げて止めてください!このままキャンペーン開始したら政府による大人災になるよ!本当に!

    • 22
    • 20/07/13 23:26:14

    本当にその通り!人災以外の何者でもない

    • 33
    • 20/07/13 23:27:46

    うちの県も見習っておくれよ…

    • 18
    • 20/07/13 23:31:38

    都内住み。
    うつす側にまわるかもしれないしそもそもこの状況でそんな旅行なんて浮かれてる場合じゃないという人が大半なんだけど、一定数じっとしてられず旅行企ててる人がいます。
    GO TOキャンペーンもあるし!と背中押されちゃってて。
    そんな人にはモラルなんてもの存在せず、話しててみんなに共通するのはなにかと理由つけながらとにかく自分が良ければいいという自己中!
    なので来ないでほしいくらいの要請じゃ全く効きません。
    物理的に国なり自治体が止めてくれないと…ウイルス大移動です。

    • 20
    • 20/07/13 23:50:51

    さわやかイケメンリーダーの時代だね
    ぎとぎとジジィは使えねー

    • 16
    • 20/07/13 23:52:30

    もっとこういった人が現れないかな。

    • 29
    • 20/07/14 00:03:08

    青森県民です。
    最近3人感染者がでました。
    感染経路は東京だそうです。
    地方で感染者増えたら、病院が少ないので本当に怖い。

    • 26
    • 20/07/14 00:13:51

    医師や専門家会議の人は今はダメだと言ってるね、観光業からの悲鳴に応じるらしいけど、依頼した観光業の人は自分のところのスタッフやその家族が感染しても構わないのかな、

    • 17
    • 20/07/14 00:14:49

    おじいちゃん市長だと思い込んで見て来たら
    若かった。

    • 11
    • 20/07/14 00:30:23

    それ言ったら三密都市の東京コロナも人災。

    • 4
    • 20/07/14 00:54:51

    ほんとだよ、もっと声を上げた方がいい。

    • 15
    • 20/07/14 00:55:57

    >>2です。
    宗一郎やるね~~

    実父の跡を継いだのね。

    • 0
    • 20/07/14 00:59:08

    八戸だけど、むつ市長若いのにしっかりしてるよね。コロナ流行り出した時も県内でいち早く市内休校決定したり、決断力ある。
    八戸市長も見習ってほしいところだわ。

    • 17
    • 20/07/14 00:59:58

    >>7
    >>2の者よ。

    そっちを期待してググりにいった私なのに、まさかのお坊ちゃま。

    宗一郎フィーバーくるかな?

    • 0
    • 20/07/14 01:07:00

    金に目が眩んだ糞爺か
    本当に市民を守ろうとする若者か
    とりあえず今の政府は全体的に昭和の形から変わらない古臭い縁で結ばれた奴ら。

    • 5
    • 20/07/14 01:28:12

    Don't Go Toキャンペーンを!

    • 17
    • 20/07/14 01:59:39

    これ沢山メディアで流して欲しいわ。

    • 33
    • 20/07/14 06:55:22

    むつ市長素晴らしい!

    • 11
    • 20/07/14 06:59:07

    それ中止しても阪神とヴィセル神戸がいる以上私の住んでる地域は無理

    週末だって阪神とは違う青いチームがネオン街にいたから

    • 0
    • 20/07/14 07:02:30

    >>24
    私もおじいちゃん市長を想像しながら読んでたらまさかのイケメン
    吉村知事を薄くした感じ

    • 5
    • 20/07/14 07:47:22

    すごい!いいなあ。
    うちも田舎だけど、緊急事態宣言が終了した途端にコロナでた。
    東京に行った県民か、東京の人がこちらに来て発症したのかのどちらか。

    GOTOキャンペーンは、クソだと思う。

    • 15
    • 20/07/14 07:51:31

    これで出歩くヤツにまともなのいるわけがない。
    コロナは終息したかと勘違いしてるみたいな行動で全国にばらまくでしょ。
    緊急事態宣言で色々自粛して我慢したからと、その時の苦労を忘れてはしゃぎまくって、コロナかかってばらまいて、大変なことになると思うわ。
    今も自粛しつつ社会活動してる人には迷惑な話。

    • 19
    • 20/07/14 08:22:43

    むつ市市長に賛同する
    コロナの市中感染が蔓延しつつ、甚大な災害が起きているのに、何故旅行に行かなきゃ行けないの?
    車で移動する個人旅行は対象外で旅行会社のパックツアー利用に限りって本当なの?
    政府と協会は癒着してますよって宣言してるようなもの、恥ずかしくないのか?

    • 24
    • 20/07/14 08:56:12

    こういうまともな事をきちんと言ってくれる人がいるっていいなー。
    政治家って自分らの事しか考えてないバカばっかだから、それぞれの自治体が
    他県からは来ないでくれ!って声をだしてほしい。

    • 27
    • 20/07/14 09:33:44

    むつ市長いいな。
    キャンペーンが始まってないのにこれだけ増えてるのに、始まったらどうなるんだろうね。

    • 24
    • 20/07/14 11:37:11

    今は他県住みだけど、実家がむつ市の隣。
    むつ市にはよく買い物に行っていたし、帰省の度に行ってた。
    今年はコロナで帰省は諦めたけど、いつか帰省できた時は必ず行きたい。

    • 2
    • 20/07/14 12:22:40

    そりゃそうだ。言ってることは事実。

    • 17
    • 20/07/14 12:23:11

    いい市長だな。

    • 13
    • 20/07/14 12:32:25

    キャンペーンはやめてほしいけど、
    真面目な人がバカをみるみたいだからこの際バカになったほうが良さそう

    • 3
    • 20/07/14 12:37:33

    都道府県平均資産ランキング最下位
    閉鎖的で保守的な県民の特性がそうさせているのだろうか。
    gotoの変更はなさそう。
    来て欲しくない地域は自ら鎖国するしかない、全国的に広がりつつあるコロナ、今や東京だけ止めた所で感染拡大は間逃れないだろう。他の方も言っているが正直者がバカを見るキャンペーンになりそうだ。

    • 1
    • 20/07/14 13:20:29

    >>45最下位は沖縄になってるよー

    • 2
    • 20/07/14 13:58:58

    >>45
    バーカ(笑)

    • 0
    • 48
    • 宇喜多秀家
    • 20/07/14 14:02:14

    GOTOって言われてGOする人もバカだよね
    政府がGOって言っても犬じゃあるまいし普通の感覚持ってたら今は我慢するよね

    • 21
    • 20/07/14 14:20:49

    しかし いくらGOとかいっても、青森、しかもわざわざむつに観光に行く人っているのかな? 松山ケンイチのファンくらいじゃないの?
    それか恐山でも登る?

    バカにしてるんじゃなくて。本当に。なんかある?西日本に住んでて東北って行ったことなくて遠すぎて。青森の観光わからないや。

    • 2
    • 50
    • 立花誾千代
    • 20/07/14 14:25:12

    >>49
    恐山とか大間のマグロ。大間からフェリーで函館に渡っちゃうとか。

    • 2
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ