なんで名付けに使うんだろうと思う漢字

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~12件 (全 460件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/13 11:30:02

    琢 豚みたい。

    • 34
    • 20/07/13 11:29:42

    >>5
    多くない?ダメなの?

    • 19
    • 20/07/13 11:28:51

    顔面蒼白の蒼。
    ご無沙汰の汰。
    琉球の琉。

    • 39
    • 20/07/13 11:28:46

    >>2 辻ちゃんの子供その字ついてたよね なんて読むのか分からないけど

    • 7
    • 8

    ぴよぴよ

    • 20/07/13 11:27:48

    土山太鳳、土山ほのか。
    たしか炎って字が入ってたよね?
    人命に使えるのが不思議。
    たおって字も書きたくないくらい、めんどくさい。

    • 31
    • 20/07/13 11:24:26

    >>2臭い、に見えるよね、一瞬。
    姫とかはうわって思うし、愛も普通にアイと読ませるならいいけどアとかぶった切ってよんでるのは頭悪そうと思うわ。

    • 29
    • 20/07/13 11:21:02



    しかばねを使う意味がわからない。

    • 6
    • 20/07/13 11:20:46

    憂 びっくりした。画数気にしてたけど、意味気にならないのかね?

    • 29
    • 20/07/13 11:20:03

    • 0
    • 20/07/13 11:20:02


    字的にも変

    • 46
    • 20/07/13 11:18:15

    汰 魁 煌

    • 51
1件~12件 (全 460件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ