地域経済回復の為のgotoキャンペーン前倒しって、むしろ地方つぶしに来てない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/07/14 12:34:51

    地方潰して、コンパクトシティ構想を強制的に前倒しするつもりやんな

    • 0
    • 20/07/13 16:33:09

    緊急事態宣言出てても、家族連れで商業施設に行くやつらがいるんだからさ。
    こんなキャンペーンやると、そいつらが地方に動き回るよね。

    • 1
    • 20/07/13 15:38:51

    人を減らしたいのかと

    • 1
    • 20/07/13 15:32:53
    • 0
    • 20/07/13 13:25:02

    これ税金からだよね?今こんなことに使うなら返してほしい。普通の考えの人なら感染者増えてきたのに行こうとしない。行く人はバカな人たちなんだからこんなキャンペーンやらなくても多少料金が高くても行くでしょ。体調悪くてもキャンセルしないで行くよ。

    • 6
    • 20/07/13 13:17:04

    政府は日本を潰そうとしとるんだろ

    • 3
    • 20/07/13 13:09:27

    おかしいよね。
    gotoキャンペーンで喜んで旅行しちゃう人って危機感ない人だろうから怖いよね

    • 7
    • 20/07/13 12:54:29

    修学旅行だって中止になってるのに、なんなのこのキャンペーン。
    ばかみたい。

    • 5
    • 20/07/13 10:21:54

    >>2
    村八分か。そこまで頭回らなかった。
    田舎は怖いね~。

    • 0
    • 20/07/13 10:21:25

    むしろ観光業でしか稼ぎがない地域に対してのキャンペーンだと思うけど。
    それなりの産業がある地方地域で観光業に無縁な仕事の地元民からしたら迷惑な話になるのだろうけど。

    • 6
    • 20/07/13 10:21:15

    >>3
    東京の人が旅行するための政策ではないよね?
    都民が決めたキャンペーンではないから。
    私は地方出身の都民だけど、今年は帰省も旅行もするつもりないよ。

    • 0
    • 20/07/13 10:18:41

    コロナに、かかっても、全員死ななきゃいい!何人かに犠牲になってもらうのは仕方ない!
    医療従事者に負担かかるけどよろしく!

    って思ってるんでしょ
    国は。
    少なくとも私はそう思っている

    • 1
    • 20/07/13 10:16:00

    東京の人は自分達だけが感染するの嫌なんじゃないの。日本人特有のみんな同じが好きなんだよ。

    • 3
    • 2
    • 神護景雲
    • 20/07/13 10:12:36

    >>1地方でコロナ感染が出たらそこで商売していけないって分かってないね~

    • 2
    • 20/07/13 10:05:01

    しないよ。
    経済的ダメージの方がはるかに高い。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ