★○○埋めクイズ★ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 21736件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/23 21:22:10

    >>2030
    ①散
    ②結
    ③儀

    • 1
    • 20/07/23 21:14:14

    >>2029
    池と地があったので菊だとわかりました!

    • 1
    • 20/07/23 21:14:13

    【もんだい】
    2つの熟語ができるように〇に入る共通の漢字をお答えください

    例: 会〇会 答えは議
      会議と議会

    三問わかったらお答えください

    ① 発〇発
    ② 団〇団
    ③ 礼〇礼

    • 1
    • 20/07/23 21:12:17

    >>2027
    素晴らしい!正解です♪
    主は最後が菊池桃子で、他は一緒でした(#^^#)ノ

    • 0
    • 20/07/23 21:09:20

    >>2027
    菊池風磨
    菊川玲
    菊池寛
    菊地亜美
    菊池麻衣子

    • 1
    • 20/07/23 21:02:15

    【もんだい】
    有名人の名前です。
    〇に入る共通の漢字一文字を読み解いて、5人全員の名前を答えてください。

    姓名の名の部分は平仮名になっていますが、●は伏せ字にしているだけで共通の文字ではありません。
    又、【●で隠しているのは名の部分】のみです。

    姓は【〇及び漢字】です。
    旧字体と混ざる場合もあります。沢と澤など

    この問題は漢字が不明なら平仮名でもOKです、漢字も読み方が合っていれば正解とします。


    〇池●う●
    〇川●い
    〇池か●
    〇地●み
    〇池●●こ

    • 0
    • 20/07/23 20:58:55

    >>2022

    【こたえ】ぶえ

    びょう 屏風絵
    たて  縦笛
    ゆび  指笛
    くさ  草笛
    たけ  竹笛
    つの  角笛
    じんば ジンバブエ

    じんばが大きかったですかね(^_^;)

    • 1
    • 20/07/23 20:58:05

    >>2021
    問題を見た瞬間、太陽の塔しか浮かびませんでした(^^;

    • 1
    • 20/07/23 20:57:55

    >>2023
    正解です!速いですね~

    • 0
    • 20/07/23 20:57:08

    >>2022
    ぶえ

    • 1
    • 20/07/23 20:55:18

    【もんだい】
    共通に付くかなニ文字はなんでしょう。
    付くことで濁点が付く場合があります。

    例 しろ→色じろ(白)

    付くことで小文字になる場合もあります。

    例: 月→がっき(楽器)など  



    びょう
    たて
    ゆび
    くさ
    たけ
    つの
    じんば

    • 0
    • 20/07/23 20:53:34

    >>2020
    正解です!

    ちなみに主は、最後が大泉洋で
    その他の3人は同じです!
    ビックリしました(^^)/

    • 1
    • 20/07/23 20:50:58

    >>2019
    高橋真麻→佐藤江梨子→小島よしお→岡本太郎

    • 1
    • 20/07/23 20:41:56

    こんばんは

    【もんだい】
    有名人の名前をしりとりで繋いでください。

    た〇〇さ→さ〇〇こ→こ〇〇お→お〇〇う

    • 2
    • 20/07/23 18:09:19

    >>2017
    主さんなら分かってくれると思って敢えて書いた
    また落ちてハンネ変わってるし笑
    こうなると解答も間に合わない( ;´Д`)

    • 2
    • 20/07/23 18:06:10

    >>2015
    そうなんですね。
    お話の内容からだいたいわかりますが^^
    いつもありがとうございます(*‘ω‘ *)ノ

    • 2
    • 20/07/23 18:04:17

    >>2013 >>2014
    正解です♪

    • 0
    • 20/07/23 17:50:23

    >>2012
    夏期講習

    wifiのみでiPadを使ってるアプリが落ちてハンネが変わる
    それがなる日にちが決まってる

    • 1
    • 2014
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/07/23 17:48:34

    >>2012
    夏期講習

    • 1
    • 20/07/23 17:48:34

    >>2012
    夏期講習

    • 1
    • 20/07/23 17:33:54

    【もんだい】

    2つの熟語を作るために、〇の中に入る共通の漢字はなんでしょう。
    三字熟語ではありません。

    例:① 計〇数
    計算と算数で答えは【算】


    例:② 試〇計
    試合と合計で答えは【合】
    (音読み、訓読みになる場合があります)

    できた答えを入れ替えて正しい順番に直し、漢字でお答えください。

    ※①~④の答えを正しく入れ替えてください。

    ①会〇日
    ②予〇字
    ③受〇堂
    ④初〇至

    • 0
    • 20/07/23 15:26:01

    >>1992
    【こたえ】じゃく

    こん  今昔
    すい  衰弱
    はい  若輩
    しょう 弱小
    きょう 強弱
    さい  最弱
    ちょう 寂聴、長尺(じゃく、しゃく両方あるようです)


    取り敢えず終了します。
    みなさんありがとうございました(*^^*)ノ

    単独で出題したら又お願いします!

    • 0
    • 20/07/23 15:25:31

    >>2009
    あー今昔か

    • 1
    • 20/07/23 15:23:41

    >>2006
    正解です!タイムオーバーギリギリでしたね!よかったです!

    • 1
    • 20/07/23 15:23:32

    >>2004
    じゅく

    • 0
    • 20/07/23 15:22:57

    >>1992
    りょく

    • 0
    • 20/07/23 15:22:47

    >>2004
    じゃく?

    • 1
    • 20/07/23 15:22:24

    >>1992
    きゅう

    • 0
    • 20/07/23 15:22:13

    >>2003
    違います。
    ○○くです。

    • 0
    • 20/07/23 15:21:29

    >>1996
    しゅう

    • 0
    • 20/07/23 15:20:24

    >>2000
    違います

    • 0
    • 20/07/23 15:19:28

    >>1999
    違います

    • 0
    • 20/07/23 15:19:11

    >>1996
    ちゅう?

    • 0
    • 20/07/23 15:18:38

    >>1992
    ちょう

    • 0
    • 20/07/23 15:18:29

    15:23まで延長します

    • 0
    • 20/07/23 15:14:13

    延長希望の方は、コメント又はハートを押してください。

    • 2
    • 20/07/23 15:12:52

    >>1992
    【ヒント】

    こん○○○
    すい
    きょう
    さい
    〇○○はい
       しょう
    ○○○ちょう○○○
    (両方あります)

    • 0
    • 20/07/23 15:06:55

    >>1992
    訂正します。
    けんは削除してください。
    申し訳ありませんでした<(_ _)>

    • 0
    • 20/07/23 15:03:45

    >>1993
    それも当てはまりますね。
    主の答えも別にあります。

    • 0
    • 1993
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/07/23 15:01:23

    >>1992
    じょう

    • 0
    • 20/07/23 14:59:45


    【もんだい】
    共通に付くかな三文字はなんでしょう。
    付くことで濁点が付く場合があります。

    例 しろ→色じろ(白)

    付くことで小文字になる場合もあります。

    例: 月→がっき(楽器)など  


    こん
    すい
    けん
    はい
    しょう
    きょう
    さい
    ちょう

    • 0
    • 1991
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/07/23 14:56:57

    >>1986
    ありゃ(>_<)

    • 0
    • 20/07/23 14:54:51

    >>1989
    6名全員正解です♪

    • 0
    • 20/07/23 14:54:10

    >>1984
    北川景子
    北川悠仁
    河北麻友子
    竹下登
    竹下景子
    渡辺麻友

    • 1
    • 20/07/23 14:53:56

    残りはあと二名です。
    河北麻友子
    渡辺麻友
    竹下景子
    竹下登

    • 0
    • 20/07/23 14:52:44

    15:00まで延長します。

    • 0
    • 20/07/23 14:50:49

    >>1985
    内は入っていないです。

    延長希望の方はコメント又はハートを押してください。

    • 2
    • 1985
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/07/23 14:49:25

    >>1984
    竹内涼真
    河北麻友子
    渡辺麻友
    竹下景子
    竹下登

    • 0
    • 20/07/23 14:27:43

    【もんだい】

    有名人の名前が最低6人隠れています。
    そのうち5人をフルネームでお答えください。
    今回は漢字間違いはNGです。


    真河悠辺景仁登友下川渡子北竹麻


    ※下の名前だけの方はNGです。

    • 0
    • 20/07/23 14:09:38

    >>1982
    正解です♪

    • 0
51件~100件 (全 21736件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ