「烏丸御池」を「からすまるおいけ」と読む人が苦手

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/07/11 12:25:27

    とりまるって言ってる人も結構いるで笑

    • 0
    • 20/07/11 11:50:17

    >>14
    しののめ、はっちょうなわては読める人が多いんじゃない?
    あと、とねりは舎人親王がいたから読めるっしょ。

    • 0
    • 20/07/11 11:49:03

    >>14
    本牧って読めない地名なの?
    知らなかった

    • 0
    • 20/07/11 11:47:00

    >>14
    全部読める

    • 1
    • 20/07/11 11:46:31

    間違うならトリマルじゃない?
    本当に京都?

    • 1
    • 20/07/11 11:44:30

    なにそれ?地名?

    • 1
    • 20/07/11 11:31:41

    >>14
    しののめ と、はっちょうなわて しか読めなかった

    • 2
    • 20/07/11 11:30:33

    京都の人って自意識過剰。
    お前の住んでいるところの地名を誰もが読めるとでも思ってるの?

    東雲
    舎人
    八丁畷
    鵠沼
    追浜
    本牧

    検索しないで読める?

    • 4
    • 20/07/11 11:29:06

    長瀬に謝れや…

    • 3
    • 20/07/11 11:27:43

    琵琶湖の水止めるよ?

    • 3
    • 20/07/11 11:27:17

    初めて見たけどからすまおいけ?であってる?

    • 1
    • 20/07/11 11:26:55

    くだらねぇ。笑

    • 1
    • 20/07/11 11:26:49

    >>5
    え!御池はそのまま、おいけ でいいの?
    わざわざトピ立てるくらいだから、何か独特な読み方するのかと思っちゃった…

    • 4
    • 20/07/11 11:26:48

    大学は京都だったけど一度も口にしたことないわ

    • 1
    • 20/07/11 11:26:21

    知らないから読まない、仲良くしよ。

    • 2
    • 20/07/11 11:25:26

    からすま は読めるけど、御池は読めないや

    • 2
    • 20/07/11 11:25:09

    からすまおいけ
    京都でもないし普段の話題に出る事は皆無なので関係ない

    • 2
    • 20/07/11 11:24:08

    難読地名だしね

    • 2
    • 20/07/11 11:24:04

    京都の人はもっと無理

    • 3
    • 20/07/11 11:23:33

    でも、京都で暮らさない人には影響ない。

    • 3
    • 20/07/11 11:23:22

    知らない人はそうなるでしょ。
    地方独特の読み方があるんだから。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ