私の母さぁ

  • 旦那・家族
  • 仁安
  • 20/07/08 19:52:15

私が15と19の時に私と兄のこと捨てて出てってたのね。1度出戻りしたのにまた戻ってきた感じで。

で、私が25の時結婚、妊娠してその時も私と軽く喧嘩してから行方不明みたくなり勝手にアパート借りて男と住んでて、
孫ともあまり会わずで、もちろん産後も何も頼ってない

色々あったけど謝られてこれからは信頼取り戻すように頑張るねとか言われて、男とも別れて、私と交流してたんだけど、色々とズレてるところがあるから、私が指摘するとLINEの返事がすぐ来なくなってふてくされる。

もう疲れたんだけど交流する必要ないのかなー

もちろん感謝してる部分もあるし、愛情もって育ててくれた部分もあるとは思ってる。
でも普通の親ならいくら旦那のこと嫌になっても子供おいて出ていかないよね…?子供が15くらいになってたら出てくのも仕方ないと思う?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/07/08 20:40:17

    >>3
    そうなんだ。主、よく頑張ったね。
    15ってすごく多感なときだし、そんなときに出ていかれたら私なら非行に走ったり変な方向に行っちゃってる可能性が高いもん。
    お母さん、何かがプツンと切れちゃったのかな。でもさ、お父さんのモラハラだとしても、子供を連れてくか置いてくかで全然違うからね。

    産後は特に母親(赤ちゃんにとったらばあちゃん)の存在は大きいし、頼りたいときにそばにいてくれなかったり、コミュニケーションが円滑にいかないのなら距離置いてもいいと思う。
    本来、孫って自分が可愛がってきた子供が産んだ子、眼に入れても痛くないのよ。

    15まで可愛がってくれてたお母さんとは別の人になってしまったのかもしれないね…

    • 0
    • 20/07/08 20:21:25

    >>7
    父親もモラハラだったしお母さん可哀想、私が守らなきゃとか昔は思ってたけど、私も2児の母なって、父は父でありえないけど母親もやばいやつじゃない?って気付いたよね。。

    • 0
    • 20/07/08 20:20:17

    >>6
    私もそう思う。もし今またいい男が出来たら、娘と孫はまたどうでも良くなるんだろうなーとも思ってる。平和に仲良くしてる時もそのおもいが消えないんだよね。まぁ妊娠中も含めたら3回も捨てられてるし

    • 1
    • 20/07/08 20:18:59

    >>5
    そうだね。身勝手なのは間違いないと思う。
    でも、小さい頃に可愛がってくれてた記憶が邪魔をしてるんだよなー。。
    もはや傷は散々つけられたからこれ以上はつかないというか、そのへんは心死んでるかも。笑
    LINE来なくなるのも、
    あーまたかって感じで私も無なんだよね。
    なんかもう疲れちゃったな

    • 0
    • 20/07/08 20:13:59

    なんでそんな人間がいるんだろね。

    • 0
    • 20/07/08 20:07:32

    交流することがストレスならいらないよね
    15とかならちゃんと話してどっちにつくか選ばせるよね
    結局男に振られたら寄ってきただけにしか思えない

    • 2
    • 20/07/08 20:02:09

    もうさ、そういう身勝手な人間なんだよ。
    あなたがこの先親として期待せずに割り切れるなら交流を続けてもいいかもしれなけど…傷つくならやめた方がいいと思うよ。

    • 2
    • 20/07/08 19:59:57

    >>2
    だよね。私もそう思う。ちゃんと話すよね。。
    まぁ、アパートここだからとは言われてたんだけどね。でも会うことは激減して、高一で弁当も自分で作って学校行ってた。ある時それを写真撮って今日のお弁当ってメールしたら、泣きながら電話かかってきて、ごめんねって言われた事あったな
    男に逃げたんだと私も思う

    • 2
    • 20/07/08 19:57:51

    >>1
    うん。すごく可愛がってくれてたよー。
    でも父親(旦那)のモラハラに嫌気がさして出てった感じ。でも父は切れると私に八つ当たりすごくて母の事での八つ当たりもすごいの知ってたのに、出てったんだよね。だから父からのネチネチした母の悪口攻撃で私が病んだりもあった。それも知ってたのによく私置いて出てったなーとは思う
    未だに言わないけどきっと好きな男いたんだと思う

    • 2
    • 20/07/08 19:56:40

    もし、旦那の事が嫌になったのなら、15、19の子供になら、どうして出ていかなければならないのか説明するな。
    日常の夫婦関係見ていれば子供達も納得するかもしれないし。
    主のお母さんは残念だけど、男に逃げたんじゃない?
    子供たちよりも男をとったんだと思うな。

    • 2
    • 20/07/08 19:54:35

    15までは不自由なく育ててくれてたの?
    何かあったのかね?
    子供が15で出ていくのが仕方ないとは思わない。
    というか、娘の晴れ姿見たいもんだろ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ