塾のオプションコース(中3)への参加をお断りされた? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~63件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/07 10:51:44

    >>46
    遠慮しないで、言いたい事伝えて、聞きたい事聞いた方が良いよ。
    高い月謝払ってるんだから!!

    • 2
    • 20/07/07 10:55:19

    >>51
    高い月謝どうこうは塾に関係ないかと
    夏休みのを受けたいなら、お子さんが頑張らなければならなかったし、月謝に見合う努力をしなければいけないんだと思う
    塾に丸投げでは伸びないよ

    • 3
    • 20/07/07 11:02:13

    >>37
    そりゃバッサリ切り捨てはせず、頑張らせようと努力するでしょ。でもその子のやる気も能力も、他人の力では限界があるでしょ。
    お子さんは必死になってるの?親から見て、「あーこの子は限界まで頑張ってるな」と思う?主は努力してる?

    • 0
    • 20/07/07 11:43:21

    >>52
    私から見ても、子供は頑張っています。
    特別コースが無理かも、と伝えたらかなり落ち込んでいました。

    丸投げしているつもりはないのですが、丸投げとはどのような状況でしょうか?

    例えば、もっと頻繁に塾講師に連絡をとったりしたほうがいいってことでしょうか?

    • 0
    • 20/07/07 11:59:05

    >>54
    申し込みます、と言えば向こうは受け付けると思うよ
    「A校も視野にいれて頑張りたいので申し込みます」

    申し込んでもいいですか、じゃなくて
    申し込みたいのですが、でもなくて
    申し込みます

    断言して申し込むの

    • 2
    • 20/07/07 12:19:42

    出来る限り参加して欲しいと言ってるのに
    改めて聞く必要あるの
    何でもかんでも聞くのはおかしいでしょう

    • 0
    • 20/07/07 12:22:09

    >>33
    大阪はABCに分かれててCはとても難しいよ

    • 0
    • 20/07/07 12:22:36

    主さんのところは馬のマーク?

    • 0
    • 20/07/07 16:58:00

    >>58
    馬ではないですね。
    特に動物などのロゴはありません。

    • 0
    • 20/07/07 16:59:15

    >>54
    何故塾に聞かずに無理かもって言ってしまうのよ
    子供が受けたいならその熱意を塾に伝えるべきだと思う

    • 1
    • 20/07/07 17:05:59

    受け取り方次第だよね
    無理に受けなくても良いってある意味良心的な塾でもあると思うよ
    無理な子にも受けた方が良いって言うよりも

    • 1
    • 20/07/17 13:19:19

    どうなった?

    • 0
    • No.
    • 63
    • 山本勘助

    • 20/07/17 13:37:36

    能力不足な子に難易度高い問題やらせても上滑りで実力にならないからね。
    基礎問固めた方が良いという判断でしょう。
    本人のためを思ってて良い塾だと思うけどね。

    • 0
51件~63件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ