熊本県の豪雨 死者18 心肺停止16 行方不明14

  • なんでも
  • 長暦
  • 20/07/05 17:03:32

まだ把握が出来ていない地域がある

4日午後1時現在

八代市では坂本町で水道水として使われているおよそ10か所の井戸に水が流れ込み断水しているということです。

芦北町では取水施設などが浸水し、4日午前8時半から水道を供給している全世帯が断水している

水俣市では越小場地区の給水施設で断水しているという情報があり、市が給水車を出して対応

球磨村では一勝地地区と渡地区で断水しているということです。

山江村では水源地が冠水しているため、断水する可能性があるということです。

湯前町では複数の世帯で水が出ないという情報があり、現在調査を進めています。

また多良木町でも給水施設のろ過能力が下がっているいうことで、今後断水の可能性があるということです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/07/05 21:24:24

    >>11
    西日本豪雨は2年前の7月7日だったような。
    同じぐらいの時期に死者が出るような大雨続くって本当怖いね。

    • 0
    • 20/07/05 21:11:09

    九州北部豪雨から今日で2年。
    去年も北部豪雨の1日差で福岡県に豪雨が来て災害の名前は付かなかったものの、同じくらいの大雨で同じくらいの被害があったよね…
    そして昨日は熊本県で大雨。

    7月5日前後で3年連続で凄い大雨降ってる…
    来年もこの時期に線状降水帯が来そうで怖い…

    • 0
    • 20/07/05 21:06:09

    去年、2週間の停電、断水生活したから大変さがわかる
    コロナでむやみにボランティアも行けないし

    とりあえず募金とこれ以上の被害が出ないことを祈るしか出来ない。

    • 0
    • 20/07/05 20:59:48

    >>5
    4です。
    それ、それだ!
    お取り寄せ良いね、早速何か頼もう。 
    素敵な情報を有り難う。

    私は札幌住で胆振東部地震の時に全国の皆さんに励まして頂きました。 
    この場をお借りしてお礼申し上げます。
    どうも有り難う御座いました。

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • 20/07/05 18:30:53

    >>5
    ありがとうございます。

    私は県北住みなので大丈夫ですが、雨が降り始めて、火曜までまたこの状態だと再度氾濫するのではないかと心配です。

    • 0
    • 20/07/05 18:20:48

    >>5
    ありがとうございます

    • 0
    • 20/07/05 18:19:38

    >>4
    わたしは熊本地震以降はずっと熊本県の米を取り寄せてるよ
    もちろん熊本の会社ね
    毎月1万ぐらい募金してる感じ

    • 2
    • 20/07/05 18:16:17

    何が出来るか考えても募金が始まったらする!それしか思い浮かばない。
    震災の時に全国の方達に助けて貰った。
    何かしたい。

    • 3
    • 20/07/05 18:01:21

    他人事ではないしコロナで大変な中、気の毒で仕方ない。

    • 2
    • 20/07/05 17:17:14

    また今夜から雨だよね。もう降り出してるのかな?
    これ以上被害が広がりませんように。

    • 5
    • 20/07/05 17:13:10

    この時期の断水きついね。早く復旧しますように。
    雨って怖いね。人がこんなに亡くなったり行方不明者が出たり、ライフラインにも影響出て。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ