沖縄旅行中なんだけど沖縄酷くない?

  • なんでも
  • 神亀
  • 20/07/04 15:24:43

うちら観光客は正規の値段でランチとか食べているのに
うちなんちゅ割引き?とか言う県内住みのみの割引きでかなり安くなってるし!
美ら海もうちらはチケット買って並んで入場なのに県民は年パス持っているのか専用入り口から並ばずに入るし!
しかもお土産売り場で年パス出すと割引きだって!
観光客がお金を使わなきゃ成り立たないのに割り引く対象間違ってない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/07/06 06:48:11

    旅行に行く時そんな事考えた事無かったわwww
    しかも地元民を優遇するのって
    割とどこでもあると思うけど
    主は貧乏なうえに世間知らずなんだね
    可哀想…

    • 5
    • 20/07/04 17:11:12

    >>25
    沖縄去年の平均年収369万円だって。主、倍はあるでしょ?文句言わずに払って。

    • 3
    • 20/07/04 17:03:21

    沖縄は低学歴、低収入なんだよ。
    主は沖縄に行くくらいお金あるんでしょ?払ってあげなよ!

    • 5
    • 20/07/04 17:00:18

    ケチ臭いねー
    今はどこも県民割引当たり前だよ!

    • 6
    • 20/07/04 16:55:24

    じゃあ沖縄に住めば?

    • 3
    • 20/07/04 16:45:39

    観光地価格でぼったくるのは世界共通。沖縄だけディスる意味がわからん。
    観光地で飲み食いしなきゃいいだけ。

    • 5
    • 20/07/04 16:44:07

    間違ってないよ。それが当たり前。

    • 5
    • 20/07/04 16:42:22

    そんな気持ちなら来なくていいよ。

    • 2
    • 20/07/04 16:40:49

    東京近郊の水族館も年パスあるよ。
    買えばお土産や飲食割引あるよ。
    沖縄だけが特別じゃない。

    • 4
    • 20/07/04 16:29:31

    都民ファーストもでしょ。
    都民の日には優遇しまくるし、オリンピックだって。
    沖縄だけ悪く言うのはちょっとね、敬意に欠けると思うよ。

    • 3
    • 20/07/04 16:25:42

    近所のスーパーで海ぶどう見つけて喜んでるわたしとは違うな
    いいな沖縄旅行か~
    たぶんもう一生行けないだろうな

    • 1
    • 20/07/04 16:22:49

    これの逆を本州でやったら差別だと大騒ぎになりそう
    まざ、みんな自分の地元で遊べばいいんだよ

    • 4
    • 20/07/04 16:20:33

    貧乏人のくせに無理して行くから

    • 1
    • 20/07/04 16:06:19

    何様?観光客様?(笑)旅行行ってんのにケチくさいこと言ってんじゃねーよ。割引なんてあてにしないでどんとお金使ってこいよ。今はコロナ持ち込まれたくないから県外からの観光客はお呼びじゃないのよ。あなたの県は、県民限定の割引ないの?

    • 6
    • 20/07/04 15:58:18

    >>3
    私のまわりでも夏休み行く人いる。
    海外によく行ってるような人は我慢できなくて、せめて沖縄行きたいみたい。
    近所のイオン行く家族は批判するくせに沖縄行くー!ってはりきっててびっくりした

    • 2
    • 20/07/04 15:56:09

    オシャレで清楚でインスタやってる憧れの人が子供連れて沖縄行ってるわ。
    そんな人とは思ってなかったからすごく残念。
    誕生日かもしれないけど、我慢してほしかった。
    親友妊婦じゃん。

    • 5
    • 20/07/04 15:54:16

    何で沖縄限定?他県に出かけてる人もいる。
    他の地域も県民が受けるサービスがあるのに。

    • 6
    • No.
    • 10
    • 神護景雲

    • 20/07/04 15:52:43

    沖縄だけじゃなくて、どこも地元民優遇だと思うけど…
    特に人気の観光地は観光公害になるから地元民優先。
    嫌なら来ないで良いよ理論。
    そええで観光が廃れたらまたウェルカムキャンペーン。

    それくらい行き当たりばったりの政策が地方自治体だよ。市民の声が届きやすいからね。

    • 5
    • 20/07/04 15:50:21

    この時期だからね。
    県民優遇制度設けてる都道府県は沖縄だけじゃないよ。
    けっして間違えていないと思うわ。

    • 13
    • 20/07/04 15:48:40

    子供の同級生もなんだけどなんで今沖縄行くの?迷惑だと思わない?

    • 5
    • 20/07/04 15:47:33

    まじで何で今来る?
    コロナで旅行控えてる人がたくさん居るから、せめて地元の人が行きやすいように安くして色んな企業を保たせようとしてるからだと思う
    今沖縄は感染者0だけど、こんな時期に来て文句ばっか言ってんじゃねーよ
    せめてマスクは付けろよ?この前見た観光客マスクすらしてなかったからな

    • 11
    • 20/07/04 15:36:06

    いいじゃん、お金落としてってよ

    • 10
    • 20/07/04 15:35:35

    でも今安いから沖縄行くんでしょう?もっと安く済ませたいんだ?w 家いれば

    • 7
    • 20/07/04 15:32:56

    海外だと思えばいいんじゃない?

    • 3
    • No.
    • 3
    • 天平宝字

    • 20/07/04 15:32:37

    ていうかこの時期に
    行くなって。迷惑だって。

    • 13
    • 20/07/04 15:31:34

    旅行いってまでそんなこと気にしてるの??

    • 11
    • 20/07/04 15:29:01

    県から助成金が出てるんじゃないの?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ