しつこい人について

  • なんでも
  • 大化
  • NErHs0Fm3y
  • 20/07/04 15:06:53

今は直接接点はなくなったんだけど、別の人を介してのつながりが残っていて、証拠が残らないぎりぎりのところで、こちらがいやがりそうなポイントでしつこくいやがらせをしてくる人がいる。

ひまなのかな? 私を嫌いなら、こちらのこと忘れたらいいのに...と不思議。

そこまでしつこく人を追いかけて嫌えるって、私との関係以外のことでも問題をかかえていそうで、なんと表現していいかわからない感情を持ってしまうんだけど...

本人はよく、自分は昔は人間関係が充実していて人付き合いは慣れていると言っていたけど、さわやかではないよね...

そういう人まわりにいる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • 後藤又兵衛
    • H6ffkgcpCh
    • 20/07/28 17:32:49

    いるいる!自分が常識をわきまえないといけない大人だって忘れて、かまって!かまって!頭が幼稚なんだなと思って知らんぷりしてる。

    • 1
    • 13
    • 天保
    • g56vbGVx2w
    • 20/07/05 15:54:39

    自分は人に好かれてる、友達が多いっていう人に限って去る人に執着する気がする
    本当はみんなに去られてるのにしつこく声かけてるだけだと思う

    • 4
    • 12
    • 延喜
    • w8m9rcJ/2t
    • 20/07/05 15:06:13

    無視が1番

    • 2
    • 11
    • 匿名
    • njx4On+JpA
    • 20/07/05 14:53:18

    >>9
    ごめんね、最初にフェイスブック友人申請したのは本当は友人になりたいと思ったからなんだ。
    でもわたしの名前とか批判あって悲しかったの。ごめんね

    • 0
    • 10
    • 大化
    • NErHs0Fm3y
    • 20/07/04 20:12:51

    コメント感謝です。

    • 0
    • 9
    • 大化
    • NErHs0Fm3y
    • 20/07/04 20:11:15

    >>8
    ほっとくよ。まわりからもほっとくように言われてて、一回無関係の人の考えも聞きたくて書いてみたけど、納得した。
    私が忘れている時間もずっと私のこと考えてるのね...と思うと不思議な感じがするけど。

    私に対する嫌いの感情以外の他のストレスも上乗せして、ストレス解消してるんだろうなーと少し思う。そのストレスが何なのかは私にはわかりようがないけど、その人が幸せになりますように。

    • 1
    • 8
    • 匿名
    • az6m0jEOEB
    • 20/07/04 16:22:04

    >>7
    ほっとけば?
    主が悪いことしてるわけじゃないし気にすることないよ
    あまりに嫌がらせするようなら本人にハッキリ言うしかない。

    • 1
    • 7
    • 大化
    • NErHs0Fm3y
    • 20/07/04 15:57:19

    >>2
    思うんだけど、なんか、やってる本人も、自分の感情が本当はなんなのかよくわからずにいるんじゃないかなと。

    • 2
    • 6
    • 康平
    • Z+DMFdsHLY
    • 20/07/04 15:57:12

    主が気にしすぎ
    スルーしたらいい

    • 6
    • 5
    • 匿名
    • njx4On+JpA
    • 20/07/04 15:56:26

    それに全然嫌ってないよ
    きにしないでね

    • 1
    • 4
    • 匿名
    • njx4On+JpA
    • 20/07/04 15:54:58

    あの人かな?嫌がらせで今日言ったんじゃないよ?
    ただ主が大切にされない理由は見た目とかじゃなく、ちゃんと理由あってそうなんじゃないのかなっていったんだよ?
    主さんは別にぶすとかじゃないから

    • 2
    • 3
    • 国際妻
    • PBFc73q/Xq
    • 20/07/04 15:42:37

    相手にしないのが一番です☆(^-^)
    向こうはあなたの事で頭がいっぱいで夢中という時点で向こうが格下です。
    相手に言わせて置いて放置。いずれ周囲がその人の正体を勝手に気付きます。
    わざわざ貴女が制裁したり皆に知らしめる必要もないので無視したら良いと思う。
        
    こちらが相手のために無駄な時間やお金を使っては負けですよ☆
    あなたがその人の為に心や頭を1分でも使う事が無駄な浪費です。
    その分、自分へのご褒美に使ったほうがずーっとハッピーです☆

    夏はあのレストラン予約とろう!とか楽しい予定で頭いっぱいにしたほうが
    人生は絶対に得で、どんどん幸が寄ってきます。
    人生は短いです。そんなマイナスを埋める作業に時間使う暇はないです。


    • 8
    • 2
    • 久寿
    • CkNn3i9lf4
    • 20/07/04 15:15:11

    そういう人、いる!
    今、まさに主さんと同じ状況で悩んでいます。こちらは、どう対処すればよいのでしょうかね涙

    • 4
    • 1
    • 永祚
    • JKv85Bsdh1
    • 20/07/04 15:11:38

    主が気になる存在なのかしらね

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ