旦那のお小遣い8000円ってなし? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 363件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 76
    • 平成
    • GGGfEMpoaq

    • 20/07/03 23:14:23

    >>71
    その時点で、ああ、だね。部下には笑われてるわ

    • 3
    • No.
    • 77
    • 文明
    • FocyYBRz3g

    • 20/07/03 23:14:39

    >>63
    10万!!
    貯蓄できないのはきついよね。
    パチンコする人ははまるし大変っていうもんね。。

    やんわり、家計を相談してみたらいいんじゃないかな? なかなか自分では気づかないかも。それか、その状況に満足してたら気づいても言わないかも、、

    • 1
    • No.
    • 78
    • 寛正
    • OG4+OXzL2h

    • 20/07/03 23:14:44

    むしろこの時期に何万も使ったりしないで節約してコロナを乗り越えるためにためておいた方がいいのでは?

    • 1
    • No.
    • 79
    • 暦応
    • zUocIToowh

    • 20/07/03 23:15:08

    手取り50万円で、お小遣い6万渡してます。
    お昼ご飯代は別で渡すよ。

    旦那さんが8000円でいいって言うならいいんじゃないの?
    友達のところは、二日で500円だよ。笑

    • 2
    • No.
    • 80
    • 文中
    • oCwTFGwArZ

    • 20/07/03 23:15:28

    月20日出社と考えて
    1日当たり200円?
    ペットボトル一本しか買えないね
    1日200円なんて
    旦那さんかわいそう

    • 3
    • No.
    • 81
    • 大安
    • RdVXqDp93G

    • 20/07/03 23:15:47

    >>71
    もしかして東京から四国に嫁いだ人?

    • 0
    • No.
    • 82
    • 韓氏
    • 4wcrD6ANzN

    • 20/07/03 23:15:50

    ちなみに後輩には奢ったりしないの?
    変な会社だね。

    • 0
    • No.
    • 83
    • 文明
    • FocyYBRz3g

    • 20/07/03 23:15:56

    >>76
    意味がわかんないけど、、?

    どうやっても笑わせたいみたいだけど(笑)

    • 0
    • No.
    • 84
    • 大永
    • 0ugLCxVUlt

    • 20/07/03 23:16:12

    旦那さんがそれでいいなら別にいいと思います。
    うちも旦那から1万でいいと言われてるので1万です。今はないけど飲み会とかある時は都度出してますね

    • 1
    • No.
    • 85
    • EUFWbjhnPX

    • 20/07/03 23:16:34

    夫42歳。私39歳パート。
    子どもは中1、小5の二人。
    7年前まで2年ごとかな転勤族。娘は幼稚園を三回変わりました。
    持ち家はローンあと1000万。
    とりあえず共働きで手取り50。
    ボーナスは60万。
    子ども下が3才までは専業したよ。
    断乳、布オムツフル、何かと手作りでした。
    夜勤あるからお弁当は二個。
    働いて頂いてるから、新婚から5万が自由にしてと渡してます。タバコギャンブルなしです。
    ボーナス月は10万位渡してます。
    我が家は自営業ではないですよ。
    主はそれで家庭が回ってるならいいよ。
    うちも回ってます(*^^*)少ない自由な夫のお金で、まさかのスイートテンは嬉しかったな。安いけど!
    上の時も下も出産祝いで貴金属をくれるのよ。
    だから夫婦が幸せなら、
    現状でいいよ。



    • 0
    • No.
    • 86
    • 寛平
    • GGGfEMpoaq

    • 20/07/03 23:17:22

    >>83
    恥ずかしいよ…

    • 4
    • No.
    • 87
    • 文禄
    • xGka0liQNp

    • 20/07/03 23:17:23

    8000円じゃ5スロでも凱旋天井まで回せないやん

    • 1
    • No.
    • 88
    • 文明
    • FocyYBRz3g

    • 20/07/03 23:17:33

    >>81
    東京?!

    広島ですが。

    • 0
    • No.
    • 89
    • 天平感宝
    • 134qocek7c

    • 20/07/03 23:17:35

    子供のお小遣い程度で仕事の付き合いなんて出来ないでしょ!ローンも無いんだったら5万ぐらいあげたら?旦那さん恥をかくんじゃないの!

    • 4
    • No.
    • 90
    • 大安
    • RdVXqDp93G

    • 20/07/03 23:18:31

    >>88
    じゃあ違うのか。似たような人がいるもんだな。

    • 0
    • No.
    • 91
    • 興国
    • T/GyZ7jB7+

    • 20/07/03 23:18:42

    >>48
    生活費から貯金はしてます。家賃と光熱費は夫が払ってる。

    • 0
    • No.
    • 92
    • 匿名
    • 0IyWHZBXQp

    • 20/07/03 23:19:01

    1割

    • 0
    • No.
    • 93
    • 天慶
    • Mu7dGVOywN

    • 20/07/03 23:19:23

    >>77
    家計の相談なんてするだけ無駄な旦那なの笑
    私も買い物やエステなどで散財してるし色々と見直すね。

    • 0
    • No.
    • 94
    • 文明
    • FocyYBRz3g

    • 20/07/03 23:19:54

    >>86
    はずかしいよ‥

    • 0
    • No.
    • 95
    • 明治
    • 0IyWHZBXQp

    • 20/07/03 23:19:59

    働く意欲もなくなるわ、、私なら

    • 7
    • No.
    • 96
    • 安和
    • KpeD1DeU9j

    • 20/07/03 23:21:41

    お弁当持って行ってて、タバコもしないんだったらそんなに日々は使わないね。主さんちは、お小遣いから、って形じゃなくていろいろ家計から出してるだけなんじゃない?

    うちは手取り夫90私40くらいでお小遣いは一応5万設定だけど、お金は旦那管理だからどのくらい使ってるのかは知らないな~。パソコン買ったりとかは家計のお金でやってるんじゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 97
    • 文明
    • FocyYBRz3g

    • 20/07/03 23:21:55

    >>93
    エステ!いいね~!

    ブライダルでしかした事ない笑

    • 0
    • No.
    • 98
    • 天延
    • gBZ1J9b2N/

    • 20/07/03 23:22:16

    ありかなしかって言われても
    お互いがそれで納得してるのが答えだと思うよ
    手取りの1割はあくまで目安
    主のところは飲み会や接待を経費で落としてるけど、一般人はそれが出来ないから足りないだけ
    足りないって言われんのに、お弁当持たせてるし、経費で落ちるでしょ!って突っぱねてるなら酷い話だけど
    旦那さんが納得してるならいいんじゃない
    ウチも収入の割にお小遣いは相場の半分くらい
    酒もタバコもしないし、お金かかる趣味もないからやっていけてるし、本人もそれでいいって言ってる
    お互い納得してるならいいんじゃない

    • 2
    • No.
    • 99
    • 匿名
    • LNIoWERx2R

    • 20/07/03 23:24:44

    可哀想
    働く意欲も無くなりそう

    • 3
    • No.
    • 100
    • 文明
    • FocyYBRz3g

    • 20/07/03 23:25:27

    >>96
    夫婦で稼いでる!!すごいね~!
    それだけ稼いでたら、5万もうちの五千円も同じくらいだな笑

    家計から小遣いの他に出すのは、月にない時もあれば、出すときは1万くらいかな。

    よっぽど欲しそうなものや、似合いそうな服とかあればもちろん家計から出して買うよ~

    • 0
    • No.
    • 101
    • 正慶
    • UxZQgDfU6F

    • 20/07/03 23:25:46

    うちは6万位だね。これでも少ないと思っていたけれどまさかの8000円・・・
    服とか買わないの?うちは服とかいいもの着るから1着10万位はするしね。

    • 0
    • No.
    • 102
    • 享徳
    • RSuJjg4Mt4

    • 20/07/03 23:26:05

    旦那がそれでいいなら別にいいじゃん。それ以外ないでしょ

    • 4
    • No.
    • 103
    • 天永
    • lB8VGSoZnT

    • 20/07/03 23:26:54

    50万稼ぐ旦那が8000円の小遣いって旦那は納得してるんだろうけど、気持ち的に無収入の自分が8000円より高く自分の為に使うのが気まずいから、私ならもっと渡すかも。
    ランチとか洋服とか行くとき気まずくない?

    • 2
    • No.
    • 104
    • 白雉
    • Fx0kDqXBOZ

    • 20/07/03 23:28:07

    地震発生回数の増減が顕著です。
    今後、地震発生回数が数日間減少するようであれば、中規模以上の地震が発生する可能性が高まります。
    https://bakitto.com/thr_res/acode=3/ctgid=119/bid=4271/tid=7998121/

    • 0
    • No.
    • 105
    • 永和
    • Inse1HI54s

    • 20/07/03 23:30:15

    ウチも手取り月収50万前後だけど私も旦那もお小遣いは同額の3万円だよ。
    月55万円越えた時は1万円超える事に+1000円渡してる。
    ボーナスは1回85万くらいで半分定期預金に入れてて残り半分から3~10万円を毎回あみだくじとかで金額決めて渡してる。
    お弁当持たせてるし、お酒は職場の飲み会は会社持ち、家ではたまにしか飲まない。
    仕事が趣味みたいな人だからデートの時のカフェ代とか、結婚記念日、誕生日に私にプレゼントを買うのに使ってくれてる。

    • 1
    • No.
    • 106
    • 文明
    • FocyYBRz3g

    • 20/07/03 23:30:44

    >>85
    スイートテン!!!素敵!!!
    旦那さんやるー!!


    うちもよくコンビニスイーツやらお花は買ってきてくれるけど、、それが限界。

    あ、もちろん、スイーツやお花はすごくうれしくて!

    でも、小遣い少ないから、スイートテンは絶対ムリだもんね。

    欲しかったら家計からだしてね、て言われてる笑


    • 0
    • No.
    • 107
    • 寛政
    • 4Hw+bllYsh

    • 20/07/03 23:32:37

    旦那さんが不満でなければいいと思う

    • 3
    • 108

    ぴよぴよ

    • No.
    • 109
    • 文明
    • FocyYBRz3g

    • 20/07/03 23:34:37

    >>105
    素敵な旦那さん!

    ボーナスあるのがいいよね!
    うちはボーナスないから、月々貯蓄しないとな、、とつい小遣いを減らしてる。

    • 0
    • No.
    • 110
    • 元禄
    • 1bODGLzcgo

    • 20/07/03 23:35:00

    >>37
    世帯主に家族分が入るんだから、
    あなたがご主人にあげるってのは
    おかしくない?

    • 1
    • No.
    • 111
    • 康元
    • C7XMC7HDO/

    • 20/07/03 23:36:34

    私1ヶ月8000円もらっても全く足りないし、萎える(笑)
    不満がないならいいと思う。
    お互いに納得してることが大事。
    ちなみにうちは5万円。

    • 0
    • No.
    • 112
    • 建永
    • dn3WaX/1gU

    • 20/07/03 23:36:51

    ウチの旦那も小遣い制にしたいけど、外回りの仕事だから、駐車場代が…とか言い訳言ってカード渡しっぱなし、プラス毎月万単位でクレカで買い物してる。小遣いってなに?って感じ。羨ましい….

    • 1
    • No.
    • 113
    • 明暦
    • mHIAPHxHUM

    • 20/07/03 23:39:04

    うちは共働きで財布別々だから、小遣いという規制は無い。好き勝手にやってます。

    • 0
    • No.
    • 114
    • 文明
    • FocyYBRz3g

    • 20/07/03 23:42:48

    >>112
    毎月万単位で使っても家計は大丈夫なの??
    旦那さんにとっては、色々ストレスはなさそうだけど、、


    あ、わたしの周りは最近夫婦で完全に別にしてる人も多いなぁ。
    それも、なかなか本人がする気ないと貯蓄できないと言ってたけど、旦那さん側は自由で楽そうな感じ。

    • 0
    • No.
    • 115
    • 文明
    • FocyYBRz3g

    • 20/07/03 23:44:28

    夫はまぁ納得はしてくれてるかな。

    メルカリで色々売っていた笑

    小遣い増やせばそれはそれで嬉しいだろうけどね!

    貯蓄してくれる!て思ってくれてるみたい。

    • 0
    • No.
    • 116
    • 長和
    • XB4Fyuy7kz

    • 20/07/03 23:47:19

    旦那にある程度渡さないとこっち使い辛くない?

    • 0
    • No.
    • 117
    • 文政
    • XNkb8lp3/n

    • 20/07/03 23:48:54

    主も8千円以内におさめるべきじゃないかな?
    働いてくれてる旦那さんより自分のために使うのは違うんじゃないかな?
    化粧品はまだしもおやつのパン類やランチはやめたら?
    主もお弁当にしなよ。

    • 3
    • No.
    • 118
    • 匿名
    • KtialCjYs6

    • 20/07/03 23:49:10

    旦那 手取り200万。私専業主婦。
    車無し。賃貸。子なし。

    旦那の小遣い 50万。
    私の小遣い 20万。
    家賃 20万円。
    光熱費 水道代5~6万。
    日曜日以外 外食。額は月によって、行く店によって変わる。
    愛猫7匹にかかる費用 20万近く。
    ご飯、おやつ、健康診断、医療、保険、
    あとは
    コロナがくる前は 国内の旅行代と
    残ったお金は貯金。

    今はコロナで旅行は自粛してるから
    全部貯金。
    老後2000万必要といわれてる時代
    余裕で貯めれるわ(笑)
    子供が居ないから 有料老人ホームに入る予定(笑)


    • 0
    • No.
    • 119
    • 文明
    • FocyYBRz3g

    • 20/07/03 23:52:18

    >>118
    ちょっと世界が違いすぎて笑

    友人に医者と結婚した人いるけど、それどころじゃないな!

    でもインスタグラムとかみると、あなたみたいなすごい生活してる人、東京とかにたくさんいそうだなーと感じてる。

    死ぬまで関わり合うことはなさそうだけど、そんな生活してる人もいるんだな~とインスタグラムみて楽しんでるよ笑

    • 0
    • No.
    • 120
    • 建武
    • WkiBYGOEOl

    • 20/07/03 23:53:51

    >>118
    子供いない人が何でママスタにいてるの?

    • 0
    • No.
    • 121
    • 安政
    • OB1EVB4ehx

    • 20/07/03 23:57:51

    うちは1万円。飲み物代とタバコ代。タバコ吸わないなら減らしたいけどタバコはやめられないみたい
    物欲もなければ遊びにも行かない
    ゲームだけ与えれば特に文句ない。ソフトは新しいのが欲しければ前のは売ってあったお金でまた買うw
    年に1、2回友人と遊びに行く時はお金渡す
    服はいいのかってるから飽きずにずっと着てて、私が勝手に買うかんじ

    • 0
    • No.
    • 122
    • 嘉暦
    • 4nNbKsCukT

    • 20/07/03 23:58:24

    ※絶対にマネしないでください

    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=9

    • 0
    • No.
    • 123
    • 康元
    • FocyYBRz3g

    • 20/07/04 00:00:39

    >>121
    タバコって高いし、他でお金使ってない感じだね!

    そんな感じであなたも1万円しか使わない??

    わたし、旦那は8000円だけど、自分が8000円は難しいわ。
    ここで指摘されたけど、それはムリだなーと感じたわ。

    • 0
    • No.
    • 124
    • 大治
    • 6VHDSYdVIe

    • 20/07/04 00:00:53

    >>42
    あなたは何故旦那よりも自分のためにお金を使ってるの?
    その理由は?旦那が8000円なら主は月5000円くらいでやりくりしたら?

    • 5
    • No.
    • 125
    • 嘉応
    • ImTdurZWed

    • 20/07/04 00:07:27

    >>34
    お金の貸し借りする旦那は嫌だわ。

    • 0
51件~100件 (全 363件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ