燃え尽き症候群。抜け殻のよう…新たな目標はPTA会長とかしてみようかなぁ…難しい?

  • なんでも
  • 建暦
  • 20/07/01 13:00:37

昨年、ピアノの発表会にて演奏をしてさ。
自分よりも、かなりレベルの高い曲を選んだから、半年間猛練習をしたんだよね。
練習、ストイックに追い込み過ぎちゃったのかな、
本番うまくいったんだけど、それ以来、なんの目標もなく…

PTA会長でもやってみようかなぁ~って思ってみたんだけど、こんな安易な気持ちじゃ務められないかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/07/02 00:12:39

    強制違法PTAなら会長になって適正化してみたら?
    校長とのやり取りやPTA会員とのやり取りが大変だろうけど、やり甲斐はめっちゃあると思う。1年じゃ無理だと思うから、2~3年かかるかもしれないけど。
    違法PTAに困ってる人やPTAで辛い思いしてる人から感謝されると思うよ。

    • 0
    • 20/07/02 00:05:14

    ベリーダンスでもやってみたら?

    • 0
    • 20/07/01 23:42:12

    >>24
    私も緊張するし、器もでかくないよ…
    だけど何か大きな目標がないと、このまま落ちぶれていきそうな気がして。
    あえて自分を追い込むような環境を作らないとマズイ気がしてる。

    • 1
    • 20/07/01 23:40:05

    >>23
    うちの学校は、どちらがやっても問題はないみたい。
    だけど、母親の方が多いかな。

    • 0
    • 20/07/01 23:38:28

    >>22
    細かく言うのは遠慮させて。
    だけど、ジブリの曲を弾いたよ。
    私も独学だったんだけど、たまたま披露することになって。
    音大行ってたわけでもなく、ピアノ講師なわけでもなく…
    期待外れでごめんね。
    ただ、私の中では今までで一番練習して、一番良くできた曲だったから…

    • 0
    • 20/07/01 23:28:57

    やってみようかなって思えるだけで凄いよ!
    私は、緊張しいだし、そんな器じゃないからさ。
    貴方みたいな方が、立候補してくれたり引き受けてくれたりするんだね。

    • 1
    • 20/07/01 23:26:57

    会長は母親でもいいの?
    うちの子が通ってる小学校は父親って決まってるみたい

    • 0
    • 20/07/01 23:24:20

    何弾いたの?

    私も今独学でピアノ毎日弾いてるの。

    • 0
    • 20/07/01 23:20:37

    >>19
    そうだよね。でも、あれ以上のものを仕上げる自信がないのよね。緊張はんぱないし。

    • 0
    • 20/07/01 23:17:01

    >>18
    あぁ~私、球技系興味ないんだよなぁ。
    くっそつまんない顔してそう(笑)
    そういう集まりもあるんだね。
    別にいらなくね?って思ってしまう。
    無駄をなくしていきたいけど、決まりを変えるのは大変だよね。

    • 0
    • 20/07/01 22:42:04

    また発表会に出なよ!PTAとか無駄な時間過ごすより、ピアノのほうが有意義。

    • 0
    • 20/07/01 22:40:40

    休日にママさんバレーやパパさんソフトボールの応援もあるよ。市の広報誌に集合写真載る

    • 0
    • 20/07/01 22:36:13

    >>16
    マジ?そんな名簿があるんだ!?
    あぁ~でも、中学校でもやっといた方が良いかな?
    先生たちの雰囲気も分かるよね?
    でも気が重いなぁ。

    • 0
    • 20/07/01 22:00:50

    >>13
    人によると思うけど私が聞いたのは中学校に小学校で本部役員をやった人の名簿が渡されるって言ってた人がいたよ

    三つの小学校から校区の中学校に通ってたけど隣の小学校の会長も子供が通ってた小学校の会長も中学校で会長やってたよ
    名簿を見て会長をやって欲しいってお願いするんだろうね

    • 0
    • 20/07/01 21:32:23

    >>14
    そうなの?

    • 0
    • 20/07/01 21:29:09

    会長よりも副会長が忙しいと思います。

    • 2
    • 20/07/01 21:23:13

    >>12
    教えてくれてありがとう。
    小学校で本部役員やると中学校でもやるような雰囲気になっちゃうってこと?
    それとも、役員が好きで自分から立候補するようになるとか?

    • 0
    • 20/07/01 14:05:28

    >>11
    学校によって違うと思うけど入学式卒業式の参加は当たり前
    一年でやめる人があまりいない
    小学校で役員をすると中学校でも役員をする人が何人もいる

    校外の集まりもあるし配布プリントの印刷もあるしPTA総会が終わるまではとにかく忙しい

    クラス役員よりは学校に行く回数が多かった

    • 0
    • 20/07/01 13:49:39

    いろんな集まりがあるんだね。教えてもらって良かった。
    ちなみに、副はどんなことやるの?

    • 0
    • 20/07/01 13:47:34

    うちの学校なら感謝されるよ!
    忙しくしたいなら副会長のほうがいいかも。

    • 2
    • 20/07/01 13:45:46

    >>6
    土日も昼夜関係なく予定が色々あるよね
    会長って校外の集まりもあるし自分の子供は参加しないのに入学式も卒業式もスーツ着て参加しないといけないし

    • 1
    • 20/07/01 13:43:16

    >>7
    出校じゃなくて、出向ですごめんなさい。

    • 1
    • 20/07/01 13:42:43

    うち会長だったけど、市ピー連とか、県ピー連とか出校がやたら多くて本当に大変だよ。

    • 1
    • 20/07/01 13:39:03

    >>4
    会合とかで忙しいってことかな?

    • 0
    • 20/07/01 13:36:56

    >>3
    右手の開きヤバくない?(笑)

    • 0
    • 20/07/01 13:35:14

    会長なんかやったらすべて犠牲にするよ
    私は本部役員の副会長を一年だけやったけどマンモス校だったから一年色々忙しかったよ

    • 1
    • 20/07/01 13:34:39

    ラカンパネラ弾けるように頑張ってみるとか

    • 3
    • 20/07/01 13:34:11

    案外良くしようと必死に動けるかもよ。

    • 1
    • 20/07/01 13:32:34

    会長!?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ