都心だから車乗らずに生活してるけど (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 887件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/01 16:41:59

    >>699
    荷物は宅配でホテルに送るよ。帰りはホテルから自宅へ送ってもらう。
    車だと、行きたいとこの駐車場キープが大変でしょ。京都なんかだとね。
    手ぶらでで好きなとこ観光して楽しむ。のがいいかな。
    新幹線子ども好きだから喜ぶし

    • 1
    • 20/07/01 16:41:21

    渋谷区に住んでいるけれど、車に乗るのは週1回ないな

    駅近いし普段は不便さはない

    箱根や熱海に旅行行く時は車


    • 0
    • 20/07/01 16:40:40

    >>699 荷物なんて送ればいいんじゃん。

    • 3
    • 20/07/01 16:40:36

    >>701
    じゃあ徒歩圏内とか?
    なんでもいいけど、なんで電車の距離に住むのかなって話し。

    • 0
    • 20/07/01 16:39:54

    都心住みだけど、土日の用事ある時だけレンタカーで充分。持ってても何ヶ月も乗らない月もあるし維持費が馬鹿らしいから売ったわ

    • 2
    • 20/07/01 16:39:19

    >>697 都心の会社は、自転車通勤禁止とかあるよ。

    • 1
    • 20/07/01 16:37:49

    >>695
    うん、そういうこと。
    言葉足らずでごめんね

    • 0
    • 20/07/01 16:37:42

    >>696
    荷物手に持って新幹線って面倒臭すぎる。
    車なら家からホテルまで楽だよ。
    京葉線なんて混むし座れないじゃん。

    • 2
    • 698

    ぴよぴよ

    • 20/07/01 16:36:25

    >>692
    そういう事ではなく、県またぎして出勤、品川の駅から出てくる人とかさ。
    オフィス街とかなら、仕方ないのかもね。
    でも同じ区内、地区、近くに住めばいいのにって思って。
    そしたら自転車通勤もできるだろうし。

    • 0
    • 20/07/01 16:36:16

    >>690なんで車ないと出かけないになるの?
    軽井沢は電車の方が早い。それに温泉やディズニーは電車で行くよ。荷物は宅配サービス簡単にできるし。
    それに家は北海道や那覇や宮古島や海外行く方が多いから。もちろん沖縄はレンタカー借りるよ

    • 1
    • 20/07/01 16:35:41

    >>684
    主人徒歩通勤。時間を買ったと考えてる。
    うちの場合は車はやめて都心に住むことにした。
    子ども通わせたい学校も近いから。

    • 0
    • 20/07/01 16:34:20

    うちは都心で駅近だからほぼ乗らないけど、夫が車好きだからBMWのX5が一台あるよ。
    車好きな旦那さんだと乗らなくても持ってるかも。

    • 1
    • 20/07/01 16:31:56

    都心でも、週末に家族で出かける家庭だと車は便利というか必須だよ。
    うち、週末はほぼ毎週郊外に出かけたりするから車がない生活は考えられない。
    家庭のスタンスにもよるかもね。

    • 4
    • 20/07/01 16:31:34

    >>684
    オフィス街だと住むとこが限られてるでしょ。
    生活する上で病院やスーパーが程なく近いほうがいいでしょ。
    あなたのご主人は都心のオフィス街じゃないんじゃない。

    • 2
    • 20/07/01 16:30:26

    うちも車手離したよ
    子供たちが小さいうちは乗ってたけど今もう乗ることなくなった
    わたし酒飲むし車で出かけることないし
    旦那も毎日酒飲んでるし
    駅まで徒歩1~2分だし

    • 1
    • 20/07/01 16:30:15

    >>688
    いやそういう距離じゃなくて、休日に車で出かけないの?ってこと。
    うちは群馬とか軽井沢とか埼玉とか週末になると近場にドライブがてら日帰りで出かけること多くて。
    電車だと荷物持つの面倒だし、何よりリラックス出来なくて苦手。
    あまり家族では出かけないのかな?

    • 4
    • 20/07/01 16:29:14

    >>670
    すごい必死だよね。
    車持ってない人ってトピなのに、勝手に一人で都内だけど車持ってます裕福ですアピールしてる。

    • 2
    • 20/07/01 16:27:48

    >>679乗せないんじゃなく私も免許あるけど、
    乗ることがない。電車やタクシーの方が早いから。

    • 3
    • 20/07/01 16:27:38

    どっちでもいいけど
    今は自家用車移動が安全だよね。

    • 2
    • 20/07/01 16:27:18

    >>640
    都内の中心地なら、近場を車だと逆に面倒じゃないかなと思ったの。

    • 0
    • 20/07/01 16:27:08

    >>675
    なんか、貧乏と思われること気にしてない?

    • 0
    • 20/07/01 16:26:47

    思うんだけど、専業の家庭ってなんで旦那さん公共機関使って仕事に行ってるの?
    職場の近くに住めばいいのに。
    うちは旦那が転職したから近隣に引っ越したよ。

    • 0
    • 20/07/01 16:26:09

    コロナ騒ぎで車移動の生活で良かったと思った。

    • 2
    • 20/07/01 16:25:29

    例えば、渋谷区在住の電通の社員が車持ってないって言ったら、どんなイメージ?
    貧乏だからとは思わないでしょ。

    結局、車が必要だと思う人は所有するし、そう思わない人は持たないってだけ。

    リアルに電通や大手外資系企業に努めてる知り合いが数名いるけど、みんな車持ってないよ。
    カーシェアだったり、バイクだったりだよ。

    • 1
    • 20/07/01 16:25:04

    >>676
    自家用ジェットでも持ってるんじゃない?笑

    • 0
    • 20/07/01 16:23:29

    親が車買ってあげるからと言ってくれたけど
    必要ないからと断った。親は地方だからね。車がないと生活無理でしょって
    私たちが買えないと思ってる。
    シェア車で色々乗れて今はそれでいいかなと
    子供の教育に貯蓄してる。駐車場6万かかるのもったいないから
    週末たまに乗るぐらいだし。
    貧乏ではないけどね。お金の使い道考えてのこと。
    都心で車持ってる人、すごいと思う。でも羨ましいとは別に思わないけど。

    • 4
    • 20/07/01 16:23:05

    >>678
    家族車に乗せないの?
    うちも神楽坂近い市ヶ谷側だけど車ぐらいあるよ。

    • 0
    • 20/07/01 16:21:47

    家もそう。それまでは飯田橋から隣県に旦那の職場あって高速使って旦那が仕事行ってた。
    私達家族が乗ることは年1回あるかないか。
    旦那が開業してからゴルフも行かなくなり職場も電車通勤で、何かの時にって2年半乗らなかった車所持してたけど売った。

    もうそれだけ乗ってないと持ってる必要もなく、カーシェアもレンタルも近くにあるけど、乗らずに14年経過、交通の便が良すぎて車乗る気にならない。神楽坂も自転車でスイスイ~

    • 0
    • 20/07/01 16:21:34

    必要だから持ってるだけで、持ってない人を貧乏なんて思ったことないよ。都心で車必要なくていいじゃん。良かったね。価値観は人それぞれ。

    • 0
    • 20/07/01 16:19:09

    >>668
    車じゃ好きな海外にも行けない?
    車所有者は海外旅行車で行くと思ってたの?
    飛行機に決まっとるやろ!

    • 4
    • 20/07/01 16:19:05

    >>671 どうぞ、そう思ってて。

    • 0
    • 20/07/01 16:15:35

    なくても困らないけどあれば便利だよね
    うちは駐車場代と維持費が惜しい貧乏なので持ってないけど欲しいよ~

    • 3
    • 20/07/01 16:14:57

    >>656
    なんかみっともないよ。
    別に貴女が貧乏とか言ってるわけじゃないけど、結局事実としてお金を絡めてくるでしょってだけの話

    • 2
    • 20/07/01 16:13:45

    主は悔しくて仕方なかったんだね~

    • 6
    • 20/07/01 16:11:34

    >>668
    貧乏臭いね・・・

    • 3
    • 20/07/01 16:11:11

    >>634
    マウント取りたくて仕方ないのか、個人情報凄いね。
    分かる人には分かっちゃうよ。ネットの世界って凄いから。
    あなたの事(笑)

    • 0
    • 20/07/01 16:10:21

    シェア車だけど問題ない

    • 1
    • 20/07/01 16:09:30

    普段使わない車を維持するほど余裕ないし、車じゃ好きな海外旅行に行けないし、田舎の人に貧乏と思われても別に構わないな。

    • 0
    • 20/07/01 16:08:06

    免許とった日に、もう運転することはないです!と言い放った私が、子供いるようになったら徐々に運転するようになったんだから、都心でも子供いるとやはり便利なのよ。
    それだけの話。

    • 2
    • 20/07/01 16:07:08

    ディズニーとか子供がいたら絶対車がいいよね

    • 4
    • 20/07/01 16:07:04

    は?
    地方の田舎住みだけどそんな事思った事もないわ。
    都会だと電車移動の方がスムーズだから電車移動。
    田舎だったら車の方がスムーズ。
    それでよくない?
    車持ってない人もいるけど、貧乏とか考えた事ないわ。

    • 5
    • 20/07/01 16:05:38

    >>631
    そんなの百も承知

    • 1
    • 20/07/01 16:04:12

    都心だからバイクで移動してま~す

    • 1
    • 20/07/01 16:03:59

    田舎で車がない

    都会で車がない

    同列で考えなくてもよくない?

    • 0
    • 20/07/01 16:03:06

    >>657

    それな。


    • 0
    • 20/07/01 16:02:41

    都内在住だけど車はあったら絶対便利よ。
    うちはないけど。

    • 1
    • 20/07/01 16:02:34

    誰も貧乏とは言ってなくない?

    • 1
    • 20/07/01 16:02:33

    マウントされてムキーになってマウント返しってやつこれ?(笑)

    • 1
    • 20/07/01 16:01:43

    余裕さえあれば車持ってても美味しいものも食べられてお泊まりの旅行も行けてお酒も飲めるんだよな

    • 1
101件~150件 (全 887件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ