大雨警報出てるけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/30 08:38:59

    ありがとうございます。6時時点で警報が出たら休校ですが、警報出たのが7時半ごろ。
    学校から連絡もないし雨も弱まっていたので行かせました。帰りが早まるかもしれません。

    • 0
    • 20/06/30 08:37:54

    >>17
    親の判断か~
    それなら、一斉に休校の方がいいね。

    • 0
    • 20/06/30 08:35:57

    学校からの連絡あれば休ませる。
    そうじゃなければ車で送るかな。

    • 0
    • 20/06/30 08:35:04

    >>17追記:学校には親から見合わせの旨、連絡必須

    • 0
    • 20/06/30 08:34:25

    >>13
    一緒に乗せて行って~って親に言われたら断れなくなっただけよ

    • 0
    • 20/06/30 08:33:50

    やすみじゃないのびっくり。大雨警報とか一つでも警報出たら学校休みになる。地域によるんだね。

    • 1
    • 20/06/30 08:33:46

    うちの市は休校にはならないけど安全を考慮しての登校で、親の判断で大雨警報で登校を見合わせても遅刻にはならない。

    • 0
    • 20/06/30 08:32:31

    うちは大雨警報では休みにならないから心配な時は送迎する。

    • 0
    • 20/06/30 08:29:09

    うちの方は7時の時点で警報出てたら休みだよ
    普通決まってないの?

    • 1
    • 20/06/30 08:29:03

    何歳よ?

    • 2
    • 20/06/30 08:28:27

    >>10子供の友達も乗せてとか恐ろしい…

    • 2
    • 20/06/30 08:27:42

    登校ご困難ならば学校に相談したら?
    もう行ったかな!?

    • 0
    • 20/06/30 08:27:13

    甘やかしてどうするの?

    ろくな人間にならないよ。

    • 0
    • 20/06/30 08:26:03

    さっき学校まで車で連れて行きましたよ
    子供のお友達も一緒に

    • 0
    • 20/06/30 07:49:30

    うちの地域警報出た時点で登校できない

    • 4
    • 20/06/30 07:45:05

    大雨警報では休ませる人ほとんど居ないんじゃ。

    暴風警報じゃないんだから。
    誰でも大雨警報なら行かせるよ。

    • 2
    • 20/06/30 07:40:26

    小学一年?

    • 0
    • 20/06/30 07:40:17

    車で行く

    • 0
    • 20/06/30 07:40:06

    靴下の予備とタオルを持たせる

    • 1
    • 20/06/30 07:39:40

    警戒レベルは?
    学校から連絡こない?

    • 0
    • 20/06/30 07:38:53

    警報出た時の学校の基準ないの?

    • 3
    • 20/06/30 07:38:06

    自宅待機や休校の指示でない?
    出ないなら行かせる。みんなも行ってるだろうし。

    • 2
    • 20/06/30 07:36:09

    行かせなさい!

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ