小学生がオフショルダーやワンショルダーの服

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 241件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/30 17:12:59

    >>183
    えー!それはびっくりだわ。
    アメリカンな雰囲気の学校なの?

    うちの子の学校だと、女子は入学式っぽいワンピースにボレロかカーディガンだよ。
    ネイビーやグレーが多くて、低学年だとピンクや白も。
    男子は低学年はスーツ、高学年はシャツ+ベスト+ネクタイがほとんどだよ。シャツは意外と派手な色の子もいる。

    私服の私学じゃなく、公立の小学校だよ。
    人気の校区ではあるけど、地方都市だし。そこまでセレブな感じでもないんだけど。
    ママたちもネイビーが多いし、パパさんはスーツ。

    • 1
    • 20/06/30 17:02:19

    >>239
    うちは着てないけど、それ思ってた!
    タンクトップの方がよほど露出してるのに、なぜかオフショルのほうが目をひくよね。
    デザインて不思議だよねー。

    • 1
    • 20/06/30 16:59:58

    うちの子たち着てるわ。袖無しのほうが露出は高いと思うけどね。

    • 1
    • 20/06/30 16:57:49

    自分が子供の頃は、ちょっと背伸びしたデザイン着たかったから、着たがる子供の気持ちはわかる。

    だけど、防犯メールに1日何件も届く不審者情報を見てたら、やっぱり学校には着せられないなあ。うちの学校、集団登校じゃないし、通学路も長いから心配。

    学校には着ていかないけど、休日にはOKしてるよ。
    話かわるけど、最近、小学生をスマホで撮影している大人がいたって通知が増えてない?
    うちの地域は連日あって警察がパトロール増やしてりしてた。
    コロナストレスで変になってる人が増えたのかなあ。怖いよね。

    • 1
    • 20/06/30 15:51:02

    >>233そんな事書いてないし、そもそも売ってないよ

    • 0
    • 20/06/30 12:40:33

    >>226
    旦那気持ち悪いよ。

    • 1
    • 235
    • いまさらタピ活
    • 20/06/30 12:39:27

    >>218
    露出したくて我慢できないってクソビッチ。

    • 0
    • 20/06/30 12:38:41

    ダンスの衣装とかでも見てるこっちが恥ずかしくなるのにやめて
    今は子供を性的な目で見る人がいるのによくできるなと思う

    • 4
    • 233
    • いまさらタピ活
    • 20/06/30 12:38:00

    >>202
    ガッツリ見えるオフショルどう思うかのトピなんだよ。トピ文よく見ろバーカ。

    • 0
    • 232
    • いまさらタピ活
    • 20/06/30 12:37:14

    >>191
    深夜から?ずっと張り付いてるの?見えない敵と戦ってるのは自分だろ。バーカ。

    • 0
    • 20/06/30 12:36:52

    親がアレなんだなと思う

    • 4
    • 230
    • いまさらタピ活
    • 20/06/30 12:35:52

    >>189
    ブスは何着てもブス。

    • 0
    • 20/06/30 12:33:51

    >>202
    トピ文がオフショル、ワンショルどう思う?だからじゃない?
    肩だけ見える服どう思う?なら違うでしょ。ガッツリ見える服についての話かと思ってたよ。
    いつから肩だけ見える程度のトピになったの?

    • 1
    • 20/06/30 12:31:29

    >>206
    ブスは何着てもブスだよ。派手な服着ただけて可愛く成長なんてしないよ。派手なブスになるだけよ。

    • 0
    • 20/06/30 11:24:52

    >>223
    着せてる親に限って、どう思われるのか気にしている謎はある。
    私も自分の子供には着せないけど、他人はどうでもいい。
    他人の子供の成績も興味ない。

    ひと昔前の金髪中学生とかもそうなのかな。
    何をしようが自由だ!とか言いつつ、周りの反応を気にしているのは自分自身な中2っているじゃない。
    子供が肩出したりして下品とか思われて嫌なら着せなきゃいいし、着せるなら他人にどう思われるか気しなくていいよ。

    • 3
    • 20/06/30 11:23:24

    >>224
    旦那が好きで娘にさせる
    上も下も見えそうなやつ

    • 0
    • 20/06/30 11:21:17

    好みじゃないのでできたら着させたくない。夫の姉の子はギャルっぽいのが好きみたいで、たまにプレゼントでいただくのも同じようなの。ありがたいけもごめんなさい好みと違うって事で着させたことない。

    • 1
    • 20/06/30 11:20:53

    スレ主の質問、どう思う?って質問の答えなら
    「小学生ビッチファッション」だと思う。それだけ。

    • 7
    • 20/06/30 11:19:41

    うちの子には着せないなと思うだけ。
    お友達でも何とも思わないわ。
    他人の子供が何着てようが興味無い。

    でも着せてる親に限ってどうかな?とか聞いてくる。

    • 4
    • 20/06/30 11:16:57

    >>208
    9割ブスに笑った

    • 2
    • 20/06/30 11:14:45

    親が一緒にいる時だけ許可してる
    本当は着てほしくない

    • 1
    • 20/06/30 11:13:55

    エロくてかわいい
    似合う子は似合う

    • 0
    • 20/06/30 11:11:41

    悪いわけではないけど、休みの日とかに着ればいいのに、とは思うかな。
    なにかの拍子に胸見えたりとか揉めても困るし。(そういうの気にしない人ならいいけど)

    個人的には高校生以上のお年頃のお嬢さんのほうがやっぱり似合う。
    タンクトップに腕の部分つけた感じのオフショルダーなら可愛くていいけど、首元に何もないオフショルダーは子供だと早いと思う。

    • 5
    • 20/06/30 09:53:16

    >>217
    そりゃね。なんでもかんでも我慢はできないもの。ここを厳しくするならここは甘くするみたいなメリハリが大事。

    • 5
    • 20/06/30 09:51:44

    >>216
    前の方のレスにもあったけど、賢い子の家って意外とそういうとこ自由だよね。

    うちはYouTubeなんて見せません!Switchは高学年になってから!ファストフードなんてとんでもない!ランドセルは工房系の赤!服は子どもらしいものを!みたいな事にこだわってる意識高い系のお母さんの子って、あまり成績面でパッとしない子が多い。

    • 4
    • 20/06/30 09:47:05

    私の好みではないけど校則違反なわけでもないし、娘が着たいって言い出したら普通に買うと思う。
    品がどうとか教養のある家庭ではどうとか偉そうな事言ってる人が多いけど、うちの子は成績いいし普段色んなことを頑張ってるんだから、好きな服くらい買ってあげるわよ。たかが洋服なんかのことで知的ぶったってなんの意味もない。

    • 5
    • 20/06/30 09:43:10

    >>213
    TPOに合わせた服っていうじゃない。
    大人も、キャミソールみたいなワンピースで授業参観行くかって話。
    そういう親もいるかもしれないけど。
    服装はまぁ自由だから別にいいと思うけど、周りの人がその子供をどう思うかも、それも周りの自由だからってことじゃない?

    • 4
    • 20/06/30 09:40:11

    >>211
    あるある(笑)校則で決まってるわけでもないのに、謎のルールを持ち出して裁こうとしてくる女子っているよね。

    うちの学校、文房具はキャラ物禁止なんだけど水筒には特に規定がなくて、子どもたちに人気のキャラクターの水筒持たせたら、ほとんどの子は可愛いって褒めてくれたのに、幼稚園から同じ水筒使ってる子から早速文句言われたらしい。

    • 3
    • 20/06/30 09:39:54

    どんな可愛い子でも変だよね。発表会の衣装とかならなんとも思わないのに、普段着だとそう見えるのは何でだろ。
    私が親からよく服装のダメだしされてて反発してたから、両方の気持ちがわかって複雑な心境になる。

    • 0
    • 20/06/30 09:36:07

    >>209

    たしかに!

    • 0
    • 20/06/30 09:34:59

    >>209
    わかる。で、子どもも段々そういう性格になるんだよね。「あー 私はあんなランドセルじゃなくて良かったぁ」とか「そういうの本当は学校に着てきちゃいけないんだよー」とか。

    • 6
    • 20/06/30 09:32:32

    >>209 すごくわかります。

    • 1
    • 20/06/30 09:29:59

    ランドセルの色とかでもそうだけど、保守的な側ってなんで攻撃的なの?

    カラフルなランドセルを持たせてあげたり流行の服を着せてあげてる親はそうでない家庭の子についてあまり煩く言わないけど、保守的なセンスの親ってよそんちの子の華やかな服や持ち物にいちいち批判めいたこと言いたがるよね。

    • 10
    • 20/06/30 09:21:12

    >>193
    だからってファッションに無頓着な子が美人揃いなわけでもない。だいたい、ママスタ民にかかれば世の中の9割以上の子がブスなんだから、そこは関係ないと思う。

    • 5
    • 20/06/30 09:17:20

    >>205
    だろうね。ダサいおばさん達からジャッジされたところで、だから何?って感じだと思う。

    • 2
    • 20/06/30 09:16:12

    >>193
    別にブスだってお洒落をして可愛くなろうって気持ちが可愛いじゃん。というかみんなそうやって努力しながら可愛く成長していくんだよ。
    生まれつき全て整った子なんてそうそういないんだから。

    • 1
    • 20/06/30 09:15:14

    女の子達だって、別によそんちのおばさんから評価されたいとも思ってないんじゃない?同世代の子からオシャレって思われたいだけで、おばさんの好みなんて知ったこっちゃないでしょ。

    • 3
    • 20/06/30 09:12:59

    色キチ。盛りのついたメスガキ。

    • 5
    • 20/06/30 09:12:40

    気に入らないなら自分の子には着せなきゃいいだけの話だよね。なにがそこまでおばさん達を激昂させてるのか謎。

    • 2
    • 20/06/30 09:10:02

    両肩鎖骨までガッツリ見えるオフショル着ている子なんてそういなくない?みんな肩だけが見える程度。
    何をもってそんな騒いでいるのか不思議

    • 4
    • 20/06/30 09:09:08

    >>192
    ええ!?学校に着て行くの?
    うちは制服だから衝撃的だわ。
    私服だと色々あるんだね。

    • 2
    • 20/06/30 09:08:51

    タピオカって誰だよ

    • 1
    • 20/06/30 09:08:44

    主の画像みたいなやつなら着せたことある。
    オフショルやワンショルダーって、去年くらいから大人服でよく見かけるアシメなキャミ、tシャツ 、ワンピみたいなイメージでいいのかな?それなら着せたことないし子どもが着てるのみたことない。
    個人的には、ビタミンカラーなインナー着せてデニムのハーフパンツのサロペットの片っぽ外してる感じは元気そうで好きだけどそういうのもアウトなのかなー

    • 0
    • 20/06/30 09:08:36

    変態に狙われそう

    • 4
    • 20/06/30 09:07:42

    でもさ、最近売ってる服肩出すような服ばっかりじゃない?うちの娘は肌出したくないって言うから普通のTシャツ探すけど本当半々くらいって感じがする。

    • 1
    • 20/06/30 09:07:02

    時代だからね、いいんじゃない。
    おばちゃんから見ると肩寒そーって思うけど

    • 0
    • 20/06/30 09:06:27

    >>193
    そりゃあね。
    ブスは頑張らないとイキれないからね。

    • 4
    • 20/06/30 09:05:47

    勉強をちゃんとやるのなんて当たり前のことだよね。服装と矛盾するものでもないのに、どこからそんな話になったんだろう。お子さん、頭悪そう。

    • 2
    • 20/06/30 09:05:04

    >>154
    でも残念ながら、小学生の頃からファッション雑誌読み漁ってオシャレに夢中な子、9割はおブスなんだよね(笑)

    • 4
    • 20/06/30 09:04:44

    かわいいな、とは思うけど着せない。
    ベテランの先生も学校ではきちんとした服を着せてくださいって言ってたし。

    • 2
1件~50件 (全 241件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ