弟が3人の子持ちと

  • なんでも
  • 承応
  • 20/06/27 02:08:25

弟が3人の子持ち(13歳、10歳、9歳)と結婚しようとしています。
弟は初婚で30歳です。彼女は34歳です。ずっと彼女がいる事は知っていましたが、子供がいるのは結婚をしたいと言ってきた時に初めて知りました。
彼女は子供が3人もいるので正社員でバリバリ働いてるのかと思いきや、アルバイトのみでした。弟も決して高収入ではないので、どうやって生計を立てていくのか不安ですし、弟はいまいち生活するに当たってどれくらい必要なのか分かっていない気がします。
私としては折角好きになって結婚を覚悟したならば反対はしたくありませんが、心の内はは猛反対です。両親もも心から賛成はできないと言っています。
私のような家族の立場の方でこのような経験をした方はいますか?
結婚後うまく行っていますか?


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~5件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/27 07:10:44

    >>3
    やっぱ出来婚→離婚→再婚組?

    • 6
    • 20/06/27 07:08:11

    >>3
    素敵な家族と出逢えて良かったね!

    • 18
    • 20/06/27 06:51:08

    逆の立場ですみません。
    私は子供2人(当時6歳と4歳)連れて再婚しました。
    私27歳旦那30歳の時。今は10年目。
    私は再婚するつもりなくて、でもどうしてもと言われて私が折れた。
    義両親は私や子供達にも凄く良くしてくれる。
    節目のお祝いとか誕生日とかも祝ってくれてお金まで包んでくれてありがたいやら申し訳ないやら。
    子供達に泊まりにおいで~とも言ってくれる。
    色々思うところもあっただろうけど私達には微塵もそんな態度を見せずに接してくれて感謝しかない。
    旦那も反対されなかったと私には言っていたしもし反対されたとしてもそれを私に伝えない旦那にも感謝してる。
    特に妹も子供がいるのに孫差別も感じさせない義両親の事は本当に大切にしたいと思ってる。
    何も問題なく暮らしていますよ。

    • 18
    • 20/06/27 05:40:35

    弟の好きにさせる。

    でも私なら快く思ってないことは一応伝える。何かあればほれみたことかーってなるし、何かあってから実はこう思ってた…なんて言っても、じゃあ先に言えよって言われそうだし。

    三人子持ちのATMになるわけだ。
    子供にもたかられるぞー。上の子が中1なら知恵もついてきてるしね。
    もし離婚しても他人の子でも養育費ガーとか言ってくるだろうね。

    いまアルバイトなのは、手当があるからだよー。三人もいりゃ手厚いもんだよ。

    • 28
    • 20/06/27 02:17:40

    確実に分かる事はあなたが口を出す立場じゃない。
    親が出すならまだしも…弟の人生なんだから好きにしてあげたら?
    弟の事までこんな気になるなら自分の子供の時とか…怖いわー

    • 12
1件~5件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ