公文、やめられない。。

  • なんでも
  • 承徳
  • 20/06/26 04:37:25

子ども中1。小2から国語と算数をやっています。割り算や分数の時はイライラし荒れて1ヶ月位休んだりと大変でしたが、何とか続けてきました。

宿題もやったりやらなかったり1日三枚くらいのペースで先取りしてるか微妙な進度で、学校の成績にもほとんど影響はない状態です。


春休み前からG教材(数学)になったのですが、三度目のボイコットがあり休校中も全然プリントをやりませんでした。

子どもの言い分としては、先生の教え方が分からない・分からない所を答えを写させるのが本当に苦痛との事です。

それでずっと休んでいたのですが、子どもが先生に辞めたいと言いに行きたいと言うので、連絡をして話をしに行く事になりました。

久しぶりだから、最初は世間話でもするのかなぁ?中学校生活の事聞かれるよね~?とか言っていたのですが、話し合いの時になると先生は怒っているような態度でいつもより低い声で「話をどうぞ。」と一言。子どもが辞めたいと言うと方程式までは頑張ってほしかった・嫌だから辞めるのは逃げじゃないか・これからどうやって勉強するのか聞かれ、子どもが進研ゼミと言うと、進研ゼミとかじゃなくどうやってテスト対策をしていくのか・これが最後のチャンスだけど本当に後悔しないのね?絶対ね?など言われ、あれよあれよという間にプリント二枚やらされ、ちゃんと出来たじゃない!自分は出来ないなんて思ってはダメ!と自己肯定感を刺激され、一時間位で話し合いは終わりました。

先生は待機していた私にはいつも通りで様子を見ましょうと言われ帰ってきたのですが、家に帰るとやっぱり子どもは泣いたり叫んだりプリントを破いたり公文のマークに「笑ってんじゃねーよ!見てんじゃねーよ!」とパンチしたりと大変でした。学習日だったから仕方がないけどたくさんの小学生の前で叱られ続け、みんなにチラチラ見られた事が屈辱的だったようです。

私としては嫌がりながらも何年も続けたしもういいかな?違う勉強法に変えてみようかな?って感じなのですが、先生に逃げと言われていた事や公文のプリントは簡単な基礎なのにそれを難しいと言ってるようじゃ他でも通用しないと言われたのが引っ掛かり。

みなさんならどうしますか?頭のいい子達は引き止めもされずニコニコ辞めて行ったのに、頭が悪い子は公文って辞めるの大変なんですね。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 258件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/08 06:14:27

    主が辞めさせますと伝えたら良いんじゃないの?
    中学なら個別塾のほうが合ってるよ。公文は低学年のイメージだわ。

    • 2
    • 20/07/08 06:10:04

    他の人のレスを読んでいないので被ったらご免なさい。
    まずその公文の先生は異常です。
    でなければ普段からあなたのお子さんの学習態度に腹を立てていたのかも。
    それに申し訳ないけど中学生になって公文は本当に学習補助的なイメージで本格的に学習しなければならない時期に余りにも力弱い学習に思ってしまいます。
    頭の良い子供は引き留め用がないというか当然に進学塾にいくからだと思います。
    公文ではとても対応出来ませんから。
    中学生になると特に苦手意識を持つと大変なのが数学と英語。その先生とお子さんの関係では勉強、特に数学等は嫌になってしまうと思います。
    結論を言うと速く公文はやめて個別や学力に有った塾に変更又は家庭教師に変更をお勧めします。
    今塾は1ヶ月間体験無料入塾は当たり前にやっていますからお子さんの風の合う塾を探してあげてください。
    先生との相性は大事だと思います。
    うちの子供は小4から今の塾に通い今中2です。先生と仲が良く模試や学校のテスト塾内の定期テストも先生が期待してるから変な点数取れないと先生の喜ぶ顔見たさに勉強したりしています。
    テストの点数が余り良くない時も先生がごめんね!もっと詳しく教えればよかったとかこう教えるべきだった等反省してくれて申し訳ないと言ったりしています。
    仮に成績が余り良くないとしても子供にとって大変良い学習環境で感謝しています。
    先生との出会いは大切だと思います。
    長文失礼しました。

    • 1
    • 20/07/05 18:01:05

    うちは公文の習字やってたけどコロナで給料激減したから辞めますって言ったらすぐに対応してくれたよ。その前にも宿題の量も柔軟に対応してくれてたし。こっちの意思をはっきり伝えたらいいと思う。

    • 1
    • 20/07/05 17:30:12

    で、結局辞めたの?

    • 0
    • 20/06/27 11:12:46

    >>252
    主のお子さん、娘さんなの?

    • 0
    • 20/06/27 11:11:06

    >>245
    余計なこと言わずに辞めますって言えばいいんだよ。

    • 1
    • 20/06/27 11:04:40

    >>245
    >先生も20年以上やっていて教室も2つ持っていて評判も良かったです

    それは、その先生と相性が良かった人達の感想で、娘さんにとっては最悪な先生だったんでしょ。
    最初から読んでたけど主って子供の学習のあり方に疎い気がするし、現状や先を読んだり物事を咀嚼して自分で判断するのが苦手っぽい。

    退会理由もグダグダ説明なんてしたら相手に隙を与えるだけなの分からない?
    バシッと「今までありがとうございました。」で菓子折の1つでも渡して終わればいい。
    その方が無言の圧力で相手も察するんじゃない?

    • 2
    • 20/06/27 09:08:48

    先生に何と言われようが、
    やめます!で、いい。

    流されるのが悪い。

    • 6
    • 20/06/27 09:04:40

    子供自身の自尊心をくじいてきたのが学力低下の本当の理由では?と思う。だけど本当に親が我が子を頭悪いと思うなら、せめてお子さんの目が輝ける場で学ばせた方が、社会人になってから生きやすいですよ。学力以上に自己肯定感が大事。
    人間て、大変な時にどんな行動とったかでその人の本質が見える。これを「熱心」「向き合ってくれた」ととるなら、自分が育った環境(親)に先生が似ているからかもしれない。親が子供の気持ちに寄り添うよりモラハラ気質の人間をかばいたくなるのは、自分の親の気質に似ているから、と言う場合が多々あります。先生は親の性格も見ている。
    教育的いじめ(間違えた、出来ないクラスメイトを屈辱する)をするいじめっ子は、いじめるつもりはなかった教えてあげただけ って言うんですよ。

    • 0
    • 20/06/26 19:20:47

    >>245
    ムカつくのはわかるけど、余計なことを言ったら面倒なことになるだけだよ。
    私だったら「中学生になったので主人と話し合って受験対策を考えて塾に行くことになりました。長いあいだお世話になりました」だけ言う。
    それで子供には全部言ってきたよって言って終わりにする。

    • 4
    • 20/06/26 19:14:43

    辞めるの大変な割に、飽きてさっさと辞める子が多いから中学まで続けられることにびっくり

    • 0
    • 20/06/26 18:41:19

    >>245グダグダ言わずに「帰宅後、家族でもう一度話し合って結局辞めることにしました。今までありがとうございました」でいいよ。

    • 6
    • 20/06/26 18:38:37

    んー評判もよくて今まで優しかったんでしょ?
    言い方キツイかもだけどこんなアスペみたいな子そこまで面倒見てくれる先生他にいないと思うなぁ。
    普通の学習塾じゃ個別指導でもここまでしてくれないよ。発達障害の子も歓迎って謳ってるとこじゃない限り。
    だって先生の言う通り本当にこれからどうやって勉強していくの?
    中学ともなると学校の担任ですらここまで考えてくれないんじゃない?
    子供が嫌ならもう辞めるしかないのかもだけど、高校嫌だから辞めます、大学や専門嫌だから辞めます、バイトや職場嫌だから辞めます、子供の幼稚園学校~嫌だから辞めさせます…、が通らないのを知るいいきっかけのような気もする。
    叱ってくれたのが本当に心配してくれてなのか金儲けの為なのか真意は分からないけど…

    • 3
    • 20/06/26 18:17:17

    今日は教室が休みなのでまだ連絡はしていません。

    来週下の子が行く時に話してみたいと思います。前回家に入った瞬間に叫びながら大泣きして今までやったプリントを全て破り捨てていた、話し合いがしたかったのに最初から叱られ続けて周りからの視線が痛くて屈辱的だった、こんなになる事は初めてだったので逃げではなく心が参ってしまっていると判断したので辞める…で大丈夫ですかね。

    中学校から帰ってきて、最悪だー公文しねーと言ってたので、もう行かなくていいよ。私が話してくるからと言ったら、ホッとした表情をして怒りめで言ってきてねと注文されました。

    今はまだ学習系の習い事はこりごりって感じっぽいので、チャレンジパッドが駄目そうならこれからまた勉強方法を考えたいと思います。

    うちの教室には中学生だけでなく高校生や大人も習っていたり、園児でもフランス語をやっていたりと年齢層は幅広いですよ~。ベビーくもんもありますし。先生も20年以上やっていて教室も2つ持っていて評判も良かったです。だからこんな辞め方になるとは思ってもいませんでした。。

    • 0
    • 20/06/26 17:34:26

    >>236
    お土産では満足いかなかったみたいよ(笑)

    • 0
    • 20/06/26 17:28:21

    公文は、基本的な四則演算と分数の計算が早くできるようになったら辞めてもいいと思う
    6年生ぐらいのレベルなのに、学校では絶対に出てこないかなりややこしい分数とか出てきてて、1枚やるのに凄く時間かかって嫌になってた事があり、こんな無駄な事やるなら普通の塾の方がいいわと思った

    • 3
    • 20/06/26 15:26:23

    >>240
    よくそんな先生のとこ行くね

    • 0
    • 20/06/26 15:23:03

    >>240
    丸つけの先生なんて高卒でも できるよ。
    実際、高卒の義姉が やってた。

    • 2
    • 20/06/26 15:19:44

    うちの子の公文の先生は派手。
    乗っている高級外車(小型車ではない)や
    派手な化粧や指輪、
    カジュアルな服装はしない主義、
    を見ていると、何だかただの経営者に思えてくる。プリントの分からない所は教えないし。自力で解き直しさせるだけだし。アルバイトの先生は丸付けのみだし。
    教育者とは思えない。

    • 2
    • 20/06/26 14:23:48

    >>196
    公文って反復練習なんだよね。
    できない子には苦痛でしかない。
    大して指導力もない人が公文の先生をしている場合もあるから、自学自習ができて能力の高い子向けだと思う。
    だから中学受験を予定している子が未就学児で入って四則計算ができるようになったら中受塾に移行する子が多いよ。

    主の子みたいな子は、発達障害の子の勉強も見てくれるようなめんどうみのよい塾に行くと良いかも。
    公文と同じくらいの月謝で あると思うよ。
    公文は指導力の割に お月謝高いよね。

    • 4
    • 20/06/26 14:13:54

    インチキ先生でした。公文は嫌な思い出。
    公文の卒業生の進路を先生に聞いた時、
    一流私立中学校の名前を15校ほど言っていた。あそこもあるし、ここもあるし、と。

    その時は信じていたが、よくよく考えてみると、公文を4年生ぐらいで辞めて塾に行った子達がわざわざ数年後に公文の先生に律儀に
    「先生、どこどこの学校に受かって通っています。」
    なんてわざわざ連絡してこないよね。
    先生もまさか辞めた子達みんなに
    「どこに受かりましたか?」
    なんて連絡するわけがない。
    ただただ、知っている有名校を並べて喋っただけだと気付いた。
    本当に、見栄っ張りで嘘だらけの先生でしたよ。

    • 1
    • 20/06/26 14:08:25

    >>234
    習い事はするけど勉強系はしないわ、なんとなく

    • 0
    • 20/06/26 13:55:27

    >>222
    持って行ってる人って結構いるみたいだよね
    旅行に行ったら「お土産です」って渡してるの結構見るわ

    • 1
    • 20/06/26 13:53:36

    >>234
    しなかったわ
    個人じゃなかったからかな?

    • 0
    • 20/06/26 13:51:33

    >>229
    えー、茶道とかだと御中元送ったりはするけど

    • 0
    • 20/06/26 12:41:15

    頭の悪い子じゃなくて親が弱くない?
    やめたいなら子供連れていかず、子供がやめると決めましたので退会しますのでよろしくお願いします。
    これ以上話すことはないです。
    でいいんじゃないの?

    • 2
    • 20/06/26 12:32:39

    うちも引き止められたよ。

    中学受験の為、何月末で辞めますと言っても
    「受験するなら何教材までやらないとだめ。当たり前。」
    と脅され、数ヵ月仕方なくやった。
    やっと辞められると思ったら、私と顔を合わせたときに何食わぬ顔で
    「もう少し進むとこういう内容になり、役立ちますよ。」と平然と言ってきた。馬鹿にしてんのか!!と思った。さすがに断った。

    後から知ったが、その先生がやれと言った二次方程式は、中学受験では推奨されていない解き方であることが塾に入ってから分かった。二次方程式で解くことは塾では教えず違う解き方で習った。

    つまり、習わなくてもいい教材をやらされた、というわけ。
    女詐欺師だよ。

    • 5
    • 20/06/26 12:10:52

    >>226
    旅行行ったときのお土産では不満だったみたいw

    • 1
    • 20/06/26 12:09:49

    >>227
    でもさ、そこで母親である主が息子の味方して先生と対面して引き止められようが「辞めます。」と言って辞めてくるべきだったと思うわ。
    トピ文読んでるだけで公文の印象悪いもの。

    • 5
    • 20/06/26 12:09:33

    >>223
    ビックリよ!
    そんなに物欲しかったの?!って。

    • 1
    • 20/06/26 11:33:46

    うちは年中から中1の3月まで公文にいて先生の方から高校受験に向けて五教科を見てくれる塾を考えた方がよいかもしれませんって言われて子供が公文にいたいって言ったけど塾の両立は無理だからやめた。うちは長く続けた方だから先生とも色々話してきたけど公文というより主の教室の先生が良くないと思ったよ。

    • 3
    • 20/06/26 11:20:33


    >>家に帰るとやっぱり子どもは泣いたり叫んだりプリントを破いたり公文のマークに「笑ってんじゃねーよ!見てんじゃねーよ!」とパンチしたりと大変でした。


    相当嫌がってるね!wwwww

    • 4
    • 20/06/26 11:18:08

    >>222
    え?手作りって嫌じゃないかなぁ
    まあ、個人的にお話があるときは習い事の先生に菓子折持って行ったりはするけどね

    • 2
    • 20/06/26 11:17:32

    >>210私が子供の時行ってた所の先生は添削して間違ってるところは教えてた気がする
    あと計算のコツとか
    まあ何十年も前だけどw

    • 0
    • 20/06/26 11:17:05

    >>222 えぇっ、なんだかクセ強めの宗教じみた人が多いと思ってたけど。。。

    • 2
    • 20/06/26 11:16:14

    >>222 え?先生への貢ぎ物?

    • 2
    • 20/06/26 11:14:51

    そんなの本部に電話したらいいよ。

    うちは学研の先生と合わなくて辞める時に暴言吐かれた。
    「よその家は手作りのケーキやクッキーを持ってくるのに貴方は一度も持って来なかった!」
    それ言われて本部にそのまま伝えた!

    • 9
    • 20/06/26 11:03:45

    もう連絡したのかな?
    気になる。

    • 0
    • 20/06/26 11:01:35

    多分お子さんは公文の勉強法があってないんだと思う。公文より学研の方があってそう。
    公文は基本何も教えてくれなくて例題を見て自分で考える、根気をつけるんだよね。
    うちの子は合ってるのか小4で今H問題やってるよ。確かに計算は早くなってるけど、これだけじゃ足りないから塾に切り替えたいんだけど本当に辞めにくそう。

    お子さんよく今まで我慢して頑張ったね、早く辞めさせて塾に切り替えた方がいいよ。
    合う塾なら子供もすごく楽しんで行ってくれるし成績もあがるよ。
    公文の先生は古くて頭硬い人が多いと思う。

    • 4
    • 20/06/26 11:00:51

    息子の同級生に公文のプリントをみせてもらった。低学年1枚に10問くらい?載ってた。
    このプリント数枚やりに公文という場所にわざわざ行ってるのかと思ってびっくりした。
    往復の時間使って家で出来る。

    • 5
    • 20/06/26 10:50:35

    公文はとにかくしつこいよね。。
    我が家もやめるのに苦労しました。。
    主さん頑張れー。
    何言われても辞めるって言い続けて。

    • 3
    • 20/06/26 10:37:31

    >>215
    そんなものがあるの?
    私3年前だけど電話で伝えただけだった。

    • 0
    • 20/06/26 10:35:04

    全部読んでないけど、先生と合わないから辞めますか、離婚するので辞めますとか旦那がリストラにあいとかでよくね?
    重い事情ぶち込んだらなんもいえないでしょ。

    • 2
    • 20/06/26 10:32:53

    主が一人で行って、退会書にサインすれば終わる話。

    • 3
    • 20/06/26 10:26:51

    本人がそこまで落ちてるのに続けさせる意味がわからない。そんなんじゃ続けてても意味が無いと思うし私だったら子供に言わせるじゃなく、電話して辞めるとはっきり言うけどな

    • 4
    • 20/06/26 10:21:08

    子供も自分で言ったんだし、もう主がきっぱり言って辞めたらいい。
    読んでる限りマイナスになる事はあっても、プラスになる事は無いと思う。グダグダしてる間の時間もお金も無駄だと思うよ。

    • 4
    • 20/06/26 10:12:48

    >>210
    ちょい付け足し。
    家の親は学童の代わりに公文を使っていた感じだったから6年生まで行かされた感がある。
    勉強もしてくれて一石二鳥とでも思っていたんだろうな。

    • 0
    • 20/06/26 10:07:22

    >>10
    まずそんなこと言う先生のところに通わせる意味ないよね。
    中1で公文あるのもびっくり。
    幼児や低学年なら分かるけどさ。

    • 1
    • 20/06/26 10:07:18

    >>207
    だよね。通っていた時は先生だと思っていたけど違うよね。素人だよね!?
    プリントを渡してやらせておけばいいだけで間違い箇所を教えてくれた訳でもなくハッキリ言ってわかるまで放置されてた。
    ただ単に暗算が早くなっただけの結果に終わったし私の場合は集中力はそんなに身に付いてない。飽き性だしすぐに他の事をしたくなるし 笑

    • 0
    • 20/06/26 10:02:35

    >>189
    私も年中から始めて付き添ってたら、ちょっと強引に公文のスタッフにされられたよ。家でも公文でも付きっ切りだったね。今は進学塾に移ったけどね。
    親ありきなら、公文でも通信教育でも同じで公文である必要なくなるね。
    公文は誰かが教える前提で作られてなくてプリントをこなすうちに
    自然とできるってのが公文の良い所な訳じゃん。
    それができない子は公文に向いてないし公文である必要がない気がする。

    • 3
1件~50件 (全 258件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ