アンジャ児嶋 東大王からのボケをスルー

  • なんでも
  • 宝船
  • 20/06/25 21:46:48

アンジャ児嶋 東大王からのボケをスルー 山里明かす「怒っちゃいけないと思って最後まで“大島”として」



 南海キャンディーズの山里亮太(43)が24日深夜放送のTBSラジオ「山里亮太の不毛な議論」(水曜深夜1・00)で、TBS「東大王★生放送!視聴者VS東大王クイズ対決★初登場の人気芸能人が続々参戦3時間!」の裏話を披露した。


 3時間前まで司会を務めた生放送番組を振り返り、アンジャッシュの児嶋一哉(47)の様子を紹介。相方の渡部建(47)の不倫スキャンダルが収束せず、「このタイミングだから。しかも生放送。どうなるのかな…」と本番前に顔を合わせた時の空気感を説明した。

 「俺たちに謝るものなんか何もないんだけど、雰囲気的にそんなになっている時に先に横から」と割り込んできて和ませてくれたのは、アンタッチャブルの柴田英嗣(44)だった。女性問題で活動を自粛したことを自らネタにして「いゃ~10年前はごめん」と謝ると、児嶋も「お前じゃねぇだろ」と突っ込んだ。同じ事務所の芸人同士の心が通ったやりとりに、山里も「素敵!!と思いながら(番組が)始まった」と振り返った。

 さらに「とんでもない状況に相方としてなっているはずなのにさ、イジっても“無敵のカウンター”がある」と児嶋の持ち芸についても絶賛。「“児嶋だよ!”って言ってもらうのって、みんなさ夢じゃない。今日、東大王の子がさ、終わった後に申し訳なさそうに児嶋さんのところに言ってさ」とクイズ王たちとの思わぬやりとりも“暴露”した。

 番組終了後に東大王の1人が「楽しかったです、大島さん」とあいさつしたが、当の児嶋はスルー。山里は「児嶋さんは東大生って勉強とか、たくさんしてテレビとかあんまり見ないから、純粋に間違っているんだろうなって。怒っちゃいけないと思って最後まで“大島”として帰っていたのよ」と児嶋の気遣いを解説。

 その後、別の東大王の子から「(児嶋だよ!と)訂正してもらえなかったね」と慰めてもらう光景がみられたという。


https://news.yahoo.co.jp/articles/c50b6a73e81a480b954824026b0a13bafbc9dc4f

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ