どのダイニングセットがいい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 159件) 前の50件 | 次の50件
    • 159

    ぴよぴよ

    • 20/06/25 14:54:27

    >>155そうなんです。私も知らなかったのですが、カデンツァってシリーズのダイニングです。ソファやTVボードもありました。

    • 0
    • 20/06/25 11:15:58

    真ん中の机の足元掃除しにくそうって思ってしまった
    私なら上かなー
    ベンチ良いなぁって思う

    • 1
    • 20/06/25 11:15:28

    テーブル 大きくしたら使いやすいよ

    • 0
    • 20/06/25 11:15:01

    >>153
    パモウナは食器棚メーカーだけど、今ダイニングも作ってるの?家具屋で働いてました。

    • 0
    • 20/06/25 11:15:00

    >>152そうなんですよね。ビーチは明るいし、滑らかでしかも安いので惹かれています。ホワイトオークも素敵なんですけど、受注生産だと選べないし。。

    • 0
    • 20/06/25 11:13:14

    たくさんのコメントありがとうございました。ちなみに、上から飛騨産業・パウモナ・大塚家具です。大塚家具のダイニングはドラマ逃げ恥の平匡さんの家に置いてあったものと同じシリーズのものでした。

    • 1
    • 20/06/25 11:11:33

    この写真だけならわかりにくいけど、ビーチ材は安くて色が明るいよね。オークの方が好みだけど、節が気になる人はなるかも。

    • 1
    • 20/06/25 11:10:11

    >>148色々と詳しくありがとうございます。インスタとかだとダイニングテーブルとチェアをあえて合わせずにオシャレな感じにしている写真がたくさんありますが上級者向けですよね。私もどちらかというと、統一感がある方が良いのでやっぱり同じメーカーの同じシリーズで揃えようと思います。塗装の厚みまで考えていませんでした。長く使うなら、その差も大事ですね。

    • 0
    • 20/06/24 23:42:36

    真ん中の椅子と下のテーブルがいいな。

    • 0
    • 20/06/24 23:36:39

    消去法で一番下。
    真ん中はテーブルの脚が掃除の邪魔になるかな?と思って無し
    上はベンチ型のイスが無し。

    • 0
    • 20/06/24 23:32:57

    140です。
    お写真だけで分からないですが、上のテーブルと真ん中の椅子だと合わない事はないけれど、色目やニスの厚みが揃わなそうです。
    テーブルと椅子の脚ってドンピシャ揃う方が少ないから、許容範囲だとは思います。
    お子さんの椅子を混ぜるとかだと、ますます気にならないけど椅子4脚が揃っていたら多少は気になるかなあ。
    両方扱っていそうな大塚家具で合わせたり、コーディネーターさんに聞けたら良いですけど。
    素材が違うと経年での変色も違うので、そこを気にするかどうかもありますね。

    • 0
    • 20/06/24 23:18:16

    >>143
    140です。
    わわ…誤解を招くような書き方で、ごめんなさい。
    上のお写真はseotoなんですね。このお写真だと背もたれを支える垂直の部分が気になるのですが、他の写真だとそうでもないから良いのかも…。
    真ん中のテーブルはアイアンが入っているのがお家の雰囲気と合うかな?というのが引っかかります。
    そういう雰囲気があるなら、いいだろうと思います。

    • 0
    • 20/06/24 15:26:30

    >>135
    ホワイトオークのou色でした。
    買って5年くらい経ちますが、少し色が濃くなった気がします。ビーチも明るくて素敵ですね!
    テーブルのサイズ、端の処理や、脚の形状が自由に選べたのがよかったです。

    • 0
    • 20/06/24 15:07:58

    真ん中

    • 0
    • 144

    ぴよぴよ

    • 20/06/24 12:53:33

    >>140私もそれを考えたんですけど、同じビーチのウレタン塗装でも微妙に色が違うだろうし椅子とテーブルの脚のデザインが合うと思いますか??変じゃないかな。私には分からなくて、、、

    • 0
    • 20/06/24 12:47:24

    >>140画像は飛騨産業のSEOTOだったんですけど、マルニ木工のヒロシマなんですね。素敵!だけど、一脚に10万は出せないです。。。羨ましい。

    • 0
    • 20/06/24 12:44:39

    >>138柏木工も素敵ですよね。

    • 0
    • 20/06/24 11:26:19

    上のテーブルと真ん中の椅子がいい。
    ビーチのツルッとしたムラのない感じが好きです。

    セミアームチェアは掃除には良いけど、あの角がお尻に引っかかる感じが私は無理でした。
    ヒロシマにしました。
    アクタスのモクチェアもビーチで格好いいんだけど、高くて買えなかったです。

    • 0
    • 20/06/24 11:23:34

    3番目かな。
    1番目は背もたれ低そうだし奥はベンチシート?うちがそうなんだけど案外使いにくい。
    真ん中はテーブルの足にホコリ溜まって無駄な掃除増える。

    • 0
    • 20/06/24 11:11:27

    >>137画像載らないな…

    • 0
    • 20/06/24 11:10:45

    >>136
    こっちはダイニングテーブル。

    椅子はそのままでも座り心地いいけど、クッション敷くとさらにイイ!

    • 0
    • 20/06/24 11:09:14

    うちも使ってるんだけど、柏木工のシビルシリーズも可愛いよ。

    • 1
    • 20/06/24 10:55:24

    >>133そうなんです。飛騨産業のYURURIシリーズの椅子も気になっています。大体の目星をつけて、ショールーム行こうかなと。クレセントシリーズなんですね。素敵!材質は何にしましたか??私はホワイトオークしかないと思ってたんだけど、ビーチの滑らかな明るい感じも捨てがたくて。

    • 0
    • 20/06/24 10:49:34

    なんでアンケートにしないんだろう

    • 2
    • 20/06/24 10:48:58

    >>129

    >>106 です。
    私も最初これを買おうと思ってました。飛騨産業だよね。
    うちはソファなしで、ダイニングチェアに座ること多いのでクレセントにしたけど、見た目はほんとに大好き。買った後もしばらくこちらにすれば良かったかなぁと思ったくらい。笑

    飛騨産業の材質はとてもいいよ。重たいけど、小さい子どもがふざけてもひっくり返ったことはない。気に入ってます。

    • 0
    • 20/06/24 10:46:26

    1番上
    角が丸い方が何かと安心

    • 0
    • 20/06/24 10:44:31

    >>130一番上、画像がなかったんだけど買うなら椅子4脚にしようかなって思っていました。

    • 0
    • 20/06/24 10:37:57

    3番目。椅子にくぼみがあって、座りやすそう。
    一番上の、片方が背もたれのない長椅子になってるやつ、たくさん売ってるけど、疲れそう。

    • 0
    • 20/06/24 10:36:07

    セミアームチェア、使ってる人いるかな?

    • 0
    • 20/06/24 10:33:40

    >>127何でそうなるの??トピ文読んでコメントして下さい。

    • 1
    • 20/06/24 09:45:04

    どうせ買わないんでしょ

    • 4
    • 20/06/24 09:41:37

    真ん中がいい。一番上なら、もう少し安いの結構あると思う。

    • 2
    • 20/06/24 09:41:03

    椅子や机の足が細くて虫の足に見えてきた。笑
    個人的に3かな

    • 1
    • 20/06/24 09:38:03

    3番目かな。腰が悪いから背もたれがしっかりある方がいい。

    • 0
    • 20/06/24 09:37:08

    1番上がかわいい

    • 0
    • 20/06/24 09:15:46

    3番目

    • 0
    • 20/06/24 09:07:18

    このセット高いね。
    うちはアーコールチェアのダイニングセット6人掛けで15万だった。
    まあ10年前だけどね。

    • 0
    • 20/06/24 09:05:35

    1番下のレッドオークのやつが好き!シンプルでナチュラル感があるのが好きだから。

    • 2
    • 20/06/24 08:57:22

    背もたれの部分はアーチ状になってる方が背中に馴染むよ。

    • 2
    • 20/06/24 08:57:09

    >>114まさにそれなんだよね。直線的なデザインがいいなって思ったんだけど、掃除機のこと考えるの忘れてた。指摘してくれた方々、ありがとう。

    • 0
    • 20/06/24 08:56:37

    座りやすさで考えたら1番下が背もたれがアーチになってて良さそう

    • 1
    • 20/06/24 08:54:45

    >>105ありがとう。良いダイニングセット使ってるんだね。アルフレックスも見たことあるんだけど、予算オーバーでした。無垢で探したら、飛騨産業、ナガノインテリア、マルニ木工とかしか探せなくて。あまり、インテリア詳しくないし。

    • 0
    • 20/06/24 08:54:05

    デザイン、色とも真ん中が良いけれど
    臨時で人が増えた場合サイドに椅子が置けないね。

    • 0
    • 20/06/24 08:52:54

    真ん中かな
    ありきたりになりそうな色味だけど、脚とかちょっとこだわりありますよーな感じで好き

    • 1
    • 20/06/24 08:52:11

    >>107自分がいいなって思うものだから、同じようなのばっかりになっちゃった。

    • 0
    • 20/06/24 08:51:12

    >>111そうだよね。みんなのコメント見るつもりだったから、集計にするの思いつかなかった。

    • 1
    • 20/06/24 08:37:55

    これ集計にしたら良かったんじゃない?

    私は一番下が使いやすいと思う。

    • 4
    • 20/06/24 08:36:58

    座り心地重視で
    実際見て選んだほうがいいよ

    • 2
1件~50件 (全 159件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ