息子がバイトしたお金で。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/19 15:27:14

    >>85なんだこの人

    • 7
    • 20/06/19 15:26:52

    >>85
    それが普通では無いよ

    • 3
    • 20/06/19 15:24:23

    >>85
    主さん嬉しいから書いただけじゃない?私だって息子にそんな事されたら嬉しいよ。
    その気持ちわからないかな?
    初任給で家族にお金使うのとかは普通だろうけどさ。しない人もいる訳で、うちの子しなさそうだし。

    • 8
    • 20/06/19 15:24:22

    >>85 ん?母親にお寿司ご馳走してくれるって主さん仰ってますよ?
    あなたのお子さんも主さんのお子さんも優しいですよね。

    • 5
    • 20/06/19 15:22:51

    >>87
    私が適当だから?!

    • 0
    • 20/06/19 15:22:01

    >>85
    何が普通か分からないけど私は単に息子がバイトしてもらったお金でご馳走してくれるのが嬉しいよ。
    それが当たり前のことって言われたらそうかもしれないけど…
    私にとっては普通のことじゃなく特別な事です。

    • 6
    • 20/06/19 15:16:55

    >>91
    ありがとう

    • 1
    • 20/06/19 15:16:30

    いいね

    • 1
    • 20/06/19 15:16:28

    >>85
    主さんちの息子さんと、何が違うの?家族のために使おうとしてるのは同じだよね?

    • 8
    • 20/06/19 15:15:14

    >>79
    ありがとうございます。
    適当な母でもちゃんと育ってます(笑)

    • 1
    • 20/06/19 15:15:11

    >>70さん、すごく育児の勉強になります!
    食卓をみんなで囲むって大事な事なんですね。主さんも76さんも経験者の貴重な意見は、本来のママスタの意義を感じました。ネット上でも世知辛い世の中で、人情味がありなんだかホッとしました。

    • 2
    • 20/06/19 15:14:58

    素敵な息子さんだね。 どうやったらこんな優しい息子さんに育つの? 

    • 2
    • 20/06/19 15:14:13

    >>80
    皆さんに息子の事褒めていただいて恥ずかしくなって来ちゃいました。

    • 0
    • 20/06/19 15:13:45

    良いお子さんなのかなあ
    普通は自分で働き、初めて働いて手にしたお金で
    なにかを家族のために買ってこないですか?
    うちは二人とも男ですが、バイトの初給料、就職した初給料
    家族のためにレストランを予約してくれていたりありましたよ。
    今は就職して、離れて暮らすけど、帰省の時は、きちんとお土産も買ってくる。
    実家なんだから土産なんてと夫は言うけどうれしそう。

    • 1
    • 20/06/19 15:13:16

    うわぁいいね。微笑ましい。うちは自分で全部使い込んじゃうだろうなぁ。

    • 3
    • 20/06/19 15:12:32

    >>81
    食べ物につられている私です。

    • 0
    • 20/06/19 15:11:52

    >>74
    皆さんのお子さんも同じくいい子ですよ。

    • 0
    • 20/06/19 15:11:13

    いいねー!!

    • 1
    • 20/06/19 15:10:29

    嬉しいですね^^*
    いい息子さんだ~

    • 2
    • 20/06/19 15:10:12

    よかったね~良い子に育ってるね~

    • 1
    • 20/06/19 15:10:11

    >>76
    ありがとう。

    • 0
    • 20/06/19 15:09:08

    >>65
    お疲れ様です。。。。

    週末なので風呂上がりにビールでも飲んでゆっくりして下さい。

    • 1
    • 20/06/19 15:07:54

    >>70
    ご飯を孤食にさせないのは重大だよね
    本人も素直になれないからさそういうルールだと仕方ねぇなって食べられるし
    いいね!

    • 1
    • 20/06/19 15:07:00

    >>66
    うちの子か…ってテンション上がってます。

    • 0
    • 20/06/19 15:06:55

    良い息子さんだな~。
    そのお寿司の味は一生忘れないね。

    • 1
    • 20/06/19 15:06:18

    >>67
    雲丹食べちゃおうかなw

    • 0
    • 20/06/19 15:05:43

    >>68
    ありがとう」の一言欲しいですよね。

    • 0
    • 20/06/19 15:01:52

    >>69
    うちの子がそうだから皆さんのお子さんもそうなります!
    楽しみに待ってて。

    • 2
    • 20/06/19 15:00:29

    >>64
    いやいやいや~~
    私本当に適当なんです!
    鬼のように怒るし。
    だだ1つ決めていた事があって怒ってもイライラしても高校卒業するまでは晩御飯は1人で食べさせない。
    だから息子が怒って部屋に行っても晩御飯の時間になると出て来て行儀よく「いただきます」(笑)
    微妙な反抗期でした。

    • 1
    • 20/06/19 14:57:29

    優しい息子さん。
    うちのチビも将来そうなってくれたら嬉しいな。

    • 1
    • 20/06/19 14:50:07

    自分も初給料でお好み焼き連れてったわー。
    今じゃ出すのが当たり前って思われてるのかお礼も言われない。

    • 1
    • 20/06/19 14:49:25

    優しい息子。うちもそんな子に育って欲しいと願ってる。主さん楽しんで来てね!!

    • 1
    • 20/06/19 14:44:34

    ええ話や

    • 1
    • 20/06/19 14:43:42

    ちょっと!泣きそうよ。
    羨ましいかぎり
    あったかい子育てされてきたのね。

    いま職場で、クライアントから仕事の出来ない
    じじいへのクレームの貰い事故で
    イライラしてここへ現実逃避しにきたら

    癒された
    ありがとう

    日曜日は格別なお寿司を楽しんでね




    • 2
    • 20/06/19 14:42:37

    >>57さんアドバイスありがとうございます!!
    大らかでありながら、一つ一つ丁寧に返答してくれる細やかさと優しさ、そして育児に対して明るくジョークを踏まえて子供の心を掴む、楽しい理想のお母さん!と感じました。
    私は足元にも及びませんが、主さんと息子さんのように子供と接する事が出来るよう、自分の悪い所を見直して頑張ります!

    • 1
    • 20/06/19 14:39:49

    >>62
    適当な母です(笑)
    うちは酷い反抗期ではなかったけど何故か話が噛み合わなくなっちゃうんだよね…
    そんな時でもとりあえずご飯食べさせておけばいいやって(笑)

    • 0
    • 20/06/19 14:32:40

    主さん可愛い!良いお母さん。
    息子さんも立派だなぁ。
    私も徐々に始まった反抗期…
    頑張って乗り越えようと思います。

    • 3
    • 20/06/19 14:32:28

    >>59
    親のいないところで優しく出来るなんてイケメン!
    反抗期なのにってニヤニヤしちゃいますね。

    • 1
    • 20/06/19 14:29:52

    >>49
    そんなに誉めないで下さいよ!
    ぜひお寿司奢らせてください。

    • 1
    • 20/06/19 14:28:41

    嬉しいよねぇ!

    息子に末っ子との留守番頼んでて、夕飯は末っ子リクエストのピザデリバリー。
    帰ってきたら
    「お兄ちゃんが払ってくれたー」
    って喜んでたこと、あったな。

    反抗期めちゃめちゃひどかった息子(笑)

    • 3
    • 20/06/19 14:27:45

    >>54
    いやいや、子供って何だかんだ言ってもある程度の年齢になったら優しい面が増えますよ。

    • 2
    • 20/06/19 14:26:07

    >>45
    私なんかがアドバイス出来る事なんてないですよ。

    反抗期には並んで歩くのも人前で話かけるのも嫌がられてました。
    でも嫌がられても私平気で普通に話しかけてましたけどね(笑)
    「パジャマ着て授業参加行くよ」とか「校門の桜の下で花見してやる」とか私も反抗してやってました(笑)

    • 0
    • 20/06/19 14:17:14

    >>44
    ありがとう。
    いたって普通の息子です。

    • 0
    • 20/06/19 14:16:36

    >>40
    分かる。
    私はお金使わせていいのかなって思っちゃって最初は断ったもん。
    でもありがたくご馳走してもらいます。

    • 0
    • 20/06/19 14:13:43

    良い息子さんだね

    うちのバカ息子に爪の垢でも煎じて飲ませたい

    • 2
    • 20/06/19 14:13:33

    >>39
    お菓子でも飲み物でもその気持ちが嬉しいよね。

    • 1
    • 20/06/19 14:12:15

    >>38
    照れるなぁ~。

    • 0
    • 20/06/19 14:11:28

    >>37
    毎月3万!立派!

    • 0
    • 20/06/19 14:09:09

    >>36
    誰に似たのか優しい子だよ。

    • 1
    • 20/06/19 14:08:57

    子どもは親の背中を見て育つと言われますよね。
    きっとことあるごとに母も父もそうやって
    人に思いやりを示してきた方なんだと思います。
    子は良くみていますよ。

    • 1
101件~150件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ